WIRELESS JAPAN 2006特集
ほんわかキリン本店 トップページ ADSL掲示板 サイトマップ
WIRELESS JAPAN 2006特集
[WIRELESS JAPAN 2006]ワイヤレスジャパン2006、7/19より開催 [7/19 23:30]
ワイヤレスジャパン2006 ワイヤレスジャパン2006へお出かけしてきたので気になったモノとかをちょこちょこと書いてみますですよ。いつものようにDoCoMoさんやAUさんやボーダフォンさんは記載対象外となりますが、手違いで書く事もあるかもしれませんのでその時はよろしくなのです( ̄▽ ̄)ノ(ぉぃ。基本はウィルコム関係ですよ!あとはポタストやらZigBeeやらその他もろもろ興味もったものー( ̄▽ ̄)ノ。今回は興味深いモノも見て回れたので満足満足なのです、はい。
ほんわかキリン本店、ワイヤレスジャパン2006のABITブース画像を勝手に公開 [7/25 00:00]
 ワイヤレスジャパン2006の展示会からかなり遅れてしまって必要としている方はもういないような気もしますが、2006/7/19にABITさんのブースで撮影してきた写真データを全て公開させて頂きますね。撮影時のデータファイルのままなのでファイル数は82、容量は約55MBと大きいのですがLZHで圧縮して勝手にUPしておきますです。サイトに掲載するために使いたいという方はDLしてご自由に使ってくださいまし。ただしクレーム等は受け付けませんので利用する個人もしくは法人の責任において利用してくださいね( ̄▽ ̄)ノ。ちなみに写真に写っているのはPHSスマートフォンや海外向け端末やUSBアダプタやW-OAM対応ワイヤレスルーターなどで一般向けではございません。念のため言っておく( ̄▽ ̄)ノ。
・関連リンク ワイヤレスジャパン2006のABITブース画像(82ファイル 約55MB) 
[WIRELESS JAPAN 2006]ABIT、参考出品のPHSスマートフォンキーボード部分&裏面を初公開!(嘘 [7/21 00:00]
 先日は途中で更新する体力が無くなって一旦更新終了しましたが、まだ公開していないPHSスマートフォンの写真がいくつかあるのでさらに公開するですよ!。この他にも公開していない写真もあるのですが他の写真は上手く撮れてないのも多いので公開するかどうかは不明なのです。ってな訳でキーボードをスライドした写真を2枚、裏面写真を2枚、サイドのキー部分の写真を1枚、MicroSD&USB端子のある面の写真を1枚載せておきますね。
 あと19日には書いてなかった補足情報などをちょっと書いておきますです。まずは液晶面のキーですが、液晶上の角に1カ所ずつ、液晶下には方向キー&中央キーの他に左右に2カ所ずつありました。展開した時のキーボードは微妙に突起して押しやすくなっているメンブレンキー?で、某通信事業者社員さんには「小さい端末を利用した事が無い人が作ったかのようなVAIO Uのキーとは全く違って押しやすいですね!」と好評でした(この発言を書いてはまずそう。現在の端末ボディはポリカーボネート製?で、カーボン含んだボディにしたいとか話されてましたです。んでもって裏面には2Mピクセルカメラがあり現状の端末でもカメラを使える仕様になっていて画面にカメラ映像を映しだしてましたですです。それと中に入っているWindowsMobileはスマートフォン仕様とか話していたような気が(試作品なのでこの辺はあんまし関係なし?)。サイドにある赤丸の録音キーらしきものは通話中の音声を記録するボタンとのこと。ボディ下にあるMicroSDスロットについては不明〜( ̄▽ ̄)ノ。今回作ったばかり(18日に動作したばかり)でソフトウェアがある程度固まるまでに約3ヶ月は必要なので年末頃にウィルコムさんのトコロへ見せに行きますよ、とも話していたような気がするけど間違っているかもかも。OSについてはWindowsMobileを載せる前にLinuxも載せてテストしてみたともウィルコム社員さんに話していたのでOSはどっちも搭載可能っぽいです。ただしサムスンのARM9を搭載を搭載していて普通のARM9とちょっと違って癖があるとか。でもインテルさんと比べてチップの価格がまったく違ってたのでこっちを採用したそうですよん。価格もその場で聞いたけど超激安な企業向けプライスをここで書いていいのか分からないのでさすがに非公開とさせていただきますね。これ以上のお話はさすがにもう覚えてないので補足情報はこれにて終了なのです、はい。
 PHSスマートフォン キーボード部分 PHSスマートフォン キーボード部分 PHSスマートフォン 裏面 PHSスマートフォン 裏面 PHSスマートフォン サイドのキー部分 PHSスマートフォン MicroSD&USB端子 
[WIRELESS JAPAN 2006]IBS Japan、miniSDサイズの無線LANカードを参考出品 [7/21 00:00]
miniSD無線LANカード miniSDカードでちょっとだけ長い無線LANカードがW-ZERO3[es]に装着した状態で参考出品されてましたですよ。実際に無線LANで繋げた状態で公開してました。実物を見たんですが異様に小さいですねぇ。これで1万は安いかも!と思いましたですです。それから発売を検討しているというBluetoothカードについていろんな方に欲しいかどうか聞いてました。需要があれば1.5万位で発売するかも、とのこと。こっちも是非とも発売して欲しいものですのう(≧▽≦)ノわくわく。
[WIRELESS JAPAN 2006]ウィルコム、W-ZERO3[es]専用ワンセグチューナーを参考出品 [7/21 00:00]
ワンセグチューナー USBで繋いでW-ZERO3[es]本体の裏に配置するタイプの外付けチューナーが実働するモノとして公開されていましたです。ちっとばかりサイズは大きいですけどW-ZERO3[es]でワンセグが見たいという方には良いかもしれないですのう(≧▽≦)ノ。
[WIRELESS JAPAN 2006]ウィルコム、BBルータージャケットを参考出品 [7/21 00:00]
BBルータージャケット ウィルコムブースではモックアップも含めいくつかのBBルータージャケットなどが参考出品されてましたです。ウィルコムさんに聞いたところ発売を前提とした展示ではなくてこんな機器も作れますよとかいう雰囲気でしたですよ。W-SIMを最大4回線利用して16x(128k*4)接続が可能とは言っても一部の企業が一時的に使う位の用途しか思い浮かばないので実用化するのはなかなか難しいかもしれないですね(^^;。
[WIRELESS JAPAN 2006]ウィルコム、CSCの位置情報取得端末「ロケーションセンサー」を参考出品 [7/21 00:00]
ロケーションセンサー 単3電池2本で約3年間(1週間に2時間動作時)動作が可能なCSCの位置情報取得端末「ロケーションセンサー」を参考出品してましたです。サイズは80x70x19mm、重量は130g、位置情報はメール通知とのこと。コスト次第ですけどいろんな事に使えそうな仕様ですね。他サイトでも詳しく紹介されていると思いますが紹介しておくのです、はい。
[WIRELESS JAPAN 2006]ABIT、W-OAM対応IPベース基地局&W-OAM対応ワイヤレスルーターを参考出展 [7/20 00:00]
W-OAM対応IPベース基地局&W-OAM対応ワイヤレスルーター ABITさんのブースで、W-OAM対応W-SIMを4つ挿せる「Linuxプラットフォーム IPベース基地局」と、
W-OAM対応W-SIMを4つ挿せる「Linuxプラットフォーム ワイヤレスルーター」が参考出展されてましたです。両者の基本仕様は、W-SIM4枚搭載可能、Linux2.4、802.11a/b/g、ARM9 533MHzとのこと。形状はウィルコムブースにあるのと同じですけど2色展開が新しいのです!(違う。無線LANを内蔵していてPHS経由の通信を無線LANでPCに通信出来るだけでなく、LANからの給電も可能らしいですよ。これってホントに製品化するんだろーか…とも思うトンデモ製品だと思うんですが、こーゆう面白い製品が出てくると楽しいので是非とも製品化して貰いたいですな(≧▽≦)ノ(わくわく。なによりコンパクトなボディがぐぅ!(≧▽≦)ノ。スリットの部分から内部回路が見えるトコロからするとモックアップではなくてハードウェアとしては実際に結構作り込んであるみたいですね。気合い入りすぎなような(笑。
[WIRELESS JAPAN 2006]ABIT、W-OAM対応のW-SIM USBアダプタを参考出展 [7/20 00:00]
W-OAM対応W-SIM USBアダプタ W-OAM対応W-SIMが発売されるタイミングで?このUSBアダプタも発売になるんじゃないかとお話されていましたですよ。もちろん販売会社は別会社となるようですが。現在のDDと併売になるのか、それともDD2とかいう名前で出てくるんでしょうかねぇ。そうなるとW-OAM対応W-SIMの発売日がいつ位になるのかとかも気になるところなのですが、そのあたりの事を聞くとついほんわかに書き込んでしまって迷惑になるかなーと思って聞きませんでしたです( ̄▽ ̄)ノ(ぉぃ。今回のUSBアダプタはケーブルが脱着式になっているのが良いですね。これだと使い終わった後にしまいやすいですし、USBケーブル自体も他のと共用出来ますし。あとは安い価格で出てきてほしいなっと( ̄▽ ̄)ノ。
[WIRELESS JAPAN 2006]ABIT、最大2Mbpsでの通信を可能にする高度化(64QAM)対応チップセットを公開 [7/20 00:00]
高度化PHS 最大2Mbpsというのは2セットの無線システムを使った時の最大値っぽいですがよく分かってません( ̄▽ ̄)ノ(ぉぃ。グラフからすると高度化PHS対応チップの出荷開始は2007年になるっぽいですね。ウィルコムさんに64QAMについて聞いたら「チップは出来ても制御等の試行錯誤が必要なのですぐには難しい」と話していたのでサービスを2007年に始めるのは難しいかもかも。基地局についてはソフトウェアのアップデートで対応出来るところは対応していくような話だったので早めに出てくる事を期待したいところですけどね。あと2008年のトコロに30Mとあるのは次世代PHS(仮称)なのでPHSがそのまま移行できるという訳ではないそうです。んでも開発はしてるそうなので期待しとくですよ(≧▽≦)ノわくわく。
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [7/20 00:00]
PHSスマートフォン vs W-ZERO3[es] ABITさんのPHSスマートフォンとシャープさんのW-ZERO3[es]の液晶サイズがどちらも2.8型と同じようなので写真の液晶サイズを合わせた合成写真を作ってみましたですヨ。ABITさんのPHSスマートフォンの写真は斜めから撮影した上にキーボードは半分位しか出ていなかったり、シャープさんのW-ZERO3[es]のキーボードはそもそも出てなかったりするので正しい比較にならないかもしれませんがとりあえず勝手に載せておくのです。
 こうして比較してみるとPHSスマートフォンはテンキーが無いためかかなーり小さいですね。W-ZERO3[es]がなかなか小さくできないのはW-SIM対応だからという部分も大きそうな予感。んでもW-ZERO3[es]でも十分に小さくはなってるので良いんですけども(≧▽≦)ノ。お金無いけど速く手に入れたいぞっと!(≧▽≦)ノ。
 ちなみに昨日・今日はABITさん紹介で力尽きたのでウィルコムさんの紹介はございません…ごめんなさい(^^;。
[WIRELESS JAPAN 2006]ABIT、海外OEM/ODMモデルのPHSを参考出品 [7/19 22:30]
ABITブース ABITさんのブースでは(自称)「海外OEM/ODMモデル」としていくつかのPHSを参考出品していましたです。そのうちの3つは中国向けの小型PHS端末で、ころころとしたデザインの赤い端末は通りがかった何名かのウィルコム社員にも大変好評でしたですよ(笑。通りがかった女性の方も「かわいいー」と言ってましたですです。日本で発売されるかについてはウィルコムさん次第とのことでしたが、ちいさい端末はすでにnicoがあるのでちょっと厳しいかもしれないですね。日本の事業者さんは小さい端末にほとんど興味が無いらしいですし。その他に現在開発中の製品としてPHSスマートフォン(下記参照)もあり、こちらの製品に関してもウィルコムさんが欲すれば出せるんじゃないかとのお話でした。むしろウィルコムさんに発売して欲しいとも思っているっぽいですが(笑。ただしウィルコム社員さんとのその場の座談会?では「W-SIM対応なら…(byウィルコム社員さん)」、「3mmほど厚くなるうえにコストも上がるのでチップ内蔵で…(byABITさん)」と軽くジャブしあってましたですです。年末頃ソフトウェアがある程度安定してきたらモニター募集してレポート上げて貰おうかなとも話してたので新製品好きなほんわかとしてはかなーり惹かれるモノがありましたですよ!。しかしレポートあげるのは苦手なので無理ですかのう(;´д`)ノ。まぁそんなこんなで面白いお話が色々と聞けると思うので興味ある方(特にウィルコム社員さん)はABITさんのブースへ遊びに行ってみるべしべし(≧▽≦)ノわくわく。
[WIRELESS JAPAN 2006]ABIT、ABITチップセット搭載の海外向けPHSスマートフォンを参考出展 [7/19 15:00]
 ウィルコムさんの横に展示ブースを構えていたABITさんに入ってみたところW-ZERO3と同じキーボード付端末でさらに小さくなったような製品が置いてあったので紹介するのです!。同ブースの方に色々と聞いてみたところ現在開発中の製品とのことでしたです。2007年の今頃に中国・台湾・ベトナム?での販売を予定(開発は日本国内?、製造は台湾?)していて、販売価格は400-500ドル位になるのではとのことでした。日本でも発売したいけど同様な製品(W-ZERO3)がすでにあってウィルコムさんが採用するのは難しいんじゃないかとのお話でしたよ。もし出せるとしてもABITとは別ブランドになるのは確実だとか。端末重量は200g以下はほぼ確定?で、デザインはもうちょっと洗練(小さく?)されたモノにしたいとのこと。カーボン含んだボディにして軽くしたいと話してました。現在は開発中なので不具合もあるそうですが実際に動く端末のようでしたよ!(起動させて貰いました)。展示情報によると主な仕様は、W-OAM対応4xチップ搭載、ARM9 400MHz、WiFi802.11b/g、WindowsMobile5.0、GPS、FM Radio、2.8型QVGA液晶、2Mピクセルカメラ、Bluetooth2.0、MicroSDスロット搭載とのこと。MicroSDスロットに関しては大きくならなければMiniSDスロットにしたいと話してましたです(さすがにこの大きさでは無理っぽいかな。サイズもかなーり小さいのに機能はフル装備なのが良いですのう(≧▽≦)ノ。ってな訳で、これからワイヤレスジャパン2006に出かける方はABITさんをチェックして見るべし(≧▽≦)ノわくわく。
 PHSスマートフォン PHSスマートフォン PHSスマートフォン PHSスマートフォン PHSスマートフォン 
[WIRELESS JAPAN 2006]ZigBee SIG-J、各社のZigBee対応製品を利用したメッシュネットワーク実現デモを公開 [7/19 22:30]
ZigBee SIG-JZigBee SIG-J ZigBeeさんのブースでは、(自称)日本初公開となる各社のZigBee対応製品を利用したメッシュネットワークの構築デモを公開していましたです!。ここで重要なのは各社の製品を集めてメッシュネットワーク化された状況を公開したことで、実際にメッシュネットワーク上位位置に居た製品を止めてみて他の経路から再接続する様子などを公開していましたです!。OKIさん、NECさん、Jennicさん、ルネサスさん、フリースケールさんの5社のチップでの接続がされてるようでした。各製品とも電池1-2本程度で動いていて、なおかつNECあたりはモジュール化をすでに実現してましたですよ。製品の現状について聞いてみたところ商品化はまずは企業向けから順次行われる予定だとか。お互いに接続するためにはプロファイルも必要になってくるのでまずは独自の照明装置とかから実現されていくのではとのことでしたです。暗号化についてはオプション仕様となっているので個人情報に近い部分はまずは避けて展開していくことをオススメ、とのことでしたよ。んでもプロファイルが合わなくてもメッシュネットワーク化はされるとのことでなかなかよさげでした。日本でも流行ってほしいものですのう(≧▽≦)ノ。
[WIRELESS JAPAN 2006]シャープ、W-ZERO3[es]を参考出展 [7/19 22:30]
シャープブース シャープさんのブースでW-ZERO3[es]が複数台触る事が出来るようになっていましたです。ウィルコム製品にもかかわらず目立つようにブースで展示中なのがぐぅ!(≧▽≦)ノ。以前のW-ZERO3も展示してあって[es]の台数自体はそんなに多くもないのですが触っている人もむちゃくちゃ多いというわけでも無いのでウィルコムブースが混雑していたらシャープブースでチェックしてみるのも良いかもかも。
[WIRELESS JAPAN 2006]ソフィアシステムズ、W-SIM対応の携帯情報端末を参考出品 [7/19 22:30]
ソフィアシステムズ ソフィアシステムズさんのブースで「WILLCOM SIM STYLE開発プラットフォーム」のW-SIM対応携帯情報端末が公開されていましたですよ。同端末はW-SIMを搭載可能なSIM STYLEジャケットで、OSにLinuxを搭載していてアプリケーション移植するだけですぐに評価が可能とのことです。主な仕様は、CPUインテルPXA270(416MHz)、OS Linux、SDRAM64MB/FlashROM 128MB、1.3MピクセルCCDカメラ、2.2型QVGA液晶、W-SIMスロット、USB1.1、MiniSDスロット、IrDA、Blutooth、リチウムバッテリ(3.7V 1300mAh)、とのこと。W-SIMで何かしたいという企業さんはチェックしてみても良いかもしれないですな。
[WIRELESS JAPAN 2006]クアルコム、MediaFLOを利用した無線送信デモ [7/19 22:30]
クアルコム 京セラ、サムスン、LG、クアルコムの携帯端末を利用して動画受信するデモを行っていましたです。MediaFLOについて、「今回のために4ヶ月も認可を待ったんですよ!」とブースの方が力説していました(笑。日本ではあまり見かけない端末なので興味がある方は見に行ってみると良いかもかもー。それはそうとあんまし関係ないけど、京セラ端末のキーデザインって京ぽん2にそっくりなような…。
[WIRELESS JAPAN 2006]KOCCA、高機能なポータブルAVプレーヤーを参考出展 [7/19 22:30]
KOCCA 韓国文化コンテンツ振興院のブースで高機能なポータブルAVプレーヤーが参考出品されていましたですよ。「blufin」という製品名で、記載されていた仕様は、WindowsCE5.0、4.3型ワイド液晶、30GBHDD内蔵、2Mピクセルカメラ(動画撮影可)、動画・音楽再生可(WMV9/DivX/MPEG1/MPEG4SP/MP3/WMA)、FMラジオ/FM送信機、SDカードスロット、USB OTG、130x72x24mm、260gとのこと。この他にオプションでWiFiやGPSにも対応するっぽいです。専用のPHSモジュールさえあればPHSにも対応できるっぽいのでちょっと気になるトコロですのう。ちなみにITmediaを見る限りだとこの製品はビジネスショウでも公開されていたっぽいですね。見落としてた(;´д`)ノ。
WIRELESS JAPAN 2006特集