CEATEC JAPAN 2005特集
ほんわかキリン本店 トップページ ADSL掲示板 サイトマップ
CEATEC JAPAN 2005特集
[CEATEC JAPAN 2005]CEATEC JAPAN 2005、10/4〜10/8まで幕張メッセで開催 [2005/10/4 00:00]
 アジア最大級の規模を誇る映像・情報・通信の国際展示会「CEATEC JAPAN 2005」が、10/4〜10/8まで幕張メッセで開催する。今回のテーマは「発展するユビキタス社会。次が見える、明日が変わる」、展示構成は「デジタルネットワーク」ステージ、「電子部品・デバイス&装置」ステージ、コンファレンスの3つで、入場料は1000円(事前登録で無料)。出展者数は788で20万人の来場を目標としている。
 ほんわかも初日にお出かけしてくるですー。初の一般公開となる?京セラのWX310Kも(可能だったら)触ってくるですです(≧▽≦)ノわくわく。CEATEC JAPANで見かけた気になる情報を紹介するかについてはやる気次第ですけど、モバイル通信環境が貧弱なので更新するとしても夜以降かもかも。もちろんほんわか情報なのでメジャーな情報(DoCoMoやKDDI)は取り扱わない予定ですが( ̄▽ ̄)ノ(ぉぃ。ただし初日はプレミアムタイム?があって午前10時〜12時まで一般は入場できないのがかなーり辛いですな。その後の12時〜17時の間に一通り見てこないといけないので全然時間が足りないですよ…1日10時間は開催して欲しいトコロ〜(無理。
[CEATEC JAPAN 2005]京セラ、ブース内にてWX310KとWX300Kを参考出品 [2005/10/5 00:00]
京セラ WX310K 京セラさんが自社ブース内でWX310K(京ぽん2)とWX300K(京ぽん改)のモックアップを展示してましたです。午後2時頃見かけたときにはそれしかなかったので「何故にモックだけ!Σ( ̄□ ̄;ががーん」となってかなーり落ち込んだのですが、一通りCEATEC内を回って午後4時過ぎに戻ってきた時にはWX310Kを持ち歩いている広報さん?の姿がっ!。その手から素早く奪って(ぉぃ)触らせていただきましたですよー(≧▽≦)ノ。んでもって触ってみて気づいた点を適当に載せてみるです。ちなみにここに書いてある事は「嘘・大げさ・紛らわしい」(京セラ予定・目標、京セラ非公開)も混じっているかもしれませんので書いてある事を鵜呑みにしないようにしてくださいまし( ̄▽ ̄)ノ(ぉぃ。
●操作感
・基本的な操作は京ぽんの操作をほぼ踏襲
・メニューも京ぽんと同等で新規機能がメニュー内に追加
・メニューは京ぽんよりサクサク
・中央のボタンの長押しは標準ではメール受信?ただし設定変更可能(会場ではサインアップ?)
・カメラ機能の立ち上げはあまり早くないかも(SXGA撮影モード時)
・補助ライト(フォトライト?)はあるがフラッシュではなく点灯するタイプ
●CEATECならでは?
・端末は番号が入ってなく、外部への接続が不可能
・メール、ブラウザの画面は接続不可のため確認出来ず(miniSDによるHTMLデータ持ち込みなら可能?)
・動作する端末が少ない(2台?)ため、バッテリ切れで使える端末が無くなると触れなくなる可能性大(1台死亡中、2台目も午後5時前に死亡)
●その他
・現状の端末開発は終了?あとはソフトウェアのブラッシュアップ?
・BluetoothをONにした時の待ち受け時間は不明(調べて後日公開するかも?)
●嘘・大げさ・紛らわしい・間違い・未確定・非公開情報
・MP3データの再生は1曲リピートのみ
・複数曲続けて再生(リスト再生?)したい場合には著作権管理されたATRACデータを用意する必要あり
・ATRACに決めたのはソフトウェアやサービスとの連携も考えたため?
・有料の音楽再生機能を提供する時にはATRACに関するソフト(著作権管理ツール?)も一緒に提供されるかも?
・Javaは「(開発期間やコストなど考えずに?)対応しようと思えば不可能ではない」というレベルで実際にJava提供するかどうかは別問題(無理?)
●ウィルコムユーザー&京ぽんユーザーならでは?
・重度のウィルコムユーザーさんが多数集まり、顔見知りじゃない人達がお互いに端末について話したり開発者さん?や広報さん?に質問しまくりでそこだけ妙に親しげな雰囲気となっていて京セラブースの一部を利用した小OFFみたいな感じになってました。「useWill.comの掲示板でいろいろ書いている」と話されていた方も居ましたですよん。
 こんなトコロー。(未定だから?)内緒にしてねと言われながらも書いてしまう酷い人なのでありましたとさ。どこまでが内緒か確定か不明なので…( ̄▽ ̄)ノ(ぉぃ。普通の機能に関してはほんわかよりずっと詳しいサイトが沢山ありますのでそちらを各自参照してくださいまし(笑。という事で参考リンク貼っておきますね(≧▽≦)ノ。
・関連リンク memn0ck useWill.com みうゼノずアンテナ WX310K NEWS 29a TODAY まやにっき   
[CEATEC JAPAN 2005]ほんわかキリン本店、WX310Kを撮影した画像を適当に公開 [2005/10/5 00:00]
 手持ちのデジカメでWX310Kを撮影してきた40枚の画像のサイズを横1280ドットなサイズにまとめてLZHで固めておきました(約11MB)ので興味がある方はどぞどぞ。ただ反射しないように斜めから画面撮影したんですけどぶれまくりー(;´д`)ノ。しかも外観とかはちゃんと撮ってきてなかったので参考にならないと思いますがとりあえずということで。あといつものほんわか方針なのですが、この写真をどう使おうが自由なのでサイトで掲載するのに使う場合も勝手に使っちゃってくださいまし。その代わりクレームは無しと言う事で、個人の責任において使ってくださいね( ̄▽ ̄)ノ。
・関連リンク CEATEC京セラブースのWX310K画像(LZH 約11MB) 
[CEATEC JAPAN 2005]東芝、CELLプロセッサや開発リファレンスセットをブースにて紹介 [2005/10/5 00:00]
 見た事あるようなものばかりなのかもしれませんがちっとばかし撮影してきたので動画を置いておきますね。お暇な方はどぞどぞ( ̄▽ ̄)ノ。
・関連リンク 顔をリアルタイム変更(動画) 48本のMPEG2同時再生(動画) 4本?のハイビジョンを再生(動画) CELLの紹介(動画) 
[CEATEC JAPAN 2005]ほんわかがちょっと気になったもの [2005/10/6 01:45]
 今回のCEATECで半日回って気になったもの・事柄を適当に紹介するですです。京セラのWX310Kについては先日10/5更新分に画像を含め紹介してるのでそれ以外の情報と言う事で、思い出した内容をむっちゃ適当に書きつづってみますですー。…書きつづってみたらめちゃ長くなりましたがまぁ暇な方だけ読んでくださいまし(笑。コメントに付随する写真は時間・余裕があったら載せますです。載せないかもしれませんが(ぉぃ。
●CEATEC
・初日である2005/10/4の当日は曇りでした。去年の最終日は大荒れで早めに閉幕した思い出がよみがえってきたり…。
・初日はプレミアムタイムで一般はお昼から。一般入場者のほんわかとしてはちょっと悲しいです。
●JEITAブース
・地上デジタルの紹介をしてましたです。ブースで使っている文字が50年代とかを思い出すですよ。
・フレキシブル液晶の展示あり。画素数は少ないけど将来いろんな使い方が可能になりそうで期待がもてますね。
●DLNAブース
・結構多くの企業が対応製品を展示してましたです。ホームネットワークへの期待が高い証拠でしょうね。
・MITSUMIさんがOEM向け商品を参考出展。2006年1月発売予定で15000円前後?10000円以下にしたいらしい。
・KENWOODさんもAVコントロールセンターを参考出展。発売日未定で海外仕様っぽい?
・ソフトウェア開発のメディアポリックさんがリファレンスデザイン(OEM用)を参考出展。フィリップスチップ利用で画質良いとか。2006年1月発売予定で20000円程度とのこと。
・BenQさんがネットワークテレビを参考出展。日本で発売するかについては微妙なトコロでしょうね。
・Digital5さん?がメディアプレーヤーとメディアサーバーを参考出展。ちょっと変わった小型のワイヤレスメディアサーバー。
・三菱さんもプレーヤー搭載液晶TVを参考出展。国外向けデザインっぽい感じ?
●松下ブース
・BD-ROM対応ブルーレイプレーヤーを参考出展。BDレコーダーのソフトウェアをプレーヤー用にしただけらしい…。
・BD/DVD/CD対応のブルーレイディスクドライブを参考出展。2xタイプと1xタイプがあったような気が。スリムドライブもあり。ピックアップには2レンズ載ってましたよ。
・薄型FOMA「prosolid II」もあり。100g切ったという部分がほんわか的にはぐぅ!(≧▽≦)ノ。やっと買うに値する端末が出てきたかなと(買わないけど。
・SDメモリーカードのラインナップは、2006年に4GBモデル、2007年に8GBモデルを予定。
・地上デジタル放送の1seg対応ポータブルDVDプレーヤーを参考出展。発売等未定。
・c.Linkモデムもひっそり展示。
・PLCを利用したネットワークの提案を行ってました。ネットワークカメラやPCや家電が繋がるですよーって感じの。
・ブースで実演しているPLCについて聞いてみましたが今検討されている規制値でも松下はOKOK!ってな雰囲気でしたよ。規制値が強化されても遠距離までが届きにくくなるだけで近距離で最大170Mbpsなのは問題無しとかいう話でした。機器の同時利用については社内テストでは128台OKだったけど、対外的には安全を見て親機?の下には16台までとするらしいです。メインPLC機器と下につく機器とは暗号化で通信を行い情報漏れにも強いとのこと。最初の通信は2台の機器のボタンを同時に押してピアリングを行い繋がるらしいですよ。んでもって通信に関しては、ノイズや距離が遠くて低速になるようなPLC機器があったとしてもQoSとかの調停機能でそれぞれが必要な周波数帯域を確保して通信の安定化を図るそうです。PLC機器が多くなってもIP電話やHDTV電送を安定して行えるようで安心安心。てかしきりに「最低でもHDTVが流せるような帯域は確保します」とか話されてましたです。あともっとも重要な価格・発売日に関しては、年内にアメリカで120ドル程度で売り出す予定だとか。100ドルまではすぐにでも行きそうな雰囲気でしたです。日本でも発売が解禁となればすぐにでも発売してきそうな雰囲気ですね。それと大きさ自体はネットワークカメラに納める事も出来るようなレベルにまで小さくも出来るようで、かなーり期待できるかも。PLC機器だけでなく、モジュールも売り出すようなので気になる開発者さんは見に行ってみるのも良いかもしれません、はい。その他にも色々と聞いたけど書くスペースがないのでこの辺で終了( ̄▽ ̄)ノ(ぉぃ。
●三菱ブース
・ドーム型シームレスマルチプロジェクタの体験が出来るのがぐぅ!。長い間体験していると三半規管がおかしくなってきます(笑。
・光モデム(GE-PON)を参考出展。ブロードバンド情報サイト(嘘)なのでとりあえずあった事を紹介。
・PLCもありましたよー。こっちはちょっと価格が高めな雰囲気あり。
●東芝ブース
・0.85型HDD 4GBモデルが展示されていました。1インチHDDを持っているほんわかなんですが、実物をみて予想以上の小ささに驚きましたですよーっ!。誰でも見たら「こんなに小さかったのか!」って思うと思いますので是非とも東芝ブースで確認してみるべし。
・その0.85型HDDの載ったHDDムービーカメラ「gigashot」が近くに触れる形で多数展示。0.85型HDDを見た後だったので「もうちょっと小さくなるのでは」とか思ってしまいましたです。んでもこの製品のクレードルにLAN端子があるのは非常に良いですね。ちと欲しいかもかも…ちなみにダイレクト販売限定と思っていたけど一瞬だけビックカメラ.comでも売っていた模様。
・HD DVDレコーダーとプレーヤーとノートPC用薄型HD DVD再生ドライブが参考出展。次世代光メディアに興味は無いけどとりあえず報告だけ。
・各種小型燃料電池も展示。同じく興味なし。
・携帯用VGA液晶も参考出展。めちゃ映像がこまけーーっ!。将来はウィルコムさんにも採用して欲しいものですのう( ̄▽ ̄)ノ(無理。
●SEDブース
・人気あったので見ないでおきました( ̄▽ ̄)ノ(ぉぃ。
●Dynaconnectiveブース
・発売済み?のポータブルマルティメディアプレーヤー&レコーダー「RunPo」が展示。その後ろのブース内でRunPoのニューバージョン(発売日未定)を参考出展。3.5インチクラスの液晶を搭載した2種類のポータブルAVプレーヤーがおいてありましたですよ。こんなトコロを見ているのはほんわかだけだろうな( ̄▽ ̄)ノ(嘘。
●ブルーレイアソシエ&HD DVDアソシエ
・写真撮影はしてきたものの興味ないので紹介はしない( ̄▽ ̄)ノ。※ほんわかはHDD似非マニアなので。レスポンス悪い光メディアなんて共倒れになって無くなってしまえ(問題発言。
●ビクターブース
・「縦型コンパクトDVDレコーダー」や「アンプ内蔵型DVDレコーダーシステム」や「薄型DVDレコーダー」などをコンセプトモデルとして参考出展。実用化するかどうかはともかくとしても楽しげな感じがよろしいですな。
●エコーネットブース
・各社地道にやってるといった感じでしたよ。しかしPLCが許可されたらエコーネットはどうなるんだろう…。
●ソニーブース
・DSC-R1に搭載するCMOSを展示。もちろんDSC-R1も触れる状態で多数展示。ただしほんわかはメモリースティック持ってないので試しませんでした。って、CFも使えたんでしたっけ?(;´д`)ノ。
・ポータブルストレージ(HDDフォトストレージ)のHDPS-M10も展示。日本の展示会では2回目の出展?。
●日立ブース
・iVDRブースは何も変わってないっぽい…けど聞いてみたらようやく著作権管理関係が固まったとか。来年中にも著作権管理対応の(家電?)機器が3種類位出てくる予定だそうですよ。コンテンツ会社との折衝はあんましうまくいっているようには思えないけども、超流通がうまくいくと良いですな。ちなみにモバイルビューアとかiVDRビデオプレーヤーとかiVDRオーディオプレーヤーの参考出展はありましたです。
●KDDIブース
・同軸ケーブルをLANケーブルのように利用可能な「同軸モデム」を参考出展。価格・発売時期は現時点では不明(公開できない)だけど、年内にも明らかにするとのことでした。PLCのような制限は無いそうなので流通は一般ルート?になるのかな。価格は10000円超えそうな雰囲気で、情報漏れ漏れする馬鹿ハブな低機能っぽい製品なので実際のトコロ微妙だなーと。しかもCATVルートへの逆流防止も考えないといけないらしいけど、一般ユーザーがそのあたりの事を気をつけてくれるかというと微妙でしょうね。
・STB無線LAN対応機器を参考出展。WARPSTARと書いてあったのでNEC系ですな。
●ライブドアワイヤレスブース?
・UTスターコムの無線IP電話端末あり。詳細は見ていないので不明。
●DoCoMoブース
・指話(Yubi-Wa)を参考出展。この手の馬鹿っぽい製品が増えて欲しいっすのう。
●ドリームテクノロジーズブース
・平成電電用に用意されたスペースが悲しい…。
●京セラブース
・iBurstブースがあり、カードを刺したノートに触れて速度を体感できるスペースがありましたよ。上りは1Mbpsを超える時も多々あったのでよさげー。裏手にはiBurstのIP電話体験コーナーもあり。以前の展示会でも話されていた次期iBurst端末も展示されているので興味ある方は見に行ってみると良いかもしれませんです。
・WX300KとWX310Kのモックアップの展示あり。詳しくは前日のコメントを確認してくんろ。
●FDKブース
・次世代キャパシタがありましたです。詳細は確認してないので興味ある方は実際に確認してくださいまし。
●東芝ブース
・Cellの紹介を行うスペースがありまくり!。動画像のリアルタイム変換や、Cellリファレンスセット開発環境の紹介や、48ストリーム同時再生デモや、(HD?)4ストリーム同時再生・多機能プレイデモなどの興味深い事柄が多くて見入ってました。時間ある方は見てみるといいかもー。
[CEATEC JAPAN 2005]ほんわかがちょっと気になったもの2 [2005/10/9 00:00]
 最終日のCEATECで気になったものその2〜。
●SHARPブース
・PLCハイビジョンホームネットワークというのが参考出展されていました。今回は外付けハードウェアですけど発売時にはTVやDVDレコーダーなどの家電に内蔵する形になるとのこと。価格・発売日等は不明(未公開)。HomePlug AV規格に乗っ取った製品で、基本的には規格対応製品同士なら接続が可能との事。映像などに関しては著作権の絡みもあるので暗号化して通信を行う模様。ハイビジョンを流せるだけの速度だと話していました。松下のPLCと違って接続機器の認証などはあんまなさげな予感。
・液晶リモコンが参考出展。液晶はタッチ式&押した感触が分かるタイプの液晶を利用して使いやすくなってますです。あんまし必要な感じもしないけど(^^;。
●BenQブース
・23インチWUXGAのOLEDを参考出展。鮮やかな色だなーと思いつつもあんましよく見ていなかったんですが、OLEDって有機ELだったんですな。十分な品質を持っているように見えたのでよさげかもかもー。
・23インチWUXGAの3Dモニターもありましたです。こっちはまったく確認していなかったり( ̄▽ ̄)ノ(ぉぃ。
・海外のモバイルフォンもいくつか参考出展。そのまま持ってきている製品なので日本向けでは無いですけど日本でもいろんな機種が使えるようになると良いですな。
・デジカメも参考出展してました。レンズはPENTAXのを使ってたのであんまし自社開発って感じでもなさげー。
●RWCブース
・ポータブルスリムテレビを参考出展。1cmを切る薄さの製品であんましポータブルテレビっぽくなさげー。けど日本ではあんまし売れないでしょうな。
・動画撮影や音楽再生の出来るマルティメディアデバイス?が参考出展。こーゆうのってどれも中途半端になりがちなんですよね…。
●ビクターブース
・ハイビジョンEverioデザインコンセプトを参考出品。予定の仕様を伺ったところ、解像度は1440*1080(HDV互換?)予定、1.8型80GBHDD内蔵、来年(夏以降?)発売?、価格は20万以下?、3CCDではない(1CCDか1CMOS?)、サイズはデザインコンセプトと同クラス、ってな感じでしたです。今は最終記録媒体もあんまし選択肢が無い状況なので発売時期に関してはそんなに急いでない様子でしたです。あとHDV記録時の転送速度25Mbpsを確保するためにHDDの記録スピードが重要(現行1スピンドルHDDは9Mbps)なため60GBHDDもしくは80GBHDDを採用するような事も話していました。もしソニーのHDR-HC1と同レベルの映像が撮れるならランダムアクセスも可能だしテープであるが故の問題も起こらないので断然こっちが良さそうですな(≧▽≦)ノわくわく。
●日立ブース
・小型リムーバブル光ディスク装置が参考出展。コンパクトフラッシュType2に収まるドライブって小さすぎっしょ(笑。んでもこーゆうのがあるのも面白いですな。絶対に売れないだろうけど(笑。
●ソニーブース
・液晶生産パネル工場の写真に載っているビルの社名看板が消されてましたですよ。サムスンとソニーの共同看板が載っている写真だからってねぇ…なら載せなきゃ良いのに。
・Xビデオステーションが展示されていたので触ってみましたですよー。ハードウェアの性能としてはほんわかは満足!。8ch同時録画出来るってだけで良いものなのですよ(≧▽≦)ノ。しかし本体だけで見るためのソフトウェアのインターフェースの部分はめちゃ弱かったです。チャンネル間の前後移動、番組間の前後移動、ジャンル間の前後移動、日付の1日前後移動、時間の1時間前後移動、が出来る位で、番組を選択時はサムネイルは表示されずEPGテキスト情報のみというのが…しかも一覧画面とかがそもそも存在しないし。EPG情報のない外部入力に関してもめちゃ弱くて、外部入力連動録画とかも出来ない仕様っぽいですよ。あと砂嵐に関しても通常では録画しないという選択は無いようで、砂嵐になるとブラックアウトした状況で録画していくらしいです。まぁほんわか位のHDDレコ似非マニアになればそれもまたおっけいなのですが( ̄▽ ̄)ノ(ぉぃ。本体での。閲覧は簡易的なもので、PC経由での閲覧をしてくれって感じの仕様でした。まぁPC用ソフトは何台のPCに入れてもOK(同時閲覧はPC2台と本体1台が可)らしいので複数台PC持っている人には良さそうなのです。まさにほんわか向けだっ!Σ( ̄□ ̄;ってことでますます買う気になった今日この頃でしたとさ。
●京セラブース
 WX310Kは残念ながらモックアップだけでした…ちと残念。
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [2005/10/11 00:00]
京セラ iBurst CEATECでの京セラブースでのiBurst実験ですけど、各ノートPCの速度がそれぞれ各端末上限の1M出ていてなかなかぐぅでした。現在は基地局実測24M・各端末1Mが上限らしいですけど、新しい端末では速度の上限がもうちょい上がるようですし、現在(CEATEC内試験時)5MHz幅の周波数帯域さえ広がればもっと速度が出るとも話してましたよ。あとすでにiBurstは1チップ化もされているので需要さえあればコンパクトフラッシュタイプも出せるとの事でした(現在CFタイプ需要あるのは日本位なので作ってないっぽい?)。それと2年位の間にはIP携帯端末&携帯端末向け通信仕様も作って低消費電力でありながらも携帯電話として使えるタイプの端末も作る予定もあるそうですです。ハンドオーバー機能はそんなに良いというわけでもないですけど、ある程度広い範囲をカバー出来てハンドオーバー時でも100ms-200ms位の無音時間なのであんまし気にならないかもしれないですね。ちなみにQoSの利用帯域はヘッダ含めて40k位とのことでした。IP携帯を出す時にはヘッダ圧縮もしてもうちょっと利用帯域も小さくする予定との事。実際問題として日本で使えるようになるかどうかに関しては不透明な部分が多いですけど、せっかくなのでiBurstも日本で使えるようになると面白そうですな(≧▽≦)ノ。まぁ日本でIP携帯電話として使えるようになったとしても、都心部ではQoS40kは食い過ぎなのでちと苦しそうですけども(^^;。やっぱここは無駄なTV放送(地上デジ&アナ)帯域を潰して帯域解放しまくるしか( ̄▽ ̄)ノ(絶対無理。
・関連リンク
 CEATEC JAPAN 2004
 CEATEC JAPAN 2003
 CEATEC JAPAN 2002
 CEATEC JAPAN 2001 
CEATEC JAPAN 2005特集