2000年7月 ADSL FTTH ブロードバンド
ほんわかキリン本店 トップページ DSL情報募集掲示板 サイトマップ
2004年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2003年
 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2002年
 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2001年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2000年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
1999年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2000年7月31日
ほんわかキリン、今日の戯れ言
 今日はトロまんじゅうを食しちゃいました。箱がかあいくてよろしいですのう(*^^*)。裏はトロの喜んでいる姿が描いてありますし、トロ好きにはオススメなり(笑)
 原付バイクで埼玉を縦断。日が強かったので片側だけ焼けまくりですよ( ̄□ ̄;今日は縦断して戻る予定なのでもう片側焼いて帰ることにします。
 お友達のインフォキャリー触ってきたんですが、用途をいまいち不明ですね。テキスト読むのには最適な画面ですがその為だけに買うというのも…実際、使われてないようでしたし(^^;画面はめちゃ見やすいので良いんですけど、このままPEGに追いやられて無かったことにされそうです(笑)。txt+BMPの組み合わせっていうのがまずいのだろうか!(ONCもそうですな(死))。
 今日は遠征中で良い記事見つかりませんでした(^^;んな訳でいろんなニュースサイト様で確認よろしくお願いします。ついでに良い記事あったら教えて下さい(笑)。
2000年7月30日 F1GPドイツ23:55-
ガーネットコネクションズ企画、謎のweb立ち上げ xDSL回線供給業者組のガーネットさんのpageです。「既定のインターネットWebサイトのソーステキスト」と題したページが表示されてます。まだ公開前なのでmicrosoftのCD内マニュアルをコピペしてテストしてる可能性アリ。ガーネットさんははFrontPageなんですかね( ̄▽ ̄)ノ。
NEWEB、密かにADSL接続サービスキャンペーン拡大か? 21日の情報ですがみっけたので紹介。7/10に550名限定で始めたはずのキャンペーンが人数制限無くなってる模様。「キャンペーン後また値下げするんじゃ?」とか言った記憶あるんですが予想以上に早かった(^^;それだけ希望者が多いという事なのかも。ってな事で地域拡大を希望(≧▽≦)ノ
相互リンク 「YNT」様と相互リンクしました。つぶやき系です。漫才の基本(≧▽≦)ノ(違
ほんわかキリン、今日の戯れ言
 DDIPOCKET、H"発売から1周年〜(≧▽≦)ノ…って、私が買ったのが1年前という事なだけなんですけど(笑)。確かバイクで都内を走り回って探してた記憶が。お気軽プランは無理って事でパックSで契約したり。その後すぐにパックLにしたんですけど(^^;。その前はタダベルとかやってたよねぇとか思い出したりもして懐かしいモノがアリマス。それにしても、この1年でH"という言葉は浸透したけど未だにJ80から機種変更したいと思うような端末が出てこない現状がなんかヤバメ(;´д`)。コストパフォ良いけど、普通の人ならiモード機選んじゃうでしょうからね。この際PHS部門はNTT東西に吸収して貰って末端アクセス回線として使えたりした方が良いんじゃないか、と極端で無理な事思ったりして(笑)どちらにしても、早いところ次期H"出して良いところ見せて欲しいですな(≧▽≦)ノと言うわけで勝手に期待〜。
 今回のF1予選は変な感じでした(^^;決勝でも一波乱ありそうです。
2000年7月29日
KDDIの市内電話参入、来年5月目指す 28日会見で正式に表明。400-500億円を投じ来年5月サービス開始を目指す。料金水準は3分10円を下回るとの事。  ハドソン料金で3分9円とかやって頂ければ文句ありませぬ。ついでにxDSL関連も全国でやってちょ(≧▽≦)ノ
SONY、バイオインフォキャリーVNW-V10提供価格を変更 驚きの9800円(税・送料別)。バイオユーザーのみでしょうがこの価格ならばめちゃお得ですよ(≧▽≦)ノまぁ次の製品の発売日が近いからでしょうけど(笑)
ほんわかキリン本店、PDX(ONC)版を移行 http://and.kurumi.ne.jp/p でよろしくお願いします。ちと問題ありありですが・・・(><)
ほんわかキリン、今日の戯れ言
 まったりまったりつくば市へお出かけ。移動時間かかるだろーなぁとは思ってましたが、片道3時間以上と予想以上で遠隔操作P3改の実演第1回目を見逃す(;´д`)。まぁ2回目見れば良し!ってな事で、到着後は次の実演始まるまでお子様達と一緒にP3改の回りに群がってました。予想より圧迫感無くて良い感じです。とりあえず気絶中のP3改2号に握手しちゃいましたし(≧▽≦)ノ。
 午後1時から2回目の実演が始まったんですが、音声認識で動くP3改凄いですのう。前に出た足に重心をかけてバランスを取りながら歩く姿が目の前で見れて感動しました。その後ケースに収まってるコーヒー缶を取り出す所もなかなかで、これが1億位だったら安いんじゃ?とか思ってしまう位でしたヨ(笑)。ちなみにコックピットの方に歩く音が聞こえていて、「ガシャコンガシャコン…」って聞こえるのには結構笑えました(^^;研究所の人がHONDAの人に聞いた話では、「シビック並に出荷されればシビック並の価格に出来る」との事らしいのでめちゃ期待なのです(≧▽≦)ノ
 それに比べ、USB接続の小さい方はあまり安くできないっぽい雰囲気でした。歩き方が妖しくP3スモール版って感じではなかったですし。シミュレーション検証モデルとの事で、ちょっと期待外れでしたね。
 ってな事で時間あったら画像UPするかも知れません。書いている時点で7時前なので無理そうですが(死)。
 関係ないですが、今日頂いたモノ紹介。
●その1「不思議ペン」 書くペンが欲しいと思っていた時に貰ったのでこれで書こうと思ったのですが、「しばらくすると書いた内容が消えるペン」との事で使えませんでした。おちょくられてます(;´д`)。
●その2「電源コード巻取器」 見た目は普通でしたが企画/開発が「緑電子」。驚きですのう。
 あと電気研でペルチェ冷蔵庫置いてありました。ちと欲しいですなぁ( ̄▽ ̄)ノ。
2000年7月28日
ほんわかキリン本店、「http://and.kurumi.ne.jp」へ移転
 「kcom」から「くるみうぇぶ」へ移転しましたので、リンク・ブックマークの変更をよろしくお願いします。
・iモード版は「http://and.kurumi.ne.jp/i/」に移転。
・PDX(ONC)版は移転中(^^;
福岡県、大容量光ファイバー網整備 来秋にも企業に無料提供 借り受けた光ファイバー網を数年間無償提供するそうで。企業誘致のためなんでしょうが、一般事業者殺しでもあるので個人的には却下( ̄▽ ̄)
DoCoMo、PHS向け音楽配信へ インターネットを通じて携帯電話向けに音楽を有料配信する計画を明らかに。価格など未定だが年末をメドにサービスを開始する。  メール受信する形なんでしょうか。なんとなく松下以外は作らないような気もしますが(^^;
米Lucentなど、MPEG-4の12倍という高効率圧縮アルゴリズムを開発 Bell研とカリフォルニア工科大学は詳細な3次元グラフィックスを配信可能な技術を開発と発表。この分野初のウェーブレット変換を採用した。製造業・エンタテインメント・医療・教育・小売業など、広範な分野への適用が可能だとしている。  JPEG2000にも採用された圧縮方式ですな。Xboxに展開エンジン積んで貰ってめちゃくちゃ高精度な画面を出せるようにして貰いたいものです♪
ワイヤレスインターネット社、ブロードバンドアクセスサービスを提供すると発表 マンション向けに行っていた2.4GHz帯ワイヤレスインターネットサービスを一般住宅向けにも広げ、企業向けには光ファイバーで専用線サービスを提供。それぞれ9月/12月から開始し、一般向けは初期費20000円・月2300円(ISP代込みで5000円)程度、実効1Mbpsを50人程度でシェア。加入条件はマンションなどに設置されている無線基地局から400m以内で、2001/4までに東京/神奈川/千葉/埼玉/兵庫の40カ所で順次サービス開始する。  ようやく免許取ったのでスタートなのです(≧▽≦)ノJ-netは一体どうなったんだろう…いまだに免許取ったって聞かないんすけど(;´д`)
名古屋めたりっく通信、営業活動は8-9月から websiteも同時期に公開予定との話。カコイイページ期待。
ほんわかキリン、今日の戯れ言
 話題のトーチクハムGET!って貰い物ですが(笑)なんだか会社は大変な事になってるようですねぇ、首切りまくりの後で事件が起こったからまた首切りまくりとか。さすが災の国だけある( ̄▽ ̄)ノ
 今日は2階の照明を付け替える為電気工事を行ってました。これでうちの照明はみんな天井に張り付くタイプになった模様。久しぶりに電気工事した割には体が覚えていて結構楽しかったッスヨ(≧▽≦)ノ作業はめちゃ遅かったけど…(^^;しかし、今どきナイフで工事をする人はいないであろう(笑)
 日本IBMがWorkPad用PHSモジュール発表、企業向けのみで32kまで。かなりヨワヨワ(;´д`)やはりCFtype2採用必須でしょ。
イーアクセス、コロケーション手続き郵政案への再意見書を公開 時間無いので明日見てみる事にします(笑)今回は強い調子で語っている模様。
2000年7月27日
無線LAN・光ファイバ・FWA-アクセス回線に新規参入事業者続々 郵政省は企業5社に第一種電気通信事業の許可を与える。4社は通信事業を計画しており、注目はNTT-MEとコーラスコンピュータ出資のワイヤレスインターネット。2.4GHz帯無線LANインターネット接続サービスを提供する計画で東京・神奈川・千葉・埼玉・兵庫の各都県で9/1にサービスを開始予定。フュージョンコミュニケーションズ(FCC)はアクセス回線に38GHz帯のFWAを使用したIP電話サービスの提供を計画。ブロードネットワークス(旧大阪有線放送)100%出資のユーズコミュニケーションズは家庭まで光ファイバを敷設しインターネット接続サービスを提供予定で、世田谷など5区でサービス開始し2001年中に東京23区・2003年末に全国展開めざすとか。1Mあたり月4000円で10Mまで予定なり。  2.4GHz帯、うまく行くか注目です。ソニーテクトロのノイズ試験データ見てると結構不安ですが(笑)。
イーアクセス、FAQを更新 サービス開始時期、東京23区は本年度中にほぼ全域、23区外/神奈川/千葉/埼玉は本年度内に一部地域、大阪市内/06地域は来年度早期にほぼ全域など。  大阪がやや後退ぎみでしょうか(気のせいかも)。NTTがまったりやってる間に全国へ展開せなアカンて( ̄▽ ̄)ノ
SONY、100円ライターより小さいデジカメの試作機を発表 メモリースティックDuo利用のデジカメ試作機を発表。仕様は、リチウムイオン電池採用・21.5*62.6*13mm・26gと小型でありながら0.55型液晶を備える。映像素子は33万画素で640*480サイズの撮影が可能。ただし商品化は未定。  携帯向け商品をまとめてみました、という気がしなくもないですが、小さいことは良いことなのです(≧▽≦)ノついでだから100万画素クラス載っけてちょ。
ほんわかキリン、今日の戯れ言
 そうそう、ワイヤレスJAPANでソニーテクトロのオシロ眺めていた話書いてなかったんで今書いておきます。この新オシロで実験してたのは、BluetoothとIEEE802.11bと電子レンジの組み合わせのノイズの実験でした。新オシロを3台並べ2400kHz帯を表示&記録していたんですが、Bluetoothの電波がいろんな場所にホップしてるのが確認出来てましたヨ。オシロには数MBのメモリがあって、取り込んだ状況を時間軸・周波数軸に渡って取り込めて見やすかったです(≧▽≦)ノその後一部をちぇっくーって事で強度なりノイズ状態なりを確認していたんですが、電子レンジのノイズはめちゃめちゃ凄かったです(^^;さすがに全体埋まってるわけではないのでBluetoothで通信出来そうでしたけど・・。それにしてもあのオシロはいいですなぁ( ̄▽ ̄)昔の会社にあった300万のと違ってかなり使いやすそうな感じでしたし。<って、個人じゃ使わねーだろ(笑)しかし並べて試験できるほどの余裕のある会社って存在するんだろうか、とか思いもした(^^;
 扇風機買ってきました♪快適快適(≧▽≦)ノ
 そういえば誕生日だったりします。今日はICQで2人とお話しできたのでちょっと幸せ(*^^*)
2000年7月26日
DDIPOCKET、KDDのデータオンデマンドサービスと接続 同サービスによりISPや企業イントラネット等のデータ通信ネットワークを全国同一番号・均一料金で提供出来るようになる。利用料金は13円/分か23円/分で8/1から開始。  NTT網使う部分減らして安価にする作戦なり。この際KDDIポケットになってくれると嬉しいですな。
JANOG6MeetingのADSL関連発表資料他公開 イーアクセスと東京めたりっく通信ユーザーのタイムインターメディア様のPDF等が公開されてます。イーアクセスの発表資料はIP.netより詳しい内容(しかも開催は1ヶ月前)で、ユーザー事例・ラインアップ失敗の要因(別工事依頼済)など紹介。  (NTT?)関連工事業者の工事ミスが多いような事・電話線とPCは近づけて置いた方が良い事なども書いてあり、結構分かりやすい内容になってます。これから自宅にDSL引こうと思ってる場合は読んでおいた方が良いかも(≧▽≦)ノ
・関連リンク イーアクセス様PDF タイムインターメディア様PDF ついでにInteropネットワーク構築PDF(イーアクセス)
 HALさん、メールでの情報提供ありがとうございます。
東芝、Bluetoothを使用した周辺機器を発売 「Bluetoothワイヤレスモデムステーション」と「BluetoothPCカード」を8月下旬にそれぞれ70000円・22000円で発売する。そして密かに7月発売だった2GBHDDが8/5に(笑)。モデムステーションにはPCカードが2枚同梱され、モデムステーションとノートPCに差し込み使用する。通信距離は見通し100mでコードレスでインターネット接続が可能な他、添付ソフトによりプレゼンテーションデータのやりとりやチャットが行える。  2枚付属で7万ならそこそこかと。PCカードの電圧5V・消費電流最大250mA、対応OSがWin98SEなのがちと悲しめ。
・関連リンク Bluetoothモデムステーション仕様 BluetoothPCカード仕様
マイコンショップ川口中古新入荷情報
・「VL-1530S」 64000円 15TFT(MVA)/USB*2/富士通 中古なので必ずしも安いとは言えませんが…。
ほんわかキリン本店、10万ヒット達成!
 ついに10万hitいきましたっ(≧▽≦)ノ。毎日懲りずにお越し下さいましてありがとうございます!それから、近々移転も予定してます。まだちょっと先の話ですが移転先のURLは、「http://and.kurumi.ne.jp」となる予定ですので、移転後にはお手数ですがリンクの張替をよろしくお願いします♪それでは今後もよろしく〜(≧▽≦)ノ
 ※iモード版とPDX(ONC)版は見直しする可能性ありますので、本格設置までは現在あるページをご利用お願いします。
ほんわかキリン、今日の戯れ言
 アステル関西が4000円の定額サービスを行うかもみたいな事がいくつかの掲示板に書いてありました。アステル定額地域ますます広がっていきますねぇ。合併する予定って事を考えれば、将来的には全国でやったりするんでしょうか…勝手に期待(≧▽≦)ノ
2000年7月25日
郵政相、PHSのデータ送信速度の高速化など電技審に諮問 PHSの高度利用と周波数有効利用促進に向け、電気通信技術審議会へ諮問した。送信速度/通信品質向上の技術基準を審議する。  海外並にW数を上げられたりすると良いんじゃないかと〜(≧▽≦)ノついでにコードレス電話機はPHS親機しか出せないようにしちゃいましょ(無理。
不揮発性メモリーの今後の進む方向は? フラッシュ/強誘電体メモリーの今後の関係についての話。近い将来SRAM/DRAMの関係のように強誘電体はフラッシュを補完するのではないか。補完すれば書換回数/書込時間問題でフラッシュは低コスト化出来、特許/平均化処理が必要なくなる。file管理領域は大きくない為コストが下がればフラッシュ+強誘電体は実用的で、RAM上に展開する必要無し。外部記憶装置I/Fでは問題あるという反発もあろうが元々現状に無理があり、今後は以下のように変わると考える。小記憶容量はフラッシュのみのまま、中記憶容量は光ディスク的な特性、大記憶容量は磁気テープ的な特性(強誘電体で補完)。  PS2のメモリーカードに強誘電体メモリーが採用されてるとか。個人的には融合化ほとんど無いんじゃないかと思います。どうせなら強誘電体メモリーでフラッシュ&DRAMの位置を全て塗り替えて欲しいトコロ。期待されている割には大容量メモリ出てこないのが気になりますけどね(;´д`)
IntelとDRAMメーカー、Rambus社を今月中に提訴か?(英語) Intel とDRAMメーカーは、米国連邦公正取引委員会へRambus社の独占禁止法違反の調査を求めるかどうかの協議を行った。Intel はRambusとの契約によりDDR チップセットを妨げられ、競争相手に依存している現状に不満を持っている事と関係があると見られる。その他ADTグループはメモリー特許に対する民事訴訟も検討。  ある意味、Intelが禁断の果実に手を出してしまったからと言えなくも無いですが(^^;DRDRAMが役に立つのはメモリチップを減らせるようになってからでしょうからねぇ。RIMM形式なんて失敗っしょ( ̄▽ ̄)。
ガーネットコネクションズ企画、Webサイトを8月下旬にも立ち上げへ 試験サービスの提供エリア・提携ISPの詳細は開設後になるという。ガーネットコネクションズ企画株式会社は各ISPにxDSL提供を行う事業者。  という事は、試験サービスは9月以降からなりね。
マイコンショップ川口新品入荷情報
・「ThinkPad390X(N0J)」 132000円 Ce-500/12.1TFT/x24CD/Win98SE/3.4kg/IBM kakaku.com最安値141800円
・「ThinkPad240X(61J)」 189800円 P3-500/10.4TFT/Win98SE/1.49kg/IBM kakaku.com最安値225000円
・「VN-EZ1」 18800円 35万画素インターネットビューカム/SHARP
 VN-EZ1は余ってるのでまだまだ下がるんじゃないでしょうか。電池4つ使うのがちょっとなぁ(;´д`)
2000年7月24日
DoCoMo、IMT-2000サービスの端末は当初4種類に iモードに対応した「基本端末」、動画表示機能を備える「ビジュアルフォン」、受信・再生可能な「音楽配信用端末」、PCカードタイプの「データ専用端末」の4種類でいずれも上り64k・下り384k。  ワイヤレスJAPANでお話したそーです。NECの人に聞いたら「遅れるかも」とか弱気だったんですが大丈夫なんでしょうか。DoCoMoっすから金の力でなんとか解決しちゃうのかも( ̄▽ ̄)ノ
東西NTTによるADSL機器の調達規模を巡り、DSL事業者に二つの「見当違い」 NTTはADSL機器の国際調達を13日から開始。入札業者3社を選定し2000/11-2001/2に5万回線分を調達する。NTTDSLサービスはDSL事業者にとって二つの意味があり、一つは競合事業者となる「脅威」、もう一つはDSLの市場が拡大するという「期待」。しかし今回は両思惑も外れた格好、「NTTの調達規模が予想外に小さい」(複数のDSL事業者)ため。  NTTの機器を使う予定の事業者も結構いる事考えるときついのでしょう。1局1000回線だとすると50局程度という事で、東京&大阪から出そうに無いかなーと。その分ベンチャーが広がる機会があるわけで、是非とも早めに広げて欲しいモノです。資金提供して非公開株手に入れたいモノじゃ:D~
ガーネットコネクションズ企画、5年後に100万回線目指す(7/10電経新聞社) 社長のお話。出資会社には全米DSL大手のリズムネットを迎え入れた。ネットワーク運用・NTTへの交渉能力(反論できるデータを持っている為)を期待。試験サービスでは192k-6Mの品質・スピード確認を行い5年後に100万回線目指す。安価に提供するにはNTT工事費削減が鍵。事業規模が大きいほど有利でNTTが本気で始めたらひとたまりも無い。健全な競合関係を維持する為NTT以外と大同団結を絶えず呼びかける。  今頃ですが見つかったので紹介。これだけプロバイダ集めても厳しそうなんですねぇ。しかしなんとかして安価なサービス提供して欲しい物なり。
2000年7月23日
マイコンショップ川口、新品特価情報
・「ThinkPad240X 2609-61J」 199800円 kakaku.com最安値225000円
 P3-500のデカバッテリシンクパッドなり。前々から出てるけど、SXGAなせいか売れてないようです(^^;15万だったら買うんだが(笑)この店じゃないけど東芝の3410が15万円台ってのは安価でイイカモ。
ほんわかキリン、今日の戯れ言
ブロードバンドパスポート ドリキャス用ブロードバンドアダプタを購入しました〜。頼んだのは4日前位でしょうか、その後のCATVの確認攻撃をかわし無事GET!送料等含んで計9660円でした(≧▽≦)ノ。
 まずは品物のチェック、アダプタ・ブロードバンドパスポート(2)・マニュアルなどを確認。アダプタはモデムと見た目変わらずですな(当たり前ですが)。GD-ROMはj-netで覗いた時の「ドリパスforLAN」と見た目が違ってマスねぇ。おそらくモノがドリパス3セーブデータ対応とかに変わっているからなんでしょう(予想)。
 そんな訳で早速接続テストを行ってみることに。とは言え、CATVに加入しているわけでは無いのでTAルーターに繋ぎます( ̄▽ ̄)かなりの素人なので無事に繋がるか心配でしたが、以外と設定する項目は少なくて楽々ルーター内のページに繋がりましたヨ!MN128SOHO系はHTMLで設定とか出来るんで良いですのう。
 ドリキャスの方で設定した内容は、スタートページ(http://192.168.0.1)だけで他は自動取得(笑)。メール取得とか行う場合は他にも必要ですが、PC持ってるから特に設定しませんでした(^^;
 それとブロードバンドアダプタの場合、コンピュータ名の登録も出来るようです。これはCATVによっては必須ですからねぇ。ドコ持っていっても使えそうで良いですな(≧▽≦)ノ。
 接続した速度ですが、結論から言うと結構早くなりました!アナログモデム特有の繋がるまでの間が無くなったし、画像の読み込みも早くなってるようです。ただ、DC自体のパワーが足りないような気がしなくもないですが(^^;JPG展開とか弱めかなーと。でもうちの場合KCOMで128k読み込み出来るので結構活用出来そうです(≧▽≦)ノ
 利点は速度だけではなくて一緒に繋げるって事もありますね(^^)ドリキャスから大画面のTVに出力しつつ確認とか出来ますし。うちの場合、PCモニターだけで3つあるんで必要ないけど(^^;
 って訳で、TAルーター使っていてDCでアナログ接続おせーって思ってる人にはお勧めかと。純粋に考えれば安くはない投資のような気はしますが、PCの周辺機器とか買ってる金あれば今のうちに買っておけ!ってなモノですよ(≧▽≦)ノただ、DLサービス関係で色々問題があるようですね(^^;早いところ両対応して欲しいところ〜(;´д`)ISAOさんに頑張って貰おう( ̄▽ ̄)ノ
2000年7月22日 ニュートリノ 存在未確認の「タウ」検出に成功
XboxのDVD-ROM装置を仏THOMSONmultimediaが受注 4倍速DVD-ROM装置を4年間供給する。同社は数百万台の出荷になると予測。  400万台って事はあんまり売れるとは思っていないんでしょうか。1年間の売り上げとしてもDCレベルっすよ( ̄▽ ̄)Xboxもバージョン3から始まるんかのう(^^;
通常の光の速度を超越する光パルスの伝播に成功 セシウムガスを入れた6cmのガラス容器に3.7μsのパルス光を通した結果、光の伝達が通常0.2nsの遅延に比べ62ns先に進んでいることを測定した。相対性理論で「光より早いものはない」と言われているが質量のない電波などには当てはまらないという事を実証、ただし自然状態では同様の効果は生み出せない。  なんか凄いことのようなので紹介しときます。
つくば市の工業技術院を28日に公開 人間型ロボットも 茨城県つくば市にある10カ所の研究施設が28日9:30-17:00まで一般公開。機械技術研究所ではコックピットで操作するHONDAのP3を11時/13時/15時の3回公開。  ぱそまる2000でも人気のP3がこっちでも登場です。人間の操作するP3が見れると言うこともあって数多くの人が集まりそうです(≧▽≦)ノめちゃ操作したい…けど倒したら損害1億とかいくだろーなぁ( ̄□ ̄;
・関連リンク 工業技術院公開
ミノルタ、フルカラー小型デジタルプラネタリウムを開発 プラネタリウム表示の出来る「MEDIAGLOBE」を開発し来年春に発売する。全天周CG投影機としても使用可能。主な仕様は、小型ドーム(3-6m)対応・映像出力SXGAを魚眼レンズで投影・NTSC端子装備・インターネット接続器脳内蔵・サイズ600*700*1200mm・85kg以下。基本システムで1000-2000万円。  プラネタリウムもとうとう個人所有の時代に!(ウソ。PS2出力を繋げてガングリフォンやアーマードコア2やったら楽しそうですな。6m半円球スクリーン置く場所確保が大変ですが(笑)。
イーアクセス、IP.netレポート追加 ワークショップの資料をPDFで公開。  PDFに載っていないお話は前回ココで書いたように「99%が750k、年内には埼玉などでも開始したい」と言ったところ。もっと局増やすの早くして欲しいとか思ったりして。
・関連リンク ワークショップ資料
メルコ、米TERAYON製ケーブルモデム対応のWLAR-L11ファームウェアを公開 ケーブルモデムが特殊な動作していたようですがメルコ側でなんとかしたようですな。とりあえずアップデートしときませう( ̄▽ ̄)
2000年7月21日
minds@work、PCカードのデータを移動できる6GBHDD内蔵ストレージ発表(DigitalCamera様より) 「DigitalWallet」を499.95$で発売する。主な仕様は、東芝2.5インチ6GBHDD内蔵・I/FはPCカードとUSBでDL/UP可能・3.69*5.2*1.14インチ・リチウムイオン充電池で200分駆動・12オンスなど。  これめちゃ欲しい・・・:D~~~。SONYPalmよりユウセンします(死。
AKIBAX2000、ほんわかキリン編
 AKIBAXにお出かけしてきました。個人的には見るべきトコロはあんまし無かったようにオモイマス。そんな中でも気になったモノ紹介〜。
PEG-S500C関連写真●SONYのPalm「PEG-S500C」編
 国内で初お目見えしました!(だったはず)。SONYのPalm本体はケースに納められている為いじることは出来ませんでしたが、モックアップ展示予定を変更して実物(カラー版)を展示されてましたヨ。電源投入状態でMENU表示されており表示確認が可能でしたが、画面は結構見づらいですねぇ。ちょっと常用するのには辛いんじゃないかなぁ。それから、クレードルのケーブルは2本出ていてそれぞれUSB・ACアダプタとなっていました。ACアダプタはかなり小型の先が内部にしまえるタイプで良さそうです。ちょっとSONYサンにお話を聞いてみたんですが、うちのページで書いた、「通信アダプタ別の安価バージョン」は予定していないそうです(;´д`)勇み足。んでもって価格はやはり高めになるとの事。もし買うとすればモノクロタイプでしょうけど、画面サイズも心なしか小さいのでちょっと迷っちゃいますね。PS2買ってるSONYマニアだったら買うの義務なんでしょうけど、ほんわかはDCの人だから(笑)。
参考出品:次期アステルPHS?●東京電話アステル編
 ある意味ここの参考出品端末が注目に値するかも。オープンインターネット規格のJRC製端末らしき大型モノクロ(?)液晶PHSが展示されてました!。かなり上の位置まで液晶が移動していて個人的には好みの形です。電話した後に汗付いて嫌( ̄▽ ̄;って人も多そうですがデータ通信主体のPHSですからおけおけ(≧▽≦)ノ。画面下には3つボタンが付いており、キー表示は書いてないですが、「戻る」・「決定」・「進む」って感じではないでしょうか。それともiモードボタンみたいなのが付くのかな・・・。とりあえず写真上げておきますんで勝手な予想立てて楽しんでしまいましょう!(≧▽≦)ノ
●その他
 展示されてるの気づかなかったんですが、SONYのCD-Rマビカも出ていたようです。詳細は「BURN-UP!CD-R」様の「第88号」を確認すると良いかと思われます。日本国内のみの発売を考えれば640MOあたりでしょうけど、マビカは海外シェアがめちゃ高いのでCD-R選ばれるのは必然でしたかのう。今後はDVD-RAMに移行して欲しいトコロ(無理)。
 日立のDVD-RAMビデオカメラも展示(おなじくBURN-UP!CD-R様で紹介されてます)。デフォで裸メディア&スロットインにしてほしーっ。
2000年7月20日 DDIPOCKETパケット料金128バイト/0.1円(予定)
TTNet、ネット通信料を3分8円から7円台に引き下げへ インターネット接続通信料の引き下げ検討を始めた。  安くなるのは良いことなのです( ̄▽ ̄)アナログ&ADSLセットで非常時に東京電話使いましょプラン欲しいなり。
メルコ無線LAN機器、東京ケーブルネットワークのCATVとの相性問題を確認(RBB-TODAYより) WALR-L11とテラヨンケーブルモデムを接続した場合、高負荷がかかる現象を確認。  無線LANをxDSL/CATVで使っている人もいると思うので、動作が妖しい時は相性問題をうたがってみませう( ̄▽ ̄)
・関連リンク RBB-TODAY
IMT-2000の実像は高機能型iモード上り64k下り384kビット/秒を全端末に 気になるトコロは、「当初にPCカード型データ専用端末投入」、「携帯の端末価格は2-3万」、「音声は同一料金・パケットは数分の一の」、「全ての端末で上り64k下り384k実現」など。  当初は音楽配信行わないようです、一般ユーザー少ないから正しい選択( ̄▽ ̄)。最初が一番転送速度の早いサービスになったりしないかちと心配だったりして(笑)。基本料はDoCoMo価格と言う事で2000円プラス位でしょう(予想)。日本テレコムがタダ携帯出して市場を引っかき回して欲しいモノ(毒。
松下電池、長寿命・高出力の電気自動車向けPb電池を発売発表 従来比約2倍の長寿命・高出力Pb電池「アドバンストEV用鉛電池」を7/30に発売する。同社従来品のPb電池比約2倍(充放電約1000回・出力200W/kg)で、Ni-H電池に比べ価格は1/3-5と安価。他に、−20〜50℃まで使用可・低温出力特性低下少・短時間充電能力高などの特性も。  めちゃめちゃ安価で電気自動車の電池シェア塗り替えそうな予感。高いと大量生産は不可能ですし。次期プリウス採用でガソリン車と同価格帯を希望なり。
米CNETが米ZDNetを買収と発表 大株主のソフトバンクも了承。  個人ニュースサイトから一言だけ言わせて頂きます。「週末もニュース流して下さい!(;´д`)」。
ムーノーローカル様復活 ムーノーさん更新されてます!おめでとうございますー♪これでやっと「どーでもいいトピックス」が読めるのです(≧▽≦)ノ
DDIPOCKET、2000-2001年頃にパケット通信/128kデータ通信サービスを開始 ワイヤレスコンファレンスで講演を行った。他に、次期H"は今秋を予定しカラー液晶で和音対応端末を発売、端末から直接インターネットに接続する昨日は2001年から提供、など語った。  パケット+インターネットはもうちょい先という事で。とりあえずアステルとの併用で行っときます。
ADSLをどう生かす?〜大分青年会議所にキク!〜(メタリックコアラ) 4番目のユーザーレポートなり。題名の割には、特にADSLじゃないといけないような事は無さそうですが(笑)
ほんわかキリン、今日の戯れ言
 豊田合成の青色LED構造特許が東京高裁で無効判決に!最高裁に上告するだろうけど無駄だと思うなり。
 そして車のトヨタは、「カンバン方式」のビジネス特許所得したようで関連特許200項目以上との事。これからの企業は特許回避の為、在庫貯めまくり&だらだら組立しまくりです(ウソ)。
 しばらく先の話ですが、お引っ越しするかもしれません。.comや.netでは無く国内のトコロ。kcom安定してますがフレッツISDNとかxDSL始めそうに無いですし。とはいえmailの関係からして止めるのは難しいかも。まぁ戯れ言って事で。
 今日は「爽!」喰ってお腹壊しそうになりました。食べてる時はんまんまだったんですが、この大きさでさえ耐えられない身体になってるようです(;´д`)
 夏ですねぇ。夏と言えばお祭りに花火に浴衣にうなじ!(≧▽≦)ノうなじ萌え(謎
2000年7月19日 ドリームアイ、7月中に発売
KDDI、市内参入で再販方式を断念 市内網に自社回線を接続する手法で、市内通話サービスを始める方針。日本テレコムと同じく2001/5までに市外中継交換機(ZC)に接続する形で市内参入する。NTT東西に回線再販を求めたが回答が「玉虫色の内容で再販方式にゆだねるのは困難」(DDI幹部)との判断を固めた。NTTの容量増強工事に限界がありサービス開始時は大都市周辺にとどまる見通しだが、設備負担が予想以上に高ければ市内参入を断念する可能性もある。  かなりやりたくないような感じではあります。このまま1円電話やってるだけで自分的にはオッケイなんですが(^^;。この際有線は諦めてDDIpで供給しちゃいましょ〜(≧▽≦)ノ
東芝、256MビットのDDRFCRAMをサンプル出荷 2000年第4四半期に量産を開始する。動作周波数は154MHz(308Mbps)・30%低消費電力・30nsの高速コアサイクルタイムを実現。  ノートPCに載せると幸せになれそうです。クルーソーなリブ作って載せてクダサイ。
携帯電話番号、「080」を追加へ TVでやってまちた。関係ないですがiモードも900万人超えたようですな。
携帯電話での文字入力を快適にする魔法の技術 米テジックコミュニケーションズ副社長に聞く(ASCII24) T9TextInputの使用するメモリは?「1MBで従来の500-900kBとあまり変わらず」、SH-KeysやCUTKeyと比較した時の利点は?「T9は従来配列の為英単語混在でも入力しやすい」、日本向け登場は?「中国・ヨーロッパ向けに出荷している国内メーカーに搭載される可能性あり」など。「T9TextInput」とは、各文字が属する行だけを入力する方式。「おはよう」の場合「1681」と打ち込んでいくだけで良く、内部辞書により最適な単語・文節を絞り込む。同社調査ではキー入力は従来比半分以下になるという。NEC・松下・SONYなど7社が海外向けに採用。  国内でも検討段階だそうですヨ。W-CDMAにはみんなATOKとともに搭載して欲しいなり。
京セラ、35mmサイズ600万画素デジカメ一眼レフ公開(DigitalCamera.gr.jp様より) N1ベースの「CONTAX N DIGITAL」を公開、来春に100万円以下で発売する意向。主な仕様は、撮影素子34*26mm600万画素(CMOS?)・新Nシリーズマウント(レンズ)・秒4コマ連写・CFtype2対応・専用充電池・iLink、など。  写真載ってるので詳しくはDigitalCamera.gr.jp様の所で拝見しませう。財布の中身は1000円札1枚でため息出まくり(;´д`)
京セラ、334万画素2倍ズームのデジカメ発表 「FineCam3300」を79800円で9/15に発売。同社によるとクラス世界最小・最軽量。主な仕様は1/1.8インチCCD334万画素(有効324万画素)・2倍ズーム・PCとの接続I/F無し・CFtype2採用・リチウムイオン充電池採用・93.5*66*37.5mm・200g。  どことなくDS-20の雰囲気。厚み結構あるように見えます。ゴクアツかも( ̄▽ ̄)
QUALCOMM、ソフトウェアで携帯にメディアミックス機能を提供 現在出荷されているモデムチップ「MSM3100」に、ソフトウェア「CMX」を投入と発表、日本のcdmaOneで7月から利用可能。モデムチップに内蔵されたDSP「QDSP2000」を利用して最大同時発音16音・128音色のMIDI、文字、画像を同時に扱うことが可能になると言う。  日立製cdmaOneC309Hに採用されてるようです。ヤマハ製かと思いきやっ!はっきりさせる為にもimpressに分解記事お願いしたいトコロ。
イーアクセス、社員構成は? IPワークショップでのCTO(元KDD研?)の話。立ち上げ時は15人、8/1で約70名程度に。現在派遣含んで80名程で、社員には各エキスパートを採用し通信事業者からが半数以上。その他プロバイダ・金融関連などからも数名採用した。ブースを全て1人で組めるレベルはまだ数人だが色々と勉強してもらい総数を増やしつつも専門性を高める。  うちはちょーレベルが高いっすよ!と言いたかったようです。DDI立ち上げやDoCoMo上場をメインではっていた人達の集まりという事で、高いレベルの人達と繋がりがあるのでしょう。ブースの社員さんは見た目一般人ぽいですが(笑)
2000年7月18日 ニュートリノに質量日米韓の研究チームが確認
三洋電機、最長2時間動画撮影可能なデジカメ 11月までにiDフォーマット採用のデジカメを発売する。730MBの光磁気ディスクを採用する為静止が数千枚撮影できるほか長時間動画撮影も可能。価格は13-15万円で月産5000台程度を計画。  値段が…。この価格帯からしてある程度高機能化してそーです、っていうかしてないとダメっす。手ぶれ補正光学8倍ズーム搭載なら許しちゃいますけど(≧▽≦)ノ。新聞によると150万画素?
NECブ−ス展示品WIRELESSJAPAN/IP.net開催、ほんわかキリン編
 有明ビッグサイトで行われた展示会の紹介なり。
●NEC編  W-CDMAの携帯端末等を展示。試作品としてBluetooth接続(予定)のビューワ(64kMPEG4)・携帯電話、コンセプトモデルとして各携帯電話・ムービービューワ・マルチメディアフォンを公開(写真)。最初からBluetooth内蔵したいとか言ってまちた。搭載よろしくー(≧▽≦)ノ  W-CDMA基地局装置の資料では音声もIP化出来るような説明でした。いきなりやってしまうのでしょうかねぇ。注目に値します。
●メルコ編  無線LANのISDNルーターを公開。AirStationシリーズとは微妙にデザインが変わりかっこよくなってます。単体が45000円PCカードクライアント付属タイプが49800円。どうみてもセット品がお得ですな( ̄▽ ̄)ノ
 ADSL用と言われている有線ラインが2ポートある無線LANアクセスポイントも公開。価格・発売時期は未定となってるが、それぞれ35000円前後・8月中の模様。
●イーアクセス編  「ADSL速度は60%が1.5M・88%が1M・99%が750k出ている」、「年内にはISP十数社」、「10月から商用サービスを始め、年内には名古屋・埼玉の一部でも開始したい」、「2001年度からは首都圏・近畿・大都市圏」などなどIPワークショップでCTO(小畑さん)が語ってました。デジカメのバッテリ切れで何も取れなかったのですけど(;´д`)。埼玉県民みんなで事前登録すれば早く開始してくれるかもしれないですな(≧▽≦)ノ
●ATOK編  組込向けのStrongARM1100/μMOREOS上で動作しているATOKをインテルブースで展示。触ってみましたがめちゃめちゃ早い変換速度じゃないですか!Win系と違って素直なOSだからオーバーヘッドも少なく速く動作すると話してました。辞書の他にはエンジン100kB、RAM20kB必要なだけで、Palmも同じなよう感じとの事(インターフェース関連は別)。組込向けと違ってPalmは自社でインターフェースも開発しているそうなのでPalmに力を入れている事は容易に想像できますな(笑)。StrongARM系が携帯電話に載るようになれば当然ATOKも載せていくことになるような話もしてました。今も色々お話あるようで、期待できますね(≧▽≦)ノ
●ACCESS編  上で期待!とか言っておいてなんですが、ACCESS自体はあんまり携帯電話向けの期待してなさそーな発言してました。消費電力が今では多すぎてWebフォン位しか活用されてないそうです(^^;あくまでCPUの選択肢の1つって感じのようですな。コンパクトネットフロントも何故か展示されてなかったのでココは見る必要もなさそうです。
●Palm編  Bluetooth接続のPalmVx公開。ちょっと厚みがあってねぇ。もっと頑張りましょう、30点。 携帯電話の尻に繋げるIrDA製品も展示。とりあえず無線モノって事で紹介するけど物欲は刺激されない(笑)
●QUALCOMM編  各国の携帯が展示。その他Bluetooth回路や音声チップの紹介も。16音色だったか出るチップの紹介記事もあったような。ヤマハのOEMだったりするかも(^^;
●各社無線LAN編  無線LANが各社で置かれまくりでしたが(20社はあったか?)、もう価格勝負の段階になってるような気がしますね。って事であんまり高いのは必要ないんじゃないでしょうか( ̄▽ ̄)。メルコがバリバリ開拓しまくってペンペン草も生えないような状態にして欲しいモノですな。とりあえず1年でアクセスポイント1万、クライアント3000円目指して欲しいトコロ〜。
ほとんどの人に600kbps以上の常時接続環境が提供できる イーアクセス IP.netで日本のDSLサービスの展望と題するワークショップを行った。詳細はリンク先で(^^;  記事では強い口調で語っているように思われるかも知れませんが、実際に見た印象は「良い人」(笑)。来年の今頃に300局という事なので思っていたより狭そうな気がします…。せめて川越まで来て欲しーっ(><)/
JANIS、長野アクセスポイントをPIAFS2.1対応に 有線電話でADSLサービスを行っているJANISがPIAFS長野アクセスポイントをPIAFS2.1対応に。伊那アクセスポイントも7月中に予定しているという。  時代はH"ですから(≧▽≦)ノ有線も無線も高速化しまくりで長野は良いのです、はい。
ほんわかキリン、今日の戯れ言
 昨日は月食と日食間違いまくりでごめんなさい(^^;外出中に気づいたけど、DION経由でUP出来なかったので夜まで直せませんでした(笑)今日も誤字脱字ありまくりで修正ぺしぺし。
 NTT接続料値下げ、2年で20%強下げる事で決まりそうみたいです。これでDDIPOCKETも安定してくれると良いなぁ( ̄▽ ̄)
2000年7月17日 ワイヤレスJAPAN&IP.net開催
ACCESS、インテルと次世代携帯向けプラットフォームを販売 インテルの 「ストロングARM」にμITRON(OS)とコンパクトNetFront(ブラウザ)を搭載し次世代携帯電話向けプラットホームとして共同販売する事で合意。  携帯向け・情報端末は元々ネットフロントが標準みたいなものですしのう。ドリキャスとかちと見づらいですが、ieのように何でも入れまくるブラウザよりは良いんじゃないでしょうか。ITRON広がってくれるのは歓迎(≧▽≦)ノ(元々沢山ありますけどね(^^;)
ニコン、デジタルカメラ事業を大幅強化 2000年度はデジカメ全体で前年度比60%増・出荷額で同30%増を狙う。今後はラインアップ強化とともに交換レンズの充実なども図る。  D1の上を伸ばす作戦でしょうか。廉価版作って欲しいけど、生産能力足りるのかどうか不明だし。交換レンズ充実は待ってる人も多いでしょうから期待できそうなり。
中国メーカー、JPEG2000ベースのデジタルカメラ開発を推進(DigitalCamera.gr.jpより) 次世代画像圧縮規格であるJPEG2000用ASICを年末までに開発し、JPEG2000の主導権を握る模様。ASICには新しいアルゴリズムを採用しチップサイズを縮小する。他に携帯電話・インターネット端末などの製品も考えているという。  開発には米国(大学?)が関わっているようです。米国の開発力+中国の生産力をからして本格生産が始まった後では、日本はやばそうですな(日本メーカーもパートナーに含まれるような記事あるように見えますが英語なのでなんとも)。JPEG2000自体は期待できそうなフォーマットなので早めの普及希望なのです(≧▽≦)ノ最初のうちはJPEG/JPEG2000圧縮可能デジカメとか出てくるんでしょうねぇ。遅くなってもかまわないのでオプションとして今のデジカメにも搭載して貰いたいものです♪
裏ニュース、1000万hit! 裏ニュースでありながらこのアクセス数、最高ですね(≧▽≦)ノうちからも毎日覗かせて貰ってますが、ヨワヨワ一般人の私にも分かりやすい解説で非常に役立つ事が多いのです。惜しむらくはうちのCD-Rが55Sって事だけでしょうか(^^;
NarinariHeadLine!、70万hit! おめでとーございます(≧▽≦)ノ多数の相互リンク化を進めていて、ある意味ニュースサイトリンク集にもなってるなり(笑)
光ファイバー網、家庭に延長へ 建設省は下水道管内に埋設した光ファイバー網を各家庭にのばす方針を固めた。大都市圏対象で今年度の予備費を充てるほか2001年度予算の概算要求にも盛り込む。  民間にも貸し出すそうですが、新たな予算配分で作ろうって根性が嫌ですな。そんな予算あったら全て無利子で通信会社に融資した方がよっぽどコストパフォーマンス考えた光ファイバー埋設になるような気が。そもそも都市圏だけって意味ないじゃん( ̄▽ ̄)ノしかも建設省だし。逝っちゃってください。
ほんわかキリン、今日の戯れ言
 皆既月食をまったり眺めさせていただきました。今回は地球から遠かった月だけあってかなりながーく皆既現象が確認できましたねぇ。近い方が影に隠れている時間長いんじゃ( ̄□ ̄;とか思った貴方!(自分含む)、実は移動速度が早いせいで逆に短くなるそうですヨ。とはいえ、真っ暗になった後見失ってしまいましたが(^^;目が悪くなったなーと思う瞬間でありました(笑)。
 17日はワイヤレスJAPANにお出かけの予定です。記事が出てくるかは謎、見に行くのは純粋に趣味ですんで(笑)。
 知り合いの通っていた学校が「残酷道徳授業」という記事名で毎日新聞に紹介されてました。これ知ってる?と聞かれて「なんつー教師じゃ!」と答えたら、その後母校と明かしてくれました。世の中狭いものです(^^;
 一昨日、原付でドリフトかましました。なぜか倒れず復活出来ましたがめちゃびびりました。無意識のうちに逆ハン切ったんでしょうか、謎です。
 ブロードバンドアダプタ、TAルーターでも動作するようですね、よっしゃ。早速買ってきて試してみることにしますか(≧▽≦)ノ
・関連リンク ブロードバンドアダプタ掲示板
2000年7月16日 F1GP第10戦オーストリアA-1リンク決勝23:45〜
日本全国で皆既月食 2000/7/16-17に地球の影に隠れる皆既月食が起こる。16日の20:57〜17日の0:54の間月が欠け、皆既は22:02〜23:49で1時間47分とかなり長いのが特徴。  皆既月食が終わって月に日が射してきたらF1見るというのが正解なり( ̄▽ ̄)ノ
マイコンショップ川口新品特価情報
・「COOLPIX990」 78000円 3倍ズーム/330万画素/Nikon kakaku.com最安値79000円
 売れなかったので値下げしたモノですけど久しぶりに安いデジカメ出てきました。SHARPのMPEG4カメラは売れ残りまくりですが(笑)。ヤフーでは送料込み88000円とかでやりとりしてる人もいるようなので良い感じだと思いますが…。
・関連リンク COOLPIX990オークション
甘党の仕業?キャンディ満載のトラック強奪 スロバキアのTASR通信は14日、約2100万円相当のロリポップ・キャンディを積んだトラックが強盗に襲われ、キャンディごと盗まれたと伝えた。複数の犯人は運転手を脅してトラックを強奪しそのまま逃げ去ったが、キャンディが売りに出された形跡は無いという。犯人が何の目的でキャンディをトラックごと盗んだのか、関係者は首をかしげるばかり。  世の中、いろんなマニアがいるものですな。きっと世界中のキャンディを独り占めする気なのでしょう(違
車掌、ホームに取り残されタクシーで電車追走 15日17:50分頃大阪城北詰駅で西明石行き普通電車が、乗降確認の為ホームに降りた車掌を残したまま発車した。車掌はタクシーで1駅先の大阪天満宮駅まで電車を追い掛け電車は車掌の到着を待ち、9分遅れで同駅を出発したという。  「タクシーを使って!」という新手のパフォーマンスです(タブン)。不況なだけに車掌さんまで使って行ったようですが、都心では電車よりも遅かったようです(笑)
ほんわかキリン、今日の戯れ言
 この頃欲しいのがドリキャス用ブロードバンドアダプタ。8800円なのでそんなに高くはないけど、TAルーターに繋げて使えるかどうか分からないのが気になる…。うちの地域のCATVは腐れJCOM(しかもこの地域はまだ不可)なのでCATV接続はありえないですしのう。使えるor使えないって体験談書いてあるページとか知っていたらメールよろしくですm(__)m
・関連リンク DreamCast Broad-Band
2000年7月15日
大阪めたりっく通信、本格的な活動を開始 大阪市内10局(各2000回線分)を今年度内に開放し20000回線を用意。サービス品目はADSL/SDSLを用意するが、ISP各社にアクセス回線として利用して貰う形になるとの事。  東京めたとは方向性がちと違うようで。すでに何社かとは話を進めているんだと思いますが、イーアクセス・ガーネットコネクションズ企画と違って資本関係が無さそうなのが気になります。まぁ大阪の人には朗報でしょうか。将来、プロバイダとDSL回線の組み合わせが自由に選べるようになると良いですな(≧▽≦)ノ
・関連リンク 大阪めたりっく通信
ネットワークス、無線インターネットサービス予定地域情報を公開 7/20青森市大野・8/下旬青森市千刈・9/中旬青森市浪打の他、9月中旬から10月下旬にかけて神奈川県川崎市多摩区・千葉県市川市・東京都江戸川区・東京都新宿区・東京都世田谷区・東京都大田区・東京都八王子市・東京都文京区・兵庫県西宮市でサービス開始を予定。アイコム無線機器を使用し、今年度中にはインターネット電話サービスを付加サービスとして供給するという。  だいたい15ユーザー登録された地域でスタートする模様。2.4GHz帯はとん挫してる所が多いけど本気でやるみたいなり。ユーザー数からして上位回線1.5M引くのでさえ難しそうですが、ユーザー増やしまくって安価な常時接続広めてちょ(≧▽≦)ノ。とはいえ、どこかのようにxDSL引いて安く済ませるってわけでもなさそーだしのう。どこに繋ぐのか気になるトコロ。
NTTがADSLモデムを大量調達 2001年初頭にもエリアを大幅拡大 13日にADSL機器を大量調達するため提案の募集を開始した。8/25まで提案を受け付け2000/11-2001/2に導入を開始。「G.992.2」のAnnexC対応のADSL装置を5万回線分調達する。  来年には全国サービスを開始するようですよ(≧▽≦)ノNTT-ME/comの試験サービスの立ち上がり方の早さからして普通に試験サービスの後本サービスに移りそうですな。IP接続サービスの半年遅れで進むって感じでしょうか。IPの局内接続は死んだも同然カモ。しかし5万回線分では少ないんじゃ(;´д`)
ほんわかキリン、今日の戯れ言
 歯の治療で痛み止めを埋め込みまくってるからか、非常に睡眠時間の多い毎日なり。昨日は11時間位寝たんじゃなかろーか(笑)。日記つけていると、いかに寝ている時間が多いか分かって怖いのです(死
 SONY製Palm、最初は「高すぎじゃん( ̄□ ̄;」とか思ってましたが、Palmにモデム付ければそれ位かなーとか思い出してちょっと欲しくなってきました(笑)モノクロが良いけど、もう少し薄くて軽くなると良いのになーと。しかしノートPCがP5-100なので、こっち買い換える方が先決とも思っていたりして。そもそもノートにUSB端子が無いですもん(><)。この手の機器は高いだけに悩みまくり〜( ̄▽ ̄)ノ今回も我慢しておいて誰かの背中押すことにしようかなぁ(^^;
 ADSLページに「大阪めたりっく通信」を追加。名古屋も札幌も入れていたのに何故か忘れてました(笑)
2000年7月14日
電力系新電電3社統合・全国で一元サービス 東京電力・関西電力・中部電力は11月をメドに持ち株会社を設立し傘下の新電電3社を経営統合する事で合意、他の7電力系にも参加呼びかけ。全国をカバーするサービス体制を確立し市内電話事業への本格参入も検討する。  日本テレコムが参入発表したとたんこれですからねぇ。日本テレコム・KDDI・電力系が合流すれば、独自交換局作るだけのお金が出てきそうな予感もしないでもない(笑)
KDDIの市内電話参入、月内に結論 DDI社長が「いくつかの参入方法を検討中で今月内に最終決定する」と発言。「回線再販」方式が最有力候補で、日本テレコム採用予定の市内網に自社回線を接続する方法には慎重な姿勢。  こりゃもう参入するしか( ̄▽ ̄)ノそれでもワシはKDDの1円電話。
DoCoMo、IMT-2000の初年度加入者は10数万人 PDCの積極移行策とらず  DoCoMoは「IMT-2000」の初年度加入者数が10数万人にとどまる見通しを明らかに。「64kb/s以上でiモードを使いたいユーザーが魅力を感じるサービスにして通話中心のユーザー層はターゲットにしない方針」と述べた。  エリア・料金の問題で加入者を抑えるそうで。速度的にもエリア的にもPHSのパケット化の方が幸せになれそうです。
SONY、Palm互換機を発表 カラーの「PEG-S500C」とモノクロの「PEG-S300」を9/9に発売する。価格はオープンプライスで、付属ユニット付きがそれぞれ65000円・55000円、ユニット無しが50000円・42000円程度の見込み。主な仕様は、PalmOSv3.5・DragonballIIEZ(20MHz)・メモリースティックスロット装備(8MB付属・MG/IO非対応)・ジョグダイヤル採用・ATOKPocket搭載・リチウムイオン充電池使用・120g・付属品多数。付属ユニットにより各携帯(PDC)とPHSで通信が可能。  ユニット付きはちょっと高いけど、重量が予想より軽くてイイカモ。動画は単なるBMP高速書き換えっぽいのであんまし意味無さそーですが。HP200LXとかでやってるのと変わらない(^^;あとATOK付きってのはデカイですな(≧▽≦)ノ買ってみようかしら…かしらかしら(謎)
ほんわかキリン、今日の戯れ言
 メール転送が行われない(;´д`)状態だったのでヨワヨワ。調べてみたところ、メール容量をオーバーしてるだけのようでした(笑)一瞬プロバイダに止められたのかと思ってしまいましたヨ(^^;
2000年7月13日
三洋電機、炊飯器に業界初のカラー液晶採用 2000/8/1発売の炊飯器「ECJ-AK10」など4機種に業界初のバックライト付き大型カラー液晶パネル(70*38mm)を採用。設定操作中は青・炊飯中は赤・タイマーセット中は緑になり、保温中は0-12時間が黄・12-24時間が淡紫・24-30時間が濃紫・30時間を超えると紫で点滅する。  カラー液晶と言ってもバックライトがカラーなだけみたいですね。ホントにカラー液晶だったらアホ過ぎますが(笑)さすがサンヨーと思えなくもないですが、こーゆうのはシャープが得意とするような気もします(^^;
NEWEB、ADSL接続サービスで初期費用無料キャンペーン サービス開始を記念し、先着550名様の初期費用35000円を無料にするキャンペーンを行うと発表。期間は7/10-12/22、タイプIが500名・タイプIIが50名。工事費14800円は別途必要。  元々初期費用が高いNEWEBなのでキャンペーンが終わった後、また似たような事する可能性あり。最後には予期費用下げると予想〜( ̄▽ ̄)。DIONでさえもっと安いですしねぇ、ココはもうちょっと努力して下げましょ。
サン電子、DDIPOCKET対応のデータ通信アダプターを発表 データ通信アダプター「D-Box typeP1」を25日に17800円で発売する。PIAFS2.1対応でインターフェースはRS-232C(ケーブル付属)。対応OSはWindows 95/98/2000。  デスクトップPC向けです。H"向けでこの手の製品は無かったはずなので貴重ですな。価格もそこそこでよろしいんじゃないでしょうか( ̄▽ ̄)ノ
SONY、8cmCD-R採用のデジカメ発表 「MVC-CD1000」(受注生産品)を8/1より175000円で発売し、同時に8cmCD-R1枚を500円、5枚セットを2200円で発売。記録メディアには156MB8cmCD-Rを採用・記録4倍速/再生最大8倍速ドライブを載せ、1600*1200ドットの画像を最大160枚記録が可能。主な仕様は、1/2.7インチ211万画素CCD(有効202万画素)・手振れ補正機能付き光学10倍ズーム・カラービューファインダー採用・USBケーブル付き・本体870gなど。  最終記録メディアでいきなり記録できるデジカメの登場なのです(≧▽≦)ノ。メディアが安価なので楽っすな♪ただ日本であんまり売る気無いような。米国(1299$)のを輸入した方が安いんじゃ…(;´д`)。
サン電子、PS2用56kモデムを発売(TECHSIDEより) 「OnlineStation」を開発、WWWブラウザ・メールソフト・麻雀ゲームを付属(予定)して2001/1までに1万円以下で発売する。USB接続で電源もUSBから供給ようになっており、ゲーム開発メーカに対しミドルウェアの提供も行う。  PS2にデフォルトで通信環境つけないと、こっちに流れるメーカーがいても不思議じゃないかと。スクウェアは対応するのか気になるトコロ〜。まさか独自仕様のモデムつけたりする事は無い・・・と思いたいッス(笑)
ほんわかキリン、今日の戯れ言
 TTNetにADSLの事を聞いてみました。今のところ一般ユーザー向けのサービスは予定していないようで(;´д`)光ファイバー引きまくり&東京電話はアナログの利点出まくりなんだからやってくれてもいいような気がするんですが。
 「ケータイdeミュージック」の技術仕様が公開されてますね。正式な日本語版は非会員が10万円とかしちゃいますが、英語版技術仕様(Ver0.9)はPDFが無料で拾ってこれるようなので欲しい人はGETしませう。
2000年7月12日
インタビュー:話題の86系マイコンメーカ、ZF Linux社に聞く(日経BP) 組込用途の86系「MachZ」を開発した米ZFLinux Devices社長兼CEOに製品のねらいを聞いた。PC機能を集積しようとした理由は?「開発者が使いやすいSystem on chipを実現したかったから」、どんな市場を狙う?「インターネットにつながる組み込み機器、例えばネットワークチェックの出来るコイン・ランドリに置く洗濯機」、ユーザーの使用するOSは?「多いのは自社提供Linux、ソースコードが手にはいるから」、Linuxで86互換は必要か?「86系とRISCではソフト開発にかかる負荷が大きく違う」、米Transmeta.と競合は?「Linus氏と長い間市場に関して話をした。我々は競合しないと思っている」。  これだけ小さいのですから東芝の4インチ反射型TFT液晶積んだウルトラサブノート作って欲しい物です。HP200LX持っている人なら喜んで買っていくんじゃ無いでしょうか。売れないのは明かですが(死) これで500MHz程度だったら今のノートの代替として買ってもいいんですけど…まぁ組込向けですからのう。リンク先の写真はなんとなく携帯電話を想像させるサイズなり。携帯電話に採用してiボードでぺしぺしDOSいじるのも良いかも。そしたらKL使いましゅ♪
Bluetooth対応の携帯端末が現実に ソフトハウス2社が提携 オープンインタフェースはアプリックスと技術提携したと発表。Bluetooth搭載の携帯電話機・MDプレーヤなどの製品が早期登場する可能性が高まった。オープンインタフェースはIrDA相互接続性を試験・認定するテストラボとなっておりBluetooth機器の認定機関としても名乗りを上げている。アプリックスは「ITRON」とJava統合の「JBlend」などで知られるソフトハウス。アプリックスは全ての組込み向けソフトにBluetoothのプロトコル・スタックを実装していく。  デジカメ・携帯・DVカメラなどなど搭載されちゃうんでしょうか。携帯で全ての製品のリモコン化きぼー(≧▽≦)ノjavaでプログラムのやりとりして多機能リモコン化してくれるとありがたいのですが。もちろん映像物だったら携帯のカラー画面で簡易確認も出来るようにして。って、そんな簡単には行かないだろーなぁ(^^;
今週の日経ニューメディア 気になる記事は、「DoCoMo、IMT-2000の初年度加入者は10数万人に抑制・当初10MHzを使用し384kサービス提供」、「郵政省DSLフォーラムを設立、事業者とDSLの標準作り目指す」など。  DoCoMoのスタートが遅れるという話もあるようですし、最初は人柱募集なんでしょう。元々端末のコストもかかるのであまり売りたくないってのもありそうですが、廃人には最初の端末というのは大事な物なのできっと買う人もある程度いると思われます( ̄▽ ̄)。DSLについては売り切りするための戦略を考えるのかも。
【レポート】売上好調のMP3対応カーオーディオ、業界の注目集まる(PCWEB) ケンウッドのMP3対応カーコンポ「Z919」が好調で増産を行っている。今後も「ご期待にそえるように積極的に商品展開をしていきたい。音質について考えていきたい」との事。パイオニア(カロッツェリア)・アルパイン・SONY・日本ビクター・三菱電機・パナソニックなどもMP3採用を検討している。特にパイオニアとアルパインは積極的で、「MP3は検討の段階。充分期待していただいていい」(パイオニア広報)、「新しい方式には対応したい。内蔵メモリの方向も含め検討しています」(アルパイン広報)と話している。アイワは海外で対応製品を出荷しているが「国内市場に参入する予定はない」(アイワ広報)と話しているという。日本ビクターも海外でCD-R/RWに対応したカーオーディオ製品を発売済みの模様。SONYは「将来的にはメモリスティック規格というのも考えられるが市場がこれからなので検討中」(ソニー広報)。  サンヨー含まれていないのがちと悲しいですな(^^;mp3対応製品のデモもしていたというのに(笑)本命ケンウッド対抗カロッツェリアという感じで、大穴はメモリースティック対応のSONY( ̄▽ ̄)ノホントに出したらマイナーになりまくりでしょうけど(笑)
ほんわかキリン、今日の戯れ言
 そいえば、うちでいつだったか取り上げたタイの話が新聞にも載ってました。タイ電話公社(TOT)の携帯電話事業の話〜。海外向けPHS(WLL)使ったモノなんですが、1.9GHz帯使った携帯電話と書いてありましたヨ(笑)まぁ高出力タイプは1kmとか届くので携帯でも良いのかも知れませんけどね。来年8月からバンコク市内でスタートするそうなので、タイへ行く方は確認よろしくお願いします( ̄▽ ̄)(ぉぃ
2000年7月11日
電気通信局長定例記者会見資料
 気になる部分だけ抜粋。「申請手続きの電子化及びDSLモデムの売切りを実施することで、工事所要日数を短縮する努力をする必要がある。」・「最終的には東西NTT及び接続事業者は、標準的な工事所要日数の目標値を7営業日以内にするよう設定すべきである。」・「第2種サービスについては接続を要望する事業者の要望するすべてのエリアにおいて提供できるように措置すべきとしているところである。」など。
 各社のコメント抜粋。「電話の使用者と電話の名義人が異なる場合、東西NTTは接続申込を受け付けない。ADSLの設置に関して名義人でないと接続を行えないとするのは大変おかしい。付加サービスなどは名義人などと無関係に受けている現状から考えると、東西NTTの嫌がらせではないかと思われる。 (めたりっく)」・「DSLモデムにISDNのTAを接続できるようにして(ISDNoverDSL(仮称))、DSLを介して東西NTT側のISDN回線に接続することを可能にする技術の開発を要望する。(森山)」など。
 大筋では日本交信網の求めていた様なNTTに厳しい内容となってます。まぁ事業者が何か頼むときは一件ずつFAXしないといけない現状が古すぎってのもアリマスからね(^^;。ただし月々の回線使用料に関しては無料にはならなそう。DSL+ISDNは実現できるモノならしてもらいたいですが無理でしょうなぁ( ̄▽ ̄)。実現しているドイツがうらやましい…。早いところ売り切り制度にして貰ってクリエイティブ社のDSLモデム買いたいです(≧▽≦)ノ
ネットワークス、7/7までの予約数が1017件に 無線インターネット事業者のネットワークスが加入予約数を明らかに。  全然増えていないですのう(;´д`)。開始時にはADSLでさえ全国に広まっていそうじゃ(笑)
イーアクセス、サービス提供地域を拡大 開局対象は、2000/7/31より大阪の東局・大阪北局・北局、2000/8/10より東京の四谷局・新淀橋局・茅場兜局・池袋局。今後は首都圏約110局・京阪神約50局のサービスエリア拡大も予定しているという。   こんなメールがやってきました。京阪神50局というのが目新しいです。関西に住んでいる方には期待しまくりでしょうか(≧▽≦)ノ
DSLサービスの提供状況 6月末にADSLが1181回線、SDSLが54回線、合計1235回線。契約申込数1502回線に対しサービス提供不可数は201回線にも達している模様。  サービス不可の半分は光化されているトコロなので地方いけば少なくなるようです。サービス開始地域が広がっているので8月末には契約数が2倍以上にはなりそうですね♪
ほんわかキリン、今日の戯れ言
 DCEX?の掲示板の情報によると、オリンパスがC-2500Lの後継機を作ってるようです。日経に書いてあったらしいので今日は図書館に出かけてきます(≧▽≦)ノ。
 アステルのWWWブラウザはACCESSのNetFront採用で、東京通信ネットワークは位置情報サービスと情報料の回収代行サービスを行うそうです。情報料回収してくれるのはかなーり便利そうですのう。小さいところでも契約可能だったら知り合いに勧めてみますか(笑)
 コアラが福岡市内・北九州市内のDSLサービスに先立ち、IP接続サービスを7/25以降開始予定と発表。NTTと仲の良いコアラさんならではなのです。
 RBB-TODAYによると、東京めたの多摩地区のサービス開始は9月の郵政審議会の回答待ちだそうです。武蔵野市・三鷹市・狛江市では年内サービス開始になりそうとの話。なかなか広がらないモノですな。
 健康茶を多量に飲んでいると低ナトリウム血症になる場合があるそうです。カリウムでナトリウム流しちゃうからみたいですな。ダカラとか飲まなくても塩分流しまくりって感じです。私も沢山飲んでるので記憶障害出てそうですヨ( ̄▽ ̄)ノ。
・関連リンク MedWave記事
2000年7月10日
これがBlasterDSLだ!(xDSLのページ様) xDSLの老舗、「xDSLのページ」で、CRATIVE社のG.lite対応のUSB接続型ADSLモデムを紹介してます。シンガポールでは6ヶ月のISP料金を含んで240$だそうで、めちゃ安価な製品ですな(≧▽≦)ノ しかもアナログモデム並にコンパクトでUSBから電源供給するタイプなので発熱も少なそうです。是非とも日本での供給を希望しちゃいます(≧▽≦)ノ
・関連リンク xDSLのページ いなあいネット
2000年7月9日
今後5年間でVDSLが伸びる ADSLより高速でビット当たりコストは4分の1 IECが「Digital Subscriber Line 2000」と題する報告書を米国で発表。VDSL導入はADSLより少数であるが2003年までにはADSLを超えると予測。普及要因としてコストを挙げ「VDSLで1M伝送にかかるコストはADSLのほぼ1/4。今後家庭向け光ファイバ導入までの移行期の主要技術」と話している。下り最大26M上り最大3MのVDSL技術の導入拡大予定。  日本ではADSL/SDSLの後に光ファイバーへ移りそうですが…2003年頃には下り512kで「おせ〜」とか言う事になりそうですな(^^;
ロシアの大学時速40km/hで走る高速靴を開発 ウファ航空工業大学はガソリンを燃料に時速40km/hで飛ぶように走る「高速靴」の開発・制作に成功したと発表。足に力を入れると靴の両側を支える鋼鉄シリンダーの外側に設置された小型エンジンに燃料が入り瞬間的に爆発、はいている人間は靴とともに中に飛び上がる。着地すると同様の動作が繰り返される。実験映像では月面を歩いたような奇妙な光景が展開されたという。この研究は27年前から始まり当初は戦車を追う目的で作られ、85年に100足の注文があったが支払いが無い為量産はとん挫したまま。軍・警察・消防・特殊治安部隊・映画の特殊撮影・ショービジネスなどに利用できるとしている。量産すれば300$程度と安いが、難点はスピードを出しすぎるとなかなか止まらないことで、まだブレーキ装置は開発されていないとの事。  ロシア版ドクター中松な感じ。こけたらえらく痛そうです(笑)ってか、この記事ホンモノなんですかね(^^;
・関連リンク ドクター中松ショッピング
ISDN加入者が激増 今年度末に1000万回線 半年ほど前からISDNの新規契約が月40万回線に達し今年度末には1000万回線に届き見通し。1988/4のサービス開始後100万回線までは9年4ヶ月かかったがその後加速し3月末で742万回線に。DSLの普及圧力がかかっている事に対し東西両社は、「今最も求められているのは、伝送速度より低料金につながる定額制」と反論。  低料金定額制求めている事には納得だけど、今の料金はDSLよりよっぽど高いっしょ。ISDN基本料金+フレッツアイ料金は速度の割にめちゃふざけた価格だと思う〜( ̄▽ ̄)ノ「今最も…」って言うなら、基本料金だけで定額制ってのが最も求められてると思う(笑)NTTには引き続き頑張って貰いますか。
衝撃の問題作?総アルミ製の机型PCケース「PRISM」 WiNDYシリーズで知られる星野金属工業が机型のPCケースを開発。天版が強化ガラスで出来ておりPC内部が確認でき、重量は28.5kg。ブラックアルマイト加工されたATXケースにFAN*3付きの「PRISMtypeA+」と、シルバーのATXケースの「PRISMtypeA」が用意され、7/13にそれぞれ109800円・93800円で発売されると言う。  かなりアホな机です(笑)好きですけど(^^;事務机も新しく買うとかなりするモノなので長く使えるような机ならこれくらい払っても良いかも知れないですね。シルバー欲しいなり♪。しかし机が熱いと使いにくそうな予感がしなくもない(^^;
片面4.7GBの新型DVD-RAMドライブが発売される 秋葉原では外付けSCSIの「LF-D200JD」が59799-59800円で発売。カートリッジ必須としなくなり、PD非対応・記録スピード22.16Mbps・Win2kには正式対応してないとの事。  メディアが裸で使えるってのは良くなったトコロですな♪しかし記録メディアとしてはHDDと差が狭まりつつあるのが(^^;メディア単価下がってくれないと魅力的なメディアじゃ無いですのう。現在のトコロDVD-ROMで読み込めるメドたってないですし。まぁ高密度PDだから仕方ないか( ̄▽ ̄)ノ
相互リンク 「Creamcast」様と相互リンクしました。ぐるぐるマーク付きです。
VDSLとは?
 今日はVDSLの簡単な説明です。いつも通り適当な事言いますヨ( ̄▽ ̄)ノ
・VDSLとは「Very high-speed Digital Subscriber Line」の略称で、電話回線を使い伝送速度を最大60Mbpsまで高速化したDSL技術。ADSLなど他のDSL技術に比べて接続距離は短いという欠点があったが、近年になって遠距離での高速通信も行えるようになってきた製品も。SpaceCyberlink社では4.5km以内で上下最大20Mbps出せる製品を発表している。
・関連リンク SpaceCyberlink リンク先、台湾本社なので読めね〜(;´д`)
2000年7月8日 台風吹き荒れまくり
NTT、次世代平面ディスプレー向け新材料開発・携帯端末にも応用 FEDに使える低消費電力に出来る新材料を開発。新材料は従来比50倍の電子が出て1/4の電圧で制御できるという。FEDは薄型・高視野角が特徴。  5年後実用化目指すそうです。実物みたい〜( ̄▽ ̄)
東芝、Bluetooth内蔵PCの認可取得 液晶裏にチップとアンテナ内蔵のノートPCを開発し電波法の日本初の認可を受けた。既存品と同価格で年内製品化。  ちっこいノートに採用して欲しいモノですね。ワイヤレス拡張BOXとか出していただいて、そこに有線のシリアル・パラレル・キーボード・マウス・LAN(遅いけど)とか付くと今までの周辺機器もも使えて良いかも知れず。
ミツミ電機、メモリースティック装着可能なマウスを量産 立ち上げ月産5000台、9月までに3万台に引き上げ。  通販だけでなく実際に店舗でも売りだされそうですが、注目なのは「それぞれに対応するマウスを投入」と記事にあるトコロ。SD/MMCカード対応マウス・コンパクトフラッシュ対応マウス・スマートメディア対応マウス、と色々出てきて増えすぎに〜。USBマウスは128個とかつけても大丈夫だからそれでも良いのでしょうか(笑)
日本交信網、流山市で第一号DSLiner開通 千葉県柏市の日本交信網は、7/5に流山市で第一号ユーザーの開通工事が完了したことを明らかに。SDSLモデムを利用し上下双方向1.5Mbpsの高速接続を実現したという。東京理科大学大学院生であるユーザーは、「MSのFTPで150kbyte/sを超えるなど快適」と話しているという。  MSってそんなに早かったんか( ̄□ ̄;って驚きが先にありました(笑)いままでADSLや無線のデモ見せて貰ったところでは「MSのサイトって遅くて比較には使えない」ような事聞いてましたんで(^^;1.5Mフルフルに使えるって言うのは便利ですなぁ。ユーザーには月15000円以上するのは高すぎですが、仕事に使うんだったらめちゃ快適なはず!この価格帯は現ラインナップのバランスが崩れてしまうNTTや第二電電系の大手には絶対出せない価格帯ですからねぇ。ベンチャーはこれだから良いのですっ!!今後も日本交信網を応援しますですー。
NEWEB、ADSL接続サービス新淀橋局サービス開始 ちょっと遅れて7/5にサービス開始。  まったりスタート。しかしDIONとの合併は考えなくて良いのだろうか( ̄▽ ̄)
JANIS、屋代/埴生/青木村有線でADSL加入料金半額キャンペーン JA長野県運営のJANISは7/1.6サービス開始の各有線で加入料金半額キャンペーンを行う。加入料20000円が10000円になる模様。  長野県は有線で埋まりそうです。地位決めちゃ多いですよ…良いなぁ。
竜王メディアセンター(RMC)、ADSL申込7月末まで初期費用半額 滋賀県竜王町有線放送電話のRMCは、7月末までに申し込むとADSL初期費用を通常の半額である15000円で提供する事を明らかに。有線放送工事費用は別途必要。  月額料金は8800円と高めですが地方なだけに上流回線と接続する費用が高くて仕方ないんでしょうね。それでも常時接続はうらやましー(≧▽≦)ノ有線電話は市内無料とかも多いようですし、盛り返し期待ですな♪うちの地区には無いんだけど(;´д`)
まだまだ健在!MSXユーザーイベントが8月に開催 MSX電遊ランド2000が8/20秋葉原で開催。西氏からからMSXに関する発表があるほか、ソフトウェア面で面白い出展をするサークルがあるとの話。  ソフト面は「ONE」かな?MSX版「ONE」のデモは8/6愛知のMAiNからなり。
・関連リンク MSX版「ONE〜輝く季節へ〜」制作委員会
フレッツ・アイ、ADSLを後目に大躍進(1) 8社のプロバイダの特徴が載ってます。ZOOTは安い割には良さそうですな。こことNTT-MEでも契約してみるかな( ̄▽ ̄)
ほんわかキリン、今日の戯れ言
 免許無くしてしまったので鴻巣まで再交付して貰いに行ってきました。視力良くないから再検査あったら受からないカモ〜(;´д`)とか思っていたんですが、なんのテストもなく再交付って受けられるモノなんですね。しかし料金は3350円とぼったくり。あきたこまち10kgに相当。さすが警察の天下り団体ですな( ̄▽ ̄)ノ
 帰りに献血センターで血液400ml抜いてきました。大昔に200ml取るだけで大変だった記憶があったのでどうなるかと思いきや、すぐに終了。今はこんなものなんですねぇ。中年男性が多かったのは以外でしたが。この血液が活かされるといいなぁ(≧▽≦)ノ
2000年7月7日
ITU、「V.92」規格勧告へ 「V.90」を高速化 電話回線用モデムの新規格で合意に達したと発表。56Kbpsの「V.90」規格を拡張し高速化した「V.92」規格として勧告。登り最大48Kbpsまで高速化し接続時間も短縮、電話がかかってきた時に一時通信保留し通話終了後すぐに通信に切り替わる機能が追加。圧縮技術は現行の「V.42bis」と比べ25%圧縮率が向上した「V.44」を勧告。  ADSL入れてアナログバックアップ回線にはこれ採用というのが正しい選択でしょう(≧▽≦)ノ V.90ってV.LASTとか言われていたと思ったけど気のせいなのかなぁ(笑)
ロジクール、Windows2000対応のコードレスキーボード3機種発表 無線機能の手直しバージョン。受信距離も1mに戻ってるようなのでオススメです。うちで使ってるCK-74ME?のマウスも慣れてきて使いやすくなってきました(≧▽≦)ノ手に馴染んで良い良い♪
ほんわかキリン、今日の戯れ言
 DIMEにケーブルテレビ局のADSL関連の話が載っていたので名前だけ追加。予想でタイタスが入ってるのは、ADSLの検討とかでタイタス関連の人が出てるようなので。1年後くらいにメーカー品PCにADSLモデムが内蔵されていたりすると良いんですけどねん♪
 昨日はH"向けONCの更新忘れてました。すいません(^^;
2000年7月6日
東海大学と大日本印刷、電子ペーパーの書き換え何度も 紙のように薄い液晶を使用した電子ペーパーを開発、自由に折り曲げられる。1mmあたり12本の線が書き込め熱を加えると消せ何度も書き換え可能で、電子新聞として使うことを目指す。縦30cm*横20cm*厚さ60μm。ポリエリレンテフタレート樹脂の上に染料と液晶分子を混ぜたアクリル樹脂を塗りその上に保護層としてウレタン樹脂を重ねている。柔軟性があり小さく丸めることもできるという。  書き込みはどうするのか謎ですが、ホントに薄いメディアのようで期待できそうです。いままでのは1mmとかあったりするのも多かったですし。消去する時はちと大変そうですね。レーザープリンタに通して消したりレンジでチンしたりするんでしょうか(笑)
オーストラリアで富士通ノートにバンドルするUSB接続ADSLモデムが1シンガポールドル 0.58$とかいてあるので60円位ですね。提携結んでの価格なんでしょうけど、ここまで安く出来るなら日本のPCにもみんなつけて欲しいっすな。@nifty&富士通にやってほしー(≧▽≦)ノ
アステル、PHS単体でのインターネット接続サービスを提供(続報) TCP/IP・PPP・POP3・SMTP・HTTP・HTMLサブセット対応のブラウザを搭載したカラー/モノクロPHSを提供し、すでにISPと契約しているユーザーは各自のアカウントでネット接続・メールのやりとりが可能となる。接続方式はPIAFS1.0の32kで回線交換でサービス開始は2000末。  PIAFS内蔵PHSって事で、昔のモデム内蔵PDA兼PHSみたいなものでしょうか。ふと大昔にそんなものもあったよなぁと思い出してみたり(PHS始まってからまだ5年ですが)。なんとなくPHS単体で完結してそうなのでDDIpにもDoCoMoPHSにも使えそうな予感が…わくわく。
ほんわかキリン、今日の戯れ言
 次世代携帯端末用と言われているEPSONのカラー液晶、「MD-TFD」を見てきました。トランジスタの代わりにダイオードを使い消費電力を1/10にしたと言われているモノです。動画に強いというだけあって中でサターンのセガラリーやナイツの画面が縮小表示されてました。すご( ̄▽ ̄)。残像残って無くてかなり良い印象でしたヨ。開発中のは240*160dotタイプで半透過型だったかな?さすがにSHARPの反射型スーパーモバイル液晶にはかなわない画質でしたが、それでも多色(4096色)出せるようなので期待できそうです。大きさはN502itより大きめだったかな?。それと東芝が6.3インチでXGA液晶の公開もしてましたけど細か過ぎでした。dotが見えないんすけど…(笑)4インチVGAの反射型液晶も結構綺麗でリブに載っていたので期待できそうですね。まぁリブには載る事はないと思いますが(^^;
 CNNより引用、平林郵政大臣『デジタル・ディバイド(情報格差)という言葉の意味については「私の理解では格差是正に関係があるのでは」と述べた』。まずは本人の情報格差をどうにかしないと(笑)
 静鉄情報センターの2.4GHz帯無線インターネットサービスは来春から?
2000年7月5日
IDOの考えるBluetoothの用途とは 初期の利用シーンとして「PCと接続してインターネット接続」・「自動車内でヘッドセット通話」・「PC間とのデータ同期」・「携帯同士で名刺データ交換」・「コードレス電話の子機化」・「トランシーバ機能」の6つをあげたがこれだけでは普及に十分ではないと言い、新規利用形態として「簡単接続」・「ローカルSMS」・「出会い系」など考えられるという。その他新規提案も。  いまでも出来ることを行っていないと思うのは気のせいでしょうか。どっちにしろ早く出して欲しいモノですな。
今週の日経ニューメディア 気になる記事は、「NTT-ME、マンション向けにWAKWAKの販売強化今年度1000棟をネット接続」ってな所。  はっきり言ってかなりの数です。ADSLより加入数多くなる可能性もあるかも。他に光ファイバーを住宅に引く事も行うようですし、NTT-MEが優位な位置にいそうなり。
マイクロソフト、プロバイダ事業から撤退 個人向けインターネットサービス事業の接続事業をぷららに引き継ぎ顧客を移管する、MSはコンテンツサービスに絞りぷららとの協力関係を強化していく考え。  下からベスト3に入ると言われていたMSNが無くなる模様。これで何も知らない初心者が陥る罠が減って安全に〜( ̄▽ ̄)ノあとはinterQがどうなるかでしょうな(笑)
DDIPOCKET、ポケットMALの通話料を一部値下げ 8/1以降、1分10円の時間帯を17:00-19:00にも適用し利用頻度の高い夕方の時間帯を値下げする。ポケットMALは、対応プロバイダのユーザーが全国同一料金で利用できるサービス。  少しずつ安くなってます。さすがに夜11時までは無理そうですが。
東京めたりっく通信、年度内に東京23区全域で50万回線提供へ 既存6電話局に加え都内100電話局でサービス開始予定。一局5000回線を用意し総数50万回線提供。最短の開局候補は台東区の浅草、千代田区の神田、中央区の浜町。すでに1500ユーザーの申込があり400ユーザーが開通済み。本年度中にマザーズへ上場し新規資金により関東一円に広げる予定。  ほとんど話が出ていたことですがニュースリリース出たのでとりあえず。関東に広がるにはマザーズ上場前提の様なので早めに上場して欲しいものです。1年ちょっとで上場予定とはすごいのう。
ライトネット代理店のブルックランズ、先着1000名限定で初期費用無料キャンペーンを実施(RBB-TODAY様より) 初期費用30000円を無料にするキャンペーンを行う。これにより個人負担額は初期費用がNTT支払い分の3600円のみとなる。申込先0120-15-8817(9:00-21:00)。  月々の支払いも安価なのに、こんなんでやっていけるのでしょうか(^^;うーむ、是非とも大きくなって貰いたいモノです。
ほんわかキリン、無線キーボード交換記
  このサイトを見ている人なら無線モノにはかなり興味があるのではないでしょうか。電話で無線モノと言えば「携帯/PHS」・「子機」ですが、PCでは「無線キーボード」・「無線LAN」等があったりします。特に無線キーボードは入力機器と言うこともあり、使い心地は入力速度に直接響いてくるモノだったりします。
 例えば昔のPCに比べCPUが1024倍速くなっても文字を打ち込む速度はそんなに速くなりませんが、キーボードが打ちやすくなると1.5倍とか平気で速くなったりするものです(タブン)。もちろん打ち間違えが少なくなればその分精神的にも良い影響を与え、締め切りにギリギリ間に合わないかった人も間に合うようになり、腱鞘炎で悩んでいた人は打ち間違いが減ったおかげで痛みが減って健康的に、詰まらずに考えてることをそのまま打ち込める為同じ時間で仕事が沢山こなせ出世間違いなし、それでもってオンナノコ(中学生限定)にモテモテ(死語)、というように週刊誌の裏表紙にあるような胡散臭い効能も期待できます。ただし、効能をうたう時は医薬品として登録が必須です(違。
 しかしこのようなキーボードを手に入れようとは思っても、以外と無線キーボード体験談は少ないのではないでしょうか(ホントは探してないだけ)。ましてやロジクールの無線キーボードの話ともなると、元々の価格が高額なだけあってなかなかやってくれる所は少ないモノです(赤外線キーボードは挫折した方々のページが沢山あったりしますが)。試しに購入しようと思いお店に出かけても財布と値段を見比べてまた家に戻ってしまった、という方も多いと思われます。今でこそ飯山の99800円PCでも採用されてますがほとんどの人は触ったことも無いのではないでしょうか。CPUに15万かけている人でも1980円のキーボード使っていたりする事は多いですし。
 そこで、今回特別にほんわかで書いてみることにしました!。交換したのを誰かに話したかっただけ、とも言いますが。
 まずは交換に至った経緯から。
 時は1999/2/12のハルマゲドンの起こる数ヶ月前、イエスキリストに啓示を受け衝動買いの鬼とかした私は気づくと無線キーボードとジャンクプリンタを購入。英語キーボードと言うこともあり慣れない配置にとまどいつつもペチペチと打ち込んでいる毎日を過ごしていました。ちびっと慣れた頃には無線キーボードでは無保証のPC切替器を購入(その後潰れたC'zなので結局無保証)し2台のPCで使用できるようにしたりしつつも平和な1年と3ヶ月が過ぎた時、それはやって来たのです。ふとロジクールのページを覗くと不具合のお知らせがっ!内容は「漁業無線に干渉するので交換しちゃう?交換するなら送ってちょ(ほんわか訳)」という内容でした。瞬間的に「交換しちゃおう( ̄▽ ̄)」と考えたのですが、送らないと交換できないという箇所が気になり結局保留することにしました。注:埼玉は回りに海のない県です(笑)。
 その後しばらくはそのまま放っておいたのですが、ProvaにあったUser'sMailの新無線キーボードへの交換したという話を見てしまい、交換熱がまたメラメラと萌えあがってきたのです。しかも「ロジクールからキーボードを送る交換方法も可能だにょ(ほんわか訳)」と書いてあるじゃないですか。これだけ好条件を出されて交換しない人間はロジクーラー(ちょっと違う)じゃ無いっしょ!と思い、早速電話して交換することにしたのでした。お届けは予定日1日遅れの佐川でした。
 さて実際に交換してみた感想です。
 新受信機ですが、見た目はほとんど同じですが部分的に初代受信機と違ってます。電源確認&CapsLock機能確認のLEDが2つ付いていたのですがどうやらコスト削減の為か削除されてました。受信機は見えない位置に置く可能性があるとはいえ、確認のためのLEDは残して欲しいモノですな。カラーリングは濃いグレーとなっており見た目はよろしいです。ほこりが目立ちそうですが(笑)
 次にキーボードですが、さすがにノーマルの旧キーボードと違いナチュラルキーボードタイプなのでかなり高級感あります。なんといっても良いのはスペースキーが大きいと言うところでしょう。旧英語キーボードと比べても奥行き・幅ともに大きくなって使い勝手が増してます。その他にもファンクションキーの上にいくつかのキーが追加され初心者にも使いやすい設計になってます。でも上級者向けキーボードに必要なのかな(^^;流れるように打つには無理のある位置にあるような…。Home-End関連のキー配列は縦3横2という形ですが手間によく使うキーがあるので個人的には使いやすくなりました。ただし通常のキーボードとは違い手前中央が膨らんだ形のキーボードなので、パームレストよりさらに手首を上げて使用する事になります。今まで机の上にぺたーっと腕を置きつつ入力していた人には結構辛いかも知れません<ワシ。キーが分割されているので変な打ち方を行っている人も厳しいかも(^^;これはもう慣れるしかなさそうですが。というわけでキーボードは両手で掴むような感じの形状に慣れればかなり良いモノだと言えると思います。
 マウスもかなり変わりました。旧マウスの形状は左右対称の細い卵形でしたが、新マウスは非対称で左側が高めの大型4ボタンマウスになってます。旧型はさすがロジクールだけあって誰にでも使いやすいモノでしたが、新マウスは右利きでも慣れを必要とします。左利きでは無理じゃないでしょうか。スクロールボタンもあと5mm左だったら、と思うような感じなのですが慣れる日は来るのかなぁ。ホントは旧マウスで良かったんですが、英語ナチュラルキーボード+旧マウスという選択肢が無いんですよね。是非とも自由に選べる選択肢が欲しいところ。
 交換して良かったか?、と聞かれれば「まぁそこそこ」という感じでしょうか。さすがに慣れもあるので交換したその日にサイコー(≧▽≦)ノって訳にはなかなかいかないものですし。思っていたよりキーボードにはすぐに慣れたので満足度は高めですがキーボードの認識範囲がかなり狭くなって気になる所。マウスはどうだろ…ホントはTECHさんオススメのオプティカルマウスが無線で使えると良いのですが(^^;この辺は今の仕様ではどうしようも無いので、Bluetoothで繋がる事を期待しつつ使うというのが正解な気がします。
 という訳で無条件にオススメとは行きそうにないです。「無線モノで回りを固めないと気が済まない」という私のような人や、「ケーブルが絡まってだんだんPCに近づいちゃう」という人には止めないというレベルです。今販売停止になってるのは保証距離40cmとあまり意味のない無線仕様のせいかも知れないですね。一般の方はすでに開発中のBluetooth対応キーボード&マウスまで待つのが正解かもしれません。
 ちとロジクール党の党員としては悔しい結論になってしまいましたが、是非とも良い製品を作っていただける事をお祈りするしかないですな。今後に期待と言うことで交換記を終わらせることにします(^^;
ほんわかキリン、今日の戯れ言
 ほんわかiモードページがモバイルiの8月号に掲載されてました。載るのは知っていたんですが実際に載ってるのを確認したら紹介ページの最初に載っているじゃないですか!この雑誌を買うような人はうちのサイトを必要としてないと思うんですが(^^;
2000年7月4日
アステル、プロバイダー不問のPHSのネット接続サービス 端末にブラウザ機能を持たせPCと同様にメールのやりとりやWeb閲覧が可能。当面は年内に首都圏・中部・関西でサービス展開し、同グループ7社にも広げる計画。これにより携帯各社と同レベルのサービスを実現し加入者増を目指す。  いろんな伝言板でお話が出ていた通り、単独でのWeb巡回が出来るようになるそうです。メール受信機能は初めて知りましたが(^^;パケットのiモードと違い普通のPIAFS1.0アクセスになりそうなので、テキスト分量の多いサイトを巡回する人向けかも。J80のメモリ少ない状態に困ってるので対応PHSのRAM容量がちょっと心配です。SD/MMCカード刺せるPHSキボー。
ブロードバンド、10月からADSLサービス 5日に設立し北九州市内・福岡市内で10月から事業開始。今年度1300回線分の加入者を確保し、2001年度には九州・中国・四国地方の主要都市にサービスエリアを拡大する予定。料金は月5-8000円、加入料未定。  北九州ではコアラも始める予定ですが今はまだ基本料高めなので競争して安価になるといいですねん。
日本テレコム、市内電話事業に参入予定 NTTよりも安い3分8円台で参入予定。来年5月の「電話会社事前登録制」導入時に合わせ提供。  市内〜遠距離〜海外まで含めての割引サービスとか開始しそうな感じです。でもほんわかはKDDの1円電話ッス。
DoCoMo、メモリースティックスロット付き音楽配信サービス対応PHS端末の開発メーカー募集 試作品は2000/11に20台程度、商用品が1-10万台程度で2001/2としている。契約メーカーは1社にしぼられ申請期限は8/1。  SONY以外やるわけ無いじゃないですか( ̄▽ ̄)って感じです。もちろんVAIO専用PHSになってVAIOカラーになっちゃいます( ̄▽ ̄)ノ
韓国HanaroTelecom、韓国内で無線インターネット接続サービス開始 7/1から首都ソウル地域で28GHz帯を使用し最高7Mbpsのサービスを開始。一般向けは2Mbpsで28000ウォン(約25$)、IP*3のビジネス向けが2Mbpsで75000ウォン(約67$)を予定。技術サポートはアルカテル。  さすがに日本と違って安価です。うちの無線pageで28GHz帯は書いてないですが、日本では成層圏無線プラットフォーム向けになりそうだからのようですヨ。※PSInetやODNの無線系入ってないから勘違いの可能性もあり。
郵政省、DSL全国拡大へ本腰(asahi.com) 事業者から要望があればNTT東西全ての地域でサービスが行えるよう行政指導に乗り出す方針。6月末は1235回線で1ヶ月で約400回線増。これを受け東京めたりっく通信は東京23区全域50万回線サービス提供する事を明らかに。今年度中開始予定で9月に受付を行い、神奈川・埼玉。千葉などにも広げる。  行政指導っていっても問題が起こってから動き出そうって感じですよねぇ。ココは日本交信網が発言していたように、罰則規定でも設けた方が良いのではないでしょうか( ̄▽ ̄)埼玉出てきたのでとりあえず期待。
ZFLinux、BIOSを統合した省電力チップ「MachZ」発表 PCEXPOで公開、価格は30-60$。消費電力は33MHz320mW、100MHz390mW、133MHz502mW。主な特徴はBootROM内蔵の他、USB*2・E-IDE*4・FDD・パラレルポート・シリアルポート*2・IrDA・キーボード・PS2マウス・メモリ2-256MBSDRAMをサポート。現在は携帯電話・PDA・自動販売機向け。  まさにモバイル機器を作るために作られたチップという感じですな。MorphyOneのようなモノをこれで作ってみたりすると面白いのでしょうけど(笑)
・関連リンク MorphyOne
南条あや著作単行本が出版 知ってる人だけ知っている、「南条あやの保健室」な本が出るようです。発売時期・タイトルなどの詳細は次週発表とか。知り合いに似た状況だった人が何人か居ただけに影響力が気になるところではアリマスな。
ほんわかキリン、今日の戯れ言
 ADSLページにブロードバンド追加、無線ページにODN、PSInet追加。
 MSKでリブ20中古が18000円〜( ̄▽ ̄)結構安めカモ。
2000年7月3日
ほんわかキリン、今日の戯れ言
 今日も特にこれという記事がなかったのでお休みモード。ADSL関連何にも変わってないですし。6月末には1500人行きましたかのう。
 夜中にF1を見ていたのですが、クルサード速くなりましたね。シューマッハは車の調子が良くなかったんでしょうが、それでも凄いことなのです。あと、ヴィルヌーヴめちゃ凄〜(≧▽≦)ノなんで毎回毎回あんなにスタート良いんでしょうか(^^;BARに居てくれて良かったって感じっすよ(≧▽≦)ノBARのマシンの能力を活かせる人はヴルヌーヴ以外には居ないでしょうね。しかし今年個人的に期待していたバリテェロの成績が伸びてこないのが気になります。レース後半はシューマッハ並になったりしますが、いまいちスタート時の動きが鈍いのが…予選時セットアップ重視してて満タン時のセットアップをあんまりしてなかったりするんでしょうかね(;´д`)なんとかして3強に割り込んで欲しいところ。ちなみに来年はジョーダンにHONDAエンジンが供給されるそうです。昔のような1,2,3,4を期待( ̄▽ ̄)ノ
 関係ないが、Fニッポンの番組の前にFニッポンの決勝結果を言うのは止めてくんろ(;´д`)
2000年7月2日 第9戦フランスGPマクニール
ほんわかキリン、今日の戯れ言
 ちょっと飲み会でお出かけしていたので基本的に今日はお休みです。しかし秋葉原に出かけてきたので気になったモノを紹介〜( ̄▽ ̄)。あぷあぷで1週間保証のG200AGP8MBが1980円で売られていました。100こ限定だったので今日は残ってないかも知れません。私はG400が刺さっているので見送り。それとMAXLOADで、メルコのWLA-PCM2(アクセスポイント+2M無線カード*2)のセットが29800円で売られてました。まぁ安価かどうかは不明ですが欲しいなぁとか思いました(笑)
 ZDNet.comでアップル新マウスの予想図らしきモノが出てますのう。かっこいいような気もしますが、揺らすって何?(^^;
2000年7月1日
富士ゼロックス、「電子ペーパー」開発・光あて情報記録 画像・文書上に電子ペーパーをおき、強い光をあてれば、情報を写し取れる仕組みで電源などは必要ないという。2年後の実用化を目指す。開発した電子ペーパーは柔軟性があるプラスチック製で縦21cm横約15cm厚さ1mm以下。受光すると青緑、しないと黒になる光スイッチ素子使用で情報は何度でも書き換えることが可能という。  対応レーザープリンタ使って再利用可能な紙になったりするんでしょうか。粉末使って写し取れるのと比べてそんなに利点感じないんですけど、きっと何か凄いことが隠されているに違いない( ̄▽ ̄)ノ(ぉぃ
【レビュー】11Mbps無線LAN製品は有線LANを超えたか-無線LAN製品レポート第0回(ASCII24) 今後のレビュー前に無線LANの現状を説明。1999/9/27に2.4GHz帯がデータ通信向けに開放され無免許で10mW以下の利用が可能に。13チャンネルが11Mbps、2Mbpsご寛容に14チャンネル目がある。今後年率40%以上の成長が見込まれる。ノイズ・干渉を抑える為スペクトラム拡散利用。基本的に相互で通信できるがセキュリティー機能利用時は駄目なことも。価格が安価になり普及すると見られる、など。  今後のレビューにも期待なり。メルコは数年で数千円レベルに下げるとの話ですからワイヤレスが当たり前になっていくでしょうね。携帯電話持っていると自宅でもつい携帯出かけてしまうようなもんですよ( ̄▽ ̄)どうせなるのですから今のうちから買っておくことをオススメいたします( ̄▽ ̄)んでもって将来は「昔はのう・・・」と想い出話語っちゃいましょう。
TECHSIDE、400万Hit! あっというまの出来事なのです、おめでとうございます(≧▽≦)ノ
ほんわかキリン、今日の戯れ言
 今日はCrusoeの事を考えてみるなり。現在各社のノートPC用のデモで使われているチップは主にTM5400というCPUで仕様は600MHz/L2-256k。秋に出荷のチップはTM5600で700MHz/L2-512k、来年出荷予定のチップはTM5800で1GHz/L2-1Mと言われてるなり。pc-infoにも書かれてますが、ブート時にメインメモリから16Mほどメモリを乗っ取り仮キャッシュとして使用するので早いメモリが必須なりなり。という事はノートのオンボードメモリには64MビットFCRAMを使うとL3代わりになって速くなるんじゃないかなーと。丁度FCRAM開発元の富士通もCrusoeマザー作ってますし(≧▽≦)ノ…きっとマザーしか出さなかったのは、実機でのSPEEDが他社に比べめちゃ早かったからに違いない!(ウソ
 ※日立ノートにはもうTM5600載っていたそうです。日経・ZDNetより。
2000年7月 ADSL FTTH ブロードバンド