[リストへもどる]
一 括 講 読

投稿時間:02/09/09(Mon) 18:25
投稿者名:hiro
Eメール:
URL :
タイトル:フレッツ・ADSL モアの短所
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0909/more.htm
によれば、今回のNTTのフレッツ・ADSL モアは

>>現在NTTが8Mサービスにおいて採用 している「Annex C」に「S=1/2」技術を採用することによって、高速化を実現した。<<中略>>
>>他のADSL事業者ではその点を改善するために、「S=1/2」以外にも「エコーキャンセラー」の技 術を採用して、高速化や長距離化を実現しているが、NTTでは今回「エコーキャンセラー」技術は採用し ていない。

ということですが、これって、アッカの10Mbpsサービスと同じじゃないでしょうか? 
局から遠い人にとっては魅力半減ですねぇ。

投稿時間:02/09/09(Mon) 19:00
投稿者名:and
Eメール:
URL :
タイトル:Re: フレッツ・ADSL モアの短所
> ということですが、これって、アッカの10Mbpsサービスと同じじゃないでしょうか? 
> 局から遠い人にとっては魅力半減ですねぇ。
16Mでチップメーカーを変更するという話もあるので、チップ独自の機能を利用しないようにしているという事も考えられますね。
なんにせよ対応電話局の多いNTT東西が長距離化しなかったのは痛いかもしれず。

投稿時間:02/09/11(Wed) 20:05
投稿者名:hiro
Eメール:
URL :
タイトル:フレッツ・ADSL モアの長距離化
> なんにせよ対応電話局の多いNTT東西が長距離化しなかったのは痛いかもしれず。
日経コミュニケーションは、http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20020909/2/
で、
>> 両社が採用しているADSL技術は「G.992.1AnnexC」。最大 伝送距離は6〜7kmを実現する。

と書いていますが、どうなっているんでしょ。フレッツ・ADSLモアが長距離化対応したと報じているのはこのサイトだけのようです。誤報か裏情報による確信犯か?

投稿時間:02/09/11(Wed) 23:09
投稿者名:and
Eメール:
URL :
タイトル:Re: フレッツ・ADSL モアの長距離化
もしNTT東西がCentillium?社の新しいチップを使うならReach機能を使わなくても他の機能を利用する事でちょっとは伸びるかもしれないです。
NTT自体は遠距離化を売りにしていないので、実際にはどうなのか人柱さんの報告を待つしか無いかも(^^;。

投稿時間:02/09/10(Tue) 12:57
投稿者名:hiro
Eメール:
URL :
タイトル:Re^2: フレッツ・ADSL モアの短所
> なんにせよ対応電話局の多いNTT東西が長距離化しなかったのは痛いかもしれず。

というか、2km以上離れている人は、フレッツ・ADSLモアにすると、却ってADSL8Mより速度が落ちるんでは? NTTはそのあたりの事情をユーザーに明らかにして受け付けないと、トラブルの元になる気がします。
 ニュースサイトもその辺を明記してないところがあるようなので、問題ですねぇ。

投稿時間:02/09/12(Thu) 13:58
投稿者名:どらごん
Eメール:
URL :
タイトル:Re^3: フレッツ・ADSL モアの短所
> というか、2km以上離れている人は、フレッツ・ADSLモアにすると、却ってADSL8Mより速度が落ちるんでは? NTTはそのあたりの事情をユーザーに明らかにして受け付けないと、トラブルの元になる気がします。
 規格的には落ちないことになっている。

投稿時間:02/09/12(Thu) 16:50
投稿者名:hiro
Eメール:
URL :
タイトル:Re^4: フレッツ・ADSL モアの短所
>  規格的には落ちないことになっている。

それならオッケー。

投稿時間:02/09/12(Thu) 10:28
投稿者名:てつや
Eメール:
URL :
タイトル:Re^3: フレッツ・ADSL モアの短所
> NTTはそのあたりの事情をユーザーに明らかにして受け付けないと、トラブルの元になる気がします。

フレッツ・ADSL「おすすめタイプ」診断コーナー
http://www.ntt-east.co.jp/flets/misc/adspeed.html

「フレッツ・ADSL モアの提供エリア内では、おすすめタイプが8Mタイプに
 該当される方ならフレッツ・ADSL モアがおすすめです。」

上の説明のように長距離化云々には一言も触れていないので許されるのでは?
他社と比較して不利な点を自ら進んで説明する所もないような気がします。
でも、他社と同様に長距離化に対応していると思い込む人もいるでしょう。
ここいらは自己責任と言われても致し方ないような・・・

投稿時間:02/09/10(Tue) 12:12
投稿者名:てつや
Eメール:
URL :
タイトル:Re^2: フレッツ・ADSL モアの短所
> なんにせよ対応電話局の多いNTT東西が長距離化しなかったのは痛いかもしれず。

そうですね。
長距離に優しいADSLサービスを確立して欲しいです。

ADSLからFTTHへのシフトを意味するのでしょうか?
FTTHは初期費用を含め料金を大幅に引き下げない限り目だった普及
は無理だと思うのですが・・・
それとも来年になって起死回生のADSL長距離化を計画中とか?
来年の話をすると何とかが笑うとか・・・(汗

投稿時間:02/09/09(Mon) 19:50
投稿者名:hiro
Eメール:
URL :
タイトル:Re^2: フレッツ・ADSL モアの短所
> 16Mでチップメーカーを変更するという話もあるので、チップ独自の機能を利用しないようにしているという事も考えられますね。

あちゃー、そうなんですかぁ。安くなったからといって今モデムを購入すると、16M導入時にほぞを噛むことになりますねぇ。レンタルにしよ。



- Web Forum -