[リストへもどる]
一括表示
タイトルソフトバンクBBからのお願い
記事No956
投稿日: 2004/09/04(Sat) 14:54
投稿者てつや
【ソフトバンクBBからのお知らせ】
携帯電話に関するパブリックコメント参加のお願い
http://www.softbankbb.co.jp/pub/index.html

事業者がユーザに参加を求めたことって今までにあったのでしょうか?
さてさて、どうなることやら。

タイトルVoIP携帯にすればいいのに
記事No957
投稿日: 2004/09/05(Sun) 01:35
投稿者S=1
> 【ソフトバンクBBからのお知らせ】
> 携帯電話に関するパブリックコメント参加のお願い
> http://www.softbankbb.co.jp/pub/index.html
>
> 事業者がユーザに参加を求めたことって今までにあったのでしょうか?
> さてさて、どうなることやら。

電波を割り当ててもらえないのなら、VoIP携帯にすればいいのに ・・・。
802.1aなら、ほとんど使われていないから、十分利用できるはずなんだけど ・・・。
この「お願い」が悲劇なのか喜劇なのか、さっぱりわかりません(W

タイトルRe: VoIP携帯にすればいいのに
記事No958
投稿日: 2004/09/06(Mon) 16:24
投稿者K1
> > 【ソフトバンクBBからのお知らせ】
> > 携帯電話に関するパブリックコメント参加のお願い
> > http://www.softbankbb.co.jp/pub/index.html
> >
> > 事業者がユーザに参加を求めたことって今までにあったのでしょうか?
> > さてさて、どうなることやら。
>
> 電波を割り当ててもらえないのなら、VoIP携帯にすればいいのに ・・・。
> 802.1aなら、ほとんど使われていないから、十分利用できるはずなんだけど ・・・。
> この「お願い」が悲劇なのか喜劇なのか、さっぱりわかりません(W

タイトルRe^2: VoIP携帯にすればいいのに
記事No959
投稿日: 2004/09/06(Mon) 16:25
投稿者K1
無線LANだとバッテリーが持たないし、距離が激しく短いです。。
シティフォン以下の使い勝手じゃ意味がないかと。。

> > > 【ソフトバンクBBからのお知らせ】
> > > 携帯電話に関するパブリックコメント参加のお願い
> > > http://www.softbankbb.co.jp/pub/index.html
> > >
> > > 事業者がユーザに参加を求めたことって今までにあったのでしょうか?
> > > さてさて、どうなることやら。
> >
> > 電波を割り当ててもらえないのなら、VoIP携帯にすればいいのに ・・・。
> > 802.1aなら、ほとんど使われていないから、十分利用できるはずなんだけど ・・・。
> > この「お願い」が悲劇なのか喜劇なのか、さっぱりわかりません(W

タイトルソフトバンクBB行政指導
記事No1003
投稿日: 2004/11/02(Tue) 09:45
投稿者てつや
> 【ソフトバンクBBからのお知らせ】
> 携帯電話に関するパブリックコメント参加のお願い
> http://www.softbankbb.co.jp/pub/index.html
>
> 事業者がユーザに参加を求めたことって今までにあったのでしょうか?
> さてさて、どうなることやら。

ソフトバンクBB行政指導 個人情報で違反、総務省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041102-00000014-kyodo-bus_all

やはりこういう個人情報の利用は駄目だそうです。
だろーなと思って見ていました。
マスコミは何故、騒がなかったのか、不思議?
と言うか、マスコミに期待する方が・・・