CEATEC JAPAN 2007特集
ほんわかキリン本店 トップページ ADSL掲示板 サイトマップ
CEATEC JAPAN 2007特集
[CEATEC JAPAN 2007]CEATEC JAPAN 2007、10/2〜10/6まで幕張メッセで開催 [00:00]
CEATEC JAPAN 2007 CEATEC JAPAN 2007が10/2〜10/6まで幕張メッセで開催されていました。ほんわかは3日にお出かけして一通り軽く見てきたので適当に紹介しますです。会場が広すぎて1日で回る&質問をしまくるのが厳しかったですが、今回は特に興味を引くようなものはほとんど見つけられなかったので一通り軽くさくさくと紹介しておくのです。メジャーなものについてはあまり興味ないのであえて紹介しない場合もございます。なので暇人&マイナー好きな方だけ読んでくださいましまし( ̄▽ ̄)ノ。
[CEATEC JAPAN 2007]三菱電機プラントエンジニアリング、目地幅4mm以下の業務用42型マルチプラズマディスプレイ展示 [00:00]
目地幅4mmのプラズマディスプレイ表示部と表示部の幅が4mm?の間隔まで狭まった業務用プラズマディスプレイ「MIS-4220」を展示していましたですよ。ここまで狭いとほとんど違和感無いですな!。こーゆうベゼル幅がめちゃ狭い製品が民生品にも降りてきてほしいところ(≧▽≦)ノ。
[CEATEC JAPAN 2007]村田製作所、開発中のワイヤレス急速充電システムを公開 [00:00]
ワイヤレス急速充電システム大電流でのワイヤレス充電ができる試作品の実演を行っていましたです。現行?の0.4A充電タイプと急速充電可能な3A充電タイプを比較し、同じ時間の充電で数倍以上の充電が行われていることを見せてました。説明ボードにも書かれている通り小型製品に導入できるよう開発中とのこと。大型製品(車など)の開発はしてないとのこと(あたりまえか。この手のワイヤレス急速充電が実用化されてまっさきにしてほしいと思うのは「充電器の共有化」を出来るようにして欲しい、ってトコロですな。10個のモバイル機器のためにクレードル10個用意&ACアダプタ10個タコ足配線とかアホですからね。ってな訳で期待しちゃうですよ(≧▽≦)ノ。
[CEATEC JAPAN 2007]村田製作所、8GHz帯を利用したUWB High Bandを公開 [00:00]
UWB High Band日本で始めてとなる8GHz帯を利用したUWB High Bandを公開していましたですよ。PC上の表示では実測値でさえ300Mbpsと超高速!USB接続のための上限っぽいので接続方式によってはまだまだ上がりそうですね。とりあえずUWB機器の間を手でかざしてみたら150Mbps程度まで急速落下したので実際に動いていることを確認できてほんわかは満足満足。ちなみにブースの方は「日本での利用許可ももちろん初めてなので番号は1番と2番のUWB High Bandです!」と変なところで自慢してました(笑。ただし「日本初のUWB High Bandなんですがみなさん気づかないんですよねぇ」と残念な表情されてましたです。もちっと見せ方工夫すると良いかもしれませんな…ここで言ってもすでに手遅れですけども(笑。
[CEATEC JAPAN 2007]エフ・イー・テクノロジーズ、240Hz駆動のnano-sprindt FEDを公開 [00:00]
240Hz駆動のnano-sprindt FED 240Hz駆動のFEDを公開してました。グランツーリスモの動画が流れていてなめらかではありましたが、比較対象が無いのでほんわかの目ではどの程度なめらかなのかまでは分かりませんでしたです。んでも綺麗でなかなかよさげな表示装置でしたです。
[CEATEC JAPAN 2007]MITSUMI、WiMAX対応VoIP携帯端末を参考出品 [00:00]
WiMAX対応VoIP携帯端末 
参考出品と書いてありましたが実物はただのVoIP携帯端末な気が…開発ロードマップ上では今年中に開発スタートして2008年中にも出しそうな感じみたいですよ。日本では2009年以降とかにでもならないとWiMAX基地局が立たなそーなので商品を見ることが出来るようになるのは2年以上先になりそうですな。
[CEATEC JAPAN 2007]オムロン、550mの長さの光ファイバーで通信可能なHDMI光エクステンダーを参考出品 [00:00]
HDMI光エクステンダー HDMI関係を所有してないので使う用途は思い浮かびませんがちっと気になったので貼り貼り。
[CEATEC JAPAN 2007]マクセル、水とアルミニウムを水素発生源とした30W級燃料電池を参考出品 [00:00]
水とアルミニウムを水素発生源とした燃料電池 
前回展示していた水とアルミニウムを水素発生源とした燃料電池のパワーアップ版を今回展示してました。サイズはあまり小さくなってませんが、前回の10Wクラスから今回は30Wクラスにまでパワーアップ!効率が良くなっていると言うことなのでしょうね。次回は50Wクラスとかになってそう…けどマクセルさんの扱い方からしても実用化はまだまだ先でしょうね。
[CEATEC JAPAN 2007]マクセル、iVプレーヤーおよびiVレコーダーを参考出品 [00:00]
iVプレーヤー iVレコーダー iVプレーヤー(参考出品)、iVレコーダー(参考出品)、iVポケット付きデジタルチューナー「iV-R1000」が置いてありましたですよ。ブースの人の話からするとHDD内データはどのiVプレーヤーでも見れないと言うことはないみたいです。もちろん暗号化はされていてコピーとかは不可能なんでしょうけども。ただし再生保証はMPEG-2系だけかも。「iV-R1000」は発表済みの商品で59800円あたりで出てくるのではとのこと。ITmediaさんによるとiVプレーヤーは来春に25000円程度で発売とのこと。iVレコーダーはネットワーク越しに持ってきたデータを録画する仕組みっぽいですな。利用用途がかなり限られそうだけどCATV系とかに流すんでしょうかのう。
[CEATEC JAPAN 2007]マクセル、ホログラムメディア・ホログラムROMメディア・読み取り装置を参考出品 [00:00]
ホログラムメディア・ホログラムROMメディア・読み取り装置 300GBの大容量だけどホログラムメディアの書き込み速度は20Mb/sなので書き込み系はテープメディア代用品(業務用)が主とのこと。ホログラムROMメディアはマスターから参照コピーできコストもそんなに高くないので民生品としても可能っぽいそうですよ。四角いホログラムROMメディアはメディアとしての自由度を表した例としての形である程度形は自由らしいです。記録ドライブは高コスト、再生ドライブは比較的低コスト化が可能とのことでした。ちっと気になる高容量メディアなのです、はい。
[CEATEC JAPAN 2007]ドコモ、ウェルネス携帯電話試作機を参考出展 [00:00]
ウェルネス携帯電話試作機 歩数計、体脂肪計、脈拍計、口臭測定機が内蔵されている携帯電話を参考出展してましたですよ。ネット経由で各測定情報の連携も可能とか。実際にさわって確かめてみたけど毎日使う携帯電話が体脂肪計となっているのはなかなかよさげ〜。
[CEATEC JAPAN 2007]ドコモ、キートップに電子ペーパーを利用したキーパッドケータイを参考出展 [00:00]
キーパッドケータイ この手のキートップが変わるツールが欲しかったほんわかには魅力的な製品なのです(≧▽≦)ノ。是非とも製品化して欲しいトコロ〜、売れなそーやけど(笑。
[CEATEC JAPAN 2007]ドコモ、FOMA HIGH-SPEED対応PCを展示 [00:00]
FOMA HIGH-SPEED対応PC HIGH-SPEED対応PCを触って各種ページを見てみた限りではさくさくでまぁまぁ使えそうな感じでしたよん。定額データプラン接続ソフトは、接続先に「FOMA定額」「Mzone」「FOMA従量」という選択肢があり、パケ死させるための罠である「FOMA従量」を気軽に選べるようになってるのが恐ろしいところ。データ定額を申し込んだ100人に1人位は月数十万〜数百万円クラスの罠に落ちるんだろうなぁ(;´д`)ノがくがくぶるぶる。
[CEATEC JAPAN 2007]ドコモ、触れることで通信が出来る人体通信を参考出展 [00:00]
 アナログで音楽を扱う端末+ヘッドホンと、デジタルでデータのやりとりを行う端末があり、ほんわかはアナログで音楽を扱う端末を試してみましたですです。最初はホワイトノイズのみ聞こえていたヘッドホンですが、端末を持って強く握るとちゃんとした音楽が!デジタル通信ならもっときちんと聞こえるようになりますよ、とブースの方は話されてましたですよん。ってなわけでなかなか面白い試みなのでした。んでもワイヤレス通信と比べた時のメリットがあまり分からなかったり。
[CEATEC JAPAN 2007]HD-PLCブース、各社のPLC各種機器および関連機器を多数参考出品 [00:00]
 HD-PLCブースではHD-PLC機器だけではなくて各種機器の参考出品の品がみれましたよ。説明は受けなかったので写真だけ載せておきますね。
PLC関係三協立山アルミ株式会社 JEM/IPデータ変換アダプタ(参考出品)
PLC関係PC機器 QUANTA COMPUTER Media Center PC w/HD-PLC(参考出品)
PLC関係Icron PC周辺機器 USB/IP変換器(参考出品)
PLC関係ハイビジョン映像伝送 FUNAI ホームネットワークテレビ(開発中) HD-PLC内蔵 PLC-6632LGDMP(参考出品)
IO-DATA PLCIO-DATA HD-PLC対応LAN接続ハードディスク(参考出品)
IO-DATA HD-PLC対応ネットワークメディアプレーヤー(参考出品)
IO-DATA HD-PLC対応無線LANアダプタ(発表済?)
DigiOn PLCAV伝送 DigiOn DiXiM Media Adapter ITB-1500 w/HD-PLC(参考出品)
DigiOn IPセットトップボックス DMA-1000(参考出品)
OKI PLCAV伝送 OKI ハイエンド IP-STB(参考出品)
OKI BB MediaRouter(参考出品)
OKI PLC電源アダプター(参考出品)
AVERLOGIC PLCAV伝送 AVERLOGIC PLC A/V network w/HD-PLC(参考出品)
IPオーディオ伝送 AVERLOGIC Averlogic PLC audio network(参考出品)
AUDIOVOX PLCHDMI-PLC Adaptor AUDIOVOX HDMI-PLC model ARHDM10(参考出品)
Digital Media Adaptor AUDIOVOX MediaBridge DMA3000(参考出品)
HD-PLC Speaker AUDIOVOX model AWD890(参考出品)
CEPCA紹介コーナーCEPCA紹介コーナー
PLC関係PLCアダプター・PLCタップ
[CEATEC JAPAN 2007]KDDI、ワイヤレスブロードバンド企画株式会社及びモバイルWiMAXを紹介 [00:00]
モバイルWiMAX基地局モバイルWiMAX関係KDDI ワイヤレスブロードバンド企画KDDI ワイヤレスブロードバンド企画ワイヤレスブロードバンド企画株式会社の紹介及びモバイルWiMAXの紹介を行っていましたです。モバイルWiMAXの基地局側の機器やPCカード端末や音声端末?タイプなども置かれてましたですです。んでもっていじわるな質問を投げかけまくってみたり。投げかけた質問はこんな感じ。
・KDDIと一体になってサービス展開する?「別、独自でやる」
・サービス開始時期は?「今は答えられない」
・エリア展開は?「今は答えられない」
・(携帯電話としての)音声はやるか?「やらない」
・以前にKDDIでau+mWiMAX組み合わせを展示してたがその組み合わせは?「要求品質が異なるのでなさそう」
・端末の販売方法は?「メーカー独自主体では」
・PC向けのみ?「答えられないがPC向けを考えている」
・定額制?「答えられないが希望に沿いたい」?
・050などの音声番号提供は?「不明」(なさそう)
・インテルの出資のつながりは?「WiMAX開発のつながり」
・京セラの出資は?「投資的なものと聞いてる」
・もし固定系WiMAXと共用する場合どの程度施設共用は可能か?「アンテナはOKかも、機器は別になりそう」
・免許が取れた場合固定WiMAX系企業の出資を受ける予定は?「分からない」
・免許が取れなかった場合は免許を取った企業に出資する?「免許とれる前提で動いているので不明」
・開発はKDDI出向組?京セラ出向組?「KDDI系?」
・海外でも使える?「使えるかも、使えるようにしたい」
ってな感じだったかと。間違っている可能性も大いにあるので信用しないように( ̄▽ ̄)ノ(ぉぃ。
[CEATEC JAPAN 2007]KDDI、INFOBAR2を参考出品 [00:00]
INFOBAR 2INFOBAR2があったので触ってきましたです。スペックに記載されている厚みよりかなり薄く感じ以前のINFOBARと同じくらいの感覚でしたよ。キーも押しやすいですな(≧▽≦)ノ。
[CEATEC JAPAN 2007]KDDI、通信モジュールを利用した健康管理ソリューションを参考出品 [00:00]
通信モジュールを利用した健康管理ソリューション通信モジュールを利用した健康管理ソリューションが展示されてました。タニタの各製品に通信モジュールを導入した製品のようですよ。通信費がかなり高くつきそうな気が…。
[CEATEC JAPAN 2007]WCM、W-SIM対応コンセプトモデル及びW-SIM対応端末を展示 [00:00]
・WCMブースではプラモフォンやくまふぉんなどのコンセプトモデルと、W-SIM対応端末、その他W-SIM端末に関する展示を行っていましたですよ。いろんな端末が出て欲しいトコロですけど実用可能っぽいのはプラムフォン位でしょーかのう。まぁとりあえず写真だけ載せておきますね。
WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース
[CEATEC JAPAN 2007]PFU、低価格ADFスキャナ「ScanSnap S300」を参考出品 [00:00]
 複数台触れる状態で置いてありましたです。29800円の低価格で小型&そこそこの読み取り速度なので読み取り枚数が少ない人には良い選択肢っぽいですな。用紙の支えは今までと同じく短いので傾きを抑えるにはちと弱いですが、S300でADFスキャナという商品の認知が世間に広まることを考えるとよさげかもかも。まぁほんわかは重度のADF似非マニアなので買いませんけどね( ̄▽ ̄)ノ(ぉぃ。てな訳でCEATECで撮影してきた写真を載せておくですよー。
ScanSnap S300 ScanSnap S300 ScanSnap S300 ScanSnap S300 ScanSnap S300 ScanSnap S300
[CEATEC JAPAN 2007]富士通、2007/10発売予定のカラー電子ペーパー採用携帯情報端末「FLEPia(フレッピア)」参考出品 [00:00]
 今年10月末から出荷開始とのこと。大型(12型 A4)のタイプは10台で250万円、小型(A5)のタイプは10台で150万円するらしいので一般向けでは無いですけど気になるので写真載せ載せ。
電子ペーパー 電子ペーパー
[CEATEC JAPAN 2007]ピクセラ、コンパクトサイズの地上デジタルチューナーを参考出展 [00:00]
コンパクトサイズの地上デジタルチューナー ピクセラグループのRfStreamが開発したシリコンチューナーを搭載して小型化を実現したとのこと。通常のTV用としてコンポジット出力のみ装備し1万強で発売予定だそうですよん。B-CASカードの動向が不明なので発売時期は半年先かもとか話していました。今は裏にB-CASカード差し込み口があるけどB-CASのカード不要方針が出るかもしれないのでどうなるかは不明だとか。ちなみにTV出力は左右をカットして表示する方式(上下を狭めると文句が多いからとか)。リモコンで操作が可能でその使い方がメインになるっぽいですな。
・主な仕様 外形寸法 W30mm×H114mm×D135mm、質量 約230g、出力端子 コンポジット端子(映像・音声)、受信放送 地上デジタルテレビジョン放送
[CEATEC JAPAN 2007]PLC-Jブース、各社のPLC製品を参考出展 [00:00]
 各社のPLCモデムやPLCアダプタなどを参考出展してました。とりあえず撮ってきた写真を載せておくので興味のある方だけチェックよろー( ̄▽ ̄)ノ。
株式会社プレミネット PLCモデム ITM10(参考出展)
日本電気株式会社 PLCアダプタ(HomePlug準拠)(参考出展)
株式会社トワダ・ウェルデザイン 監視カメラ用PLCモデム HMS-H200(参考出展)
株式会社トワダ・ウェルデザイン PLCモデム HMS-H100(参考出展)
住友電気工業株式会社 構内用PLCモデム PAU2510-R2(参考出展)
株式会社トワダ・ウェルデザイン リモコン・電源監視用PLCモデム HMS-L100(参考出展)
株式会社ゼルライン・ジャパン XEVT23
PLC-Jブース PLC-Jブース PLC-Jブース PLC-Jブース PLC-Jブース PLC-Jブース PLC-Jブース PLC-Jブース PLC-Jブース PLC-Jブース PLC-Jブース PLC-Jブース
[CEATEC JAPAN 2007]パナソニック、32GBのSDHCメモリーカードを参考出品 [00:00]
32GBのSDHCメモリーカード ブースの方に聞いたところ2008年発売予定とのことでした。64GBは新しい規格になるそうで現在規格を策定中とのこと。SDHCが4〜32GBまでしか使えないというのは残念ですのう。もちっと将来性を考えた仕様にして欲しいトコロですな。
[CEATEC JAPAN 2007]ソニー、11型有機ELテレビ及び27V型有機ELテレビを参考出品 [00:00]
 どのサイトでも紹介されているとおり、鮮やかな映像は綺麗でよかたですよ。価格がかなり高いのでほんわかが購入することはありえないですけど購入した方は色乗りの良さで満足できるんじゃないでしょうか。とりあえず写真だけ載せておくですー。
有機ELテレビ 有機ELテレビ 有機ELテレビ 有機ELテレビ 有機ELテレビ 有機ELテレビ 有機ELテレビ 有機ELテレビ
[CEATEC JAPAN 2007]シャープ、業界初の26V・22V型フルハイビジョン液晶テレビを参考出展 [00:00]
フルハイビジョン液晶テレビ 小さくてもフルハイビジョンが欲しいという方もいるようなのでこーゆうのが出てくれるのは良いことですな。この他に26V/22Vと同じデザインの32V型フルハイビジョン液晶テレビも参考出展されていたので発売が近いのかもかも。HDD内蔵IP-セットトップボックス(STB)や108型液晶テレビもあったけどこちらは言葉のみで紹介するだけにしとくです、はい。
[CEATEC JAPAN 2007]日立、iVDR対応ビューワ・iVDR対応カム・iVDR対応CARナビを参考出展 [00:00]
 どの製品もモックアップなのですぐに発売されるというわけではないですけどこーゆうのもありですよという展示なのです。iVDRは小型化した結果容量あたりの単価が高いのでモバイル用途にでも使わないとそのコスト高を隠せないというのを表しているようでもありましたです。んでもサイズ的には据え置き型もモバイル用途も微妙なような…まぁ何かしら面白い製品が出てくれると良いですのう( ̄▽ ̄)ノ。
iVDR対応機器 iVDR対応機器 iVDR対応機器 iVDR対応機器 iVDR対応機器 iVDR対応機器
[CEATEC JAPAN 2007]日立、低フレームレート時に補完フレームを作成し表示する「なめらかシネマ」を紹介 [00:00]
プロジェクター CEATEC JAPAN 2006で「なめらか動画」として公開していた技術を現行プラズマテレビ「P50-XR01」と液晶テレビの一部に採用とのこと。低フレームレートのフレーム作成補完を行うことによりスムースな表示を実現してましたですよ。一部違和感のある場面もありましたがユーザー側でON/OFFを設定可能とのことなので好みに応じて設定すればおけおけなのです、はい。ちなみにここにある写真は日立さんがすでに発表している短距離表示可能なプロジェクターですよ。机の上にプロジェクターを設置して机の上で大画面表示出来るってのは斬新ですなぁ(≧▽≦)ノ。
[CEATEC JAPAN 2007]CEATEC会場で受け取ったパンフレットを勝手に公開 [00:00]
 
各ブースで受け取ったパンフレットを勝手に載せておくですよ。
ホログラムディスク ホログラムディスク ホログラムディスク ホログラムディスク iV多機能プレーヤー iV多機能プレーヤー 燃料電池 ABIT ABIT Super 3G Super 3G
・関連リンク
 CEATEC JAPAN 2006特集
 CEATEC JAPAN 2003特集
 CEATEC JAPAN 2002
  CEATEC JAPAN 2002「HATSのDSL関連資料」編
 CEATEC JAPAN 2001
CEATEC JAPAN 2007特集