2006年6月 ADSL FTTH ブロードバンド
ほんわかキリン本店 トップページ ADSL掲示板 サイトマップ
2006年 
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2005年
 
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2004年
 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2003年
 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2002年
 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2001年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2000年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
1999年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2006年6月30日(金)
総務省、「高速電力線搬送通信設備に係る許容値及び測定法」について情報通信審議会から一部答申 [00:00]
 許容値の基本方針もかいてあるですよ。リンク貼り貼りっと。
・関連リンク ITPro 
スピードネット、9/1で「スピードネットTEPCOひかり」サービスをDTIに事業譲渡 [00:00]
 スピードネットさんもDTIへ吸収ってトコロですかのう。んまぁ仕方ないですかね(><)。
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 そろそろ暑くなってきましたですのう。ほんわか宅は冬寒く夏暑いだけにそろそろエアコン活用しないといけない時期なのですです。そんんでもって電気代が凄い事になってしまうのが困るトコロ〜。少しでも熱源を減らすためにペンティアム4なデスクトップPCを省電力CPUなPCに買い換えましょうかね(≧▽≦)ノ(間違ってます。
2006年6月29日(木)
九州総合通信局、2006年3月末時点の九州のブロードバンド普及状況を公開 [00:00]
 福岡以外は全国平均を下回っているとの事ですよん。もっともっと普及率が上がってくれると良いですのう(≧▽≦)ノ。
沖縄総合通信事務所、2006年3月末時点の電気通信サービス契約数を公開 [00:00]
 FTTHが前年比120%増と大幅に伸びたとか。まだまだ順調に伸びていきそうですな(≧▽≦)ノ。あと提供サービス毎に色分けされたブロードバンドマップも載っていますですよ。未整備地域もまだまだあるようなので是非ともコストパフォーマンスの良いサービスでもってより多くの場所で提供されて欲しいトコロなのです、はい。
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 部屋が暑くなってきたので茶を飲みまくりなのですー( ̄▽ ̄)ノ。
2006年6月28日(水)
総務省、「次世代ブロードバンド戦略2010(案)」に対する意見募集 [00:00]
 2010年にはブロードバンド・ゼロ地域を無くすとの事ですよ。目標はすばらしい!けど、2010年になっても利用しない世帯も多いんじゃないだろうか、とも思ったり。まぁ今回の案ではその部分は関係無いのかもしれませんが。その他の事についても色々とかいてありますですよん。とりあえず何か言いたい事がある方は良く読んで意見書を出しておくべしべし!。ほんわかはヤジ飛ばすだけ〜(駄目じゃん。
・関連リンク INTERNETWatch ITPro ITPro 
NTTがISP統合に前進、コムの社長がレゾナント社長兼務(ITPro) [00:00]
 どうやらNTTコム+NTTレゾナント+ぷららがまとまる方向で進んでいるようですよ。NTTコムさんには、NTT持株さんやNTT東西と離れた方向性で行ってほしかったんですけどさすがに無理そうですのう。まぁソフトバンクさんやKDDIさんが一体化してるところからするとNTTコム+NTTレゾナント位の組み合わせは全然問題無いとは思いますが、NTT持株さんとは確実に分離して欲しいなーと。んでもって他の通信事業者さんのようにNTT本体に攻め込んでって欲しいトコロ〜(絶対無理。
・関連リンク INTERNETWatch 
愛媛CATVとSTNet、「ピカラ光ねっと・でんわ」とケーブルテレビをセットにしたトリプルプレーサービス提供へ [00:00]
 事業提携して本年秋頃よりトリプルプレーサービスを提供との事ですよ。これって両者のインフラを使うのか、それともFTTHベースのサービスなのか気になるところですね。まぁとりあえずはリンク貼っておくデス。
・関連リンク STNet 愛媛CATV 
ウィルコム、7/13よりWILLCOM SIM STYLE対応の音声端末「nico.(WS005IN)」発売 [00:00]
 めっちゃ欲しいです!(≧▽≦)ノ。W-SIMユーザーだとガワを色々と揃えられるのが良いですよねぇ(≧▽≦)ノ。ほんわかもメイン機種はWX310Kなので今はまだ機種変更出来ないですけど、将来W-SIM対応端末になったらいくつも揃えちゃうかもかも(≧▽≦)ノわくわく。
・関連リンク PR ウィルコムストア 
“ウィルコムだけ”を積み上げて堅調な成長を目指す-ウィルコム(ITmedia) [00:00]
 マイクロセルならぬマイクロマーケットの連鎖で規模を獲得するとの事。ちょっとずつでも増えてって欲しいトコロですのう。
ケイ・オプティコム、7月に法人向け新ブランド「BUSINESS光」(INTERNETWatch) [00:00]
 新ブランド名称を付けたそうですよ。普段は法人向けは紹介しないけど今日は紹介したくなったのでリンク貼り貼り。
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 HDDの代わりに16GBのフラッシュメモリを搭載したVAIO typeUが発表されましたね。20万円台〜だったのでかなーり安いかも!とか思ったんですが、よくよく見てみたらセレロン系じゃないですか。普通に使えるレベルだと25万前後ってトコロですかね。高くなる事は分かっていた事だけどやはりちと高いなーと。このサイズだと常用するのはちと厳しいのでレッツノートにでも搭載されて欲しいんですけどね。それか載せ替えタイプのHDDサイズフラッシュメモリが購入できる価格帯で出てきて欲しいトコロなのです、はい。
2006年6月27日(火)
世界DSLユーザーは1億5000万人を突破、2006年Q1の新規加入は1150万人(ITPro) [00:00]
 2006/3/31時点で世界のDSLユーザー数は1.5億超(前年比39%増)だったそうですよ。2006年第一四半期の新規加入者は1150万人とのこと。よさげな感じに増えまくり〜( ̄▽ ̄)ノ。んでもってDSLユーサーが100万人を超えた国は22カ国となったそうで、国名もリンク先にかいてあるので気になる方は見ておくべし!。
ソフトバンク、今夏にもFTTRのトライアル開始(ITPro) [00:00]
 神奈川県下でFTTRのトライアルを開始することを明らかにしたそうですよ。途中までの回線が光化されていてADSLサービスが受けられない地域にとってもよさげなのでうまく広まってくれると良いですな(≧▽≦)ノ。
総務省、「2005年度(平成17年度)電気通信事業分野における競争状況の評価(案)」に対する意見募集結果を公表 [00:00]
 毎回のように「NTT」対「他通信事業者」の意見がぶつかっていますですよ。NTTコミュニケーションズさんに関しては単独では他の通信事業者さんと同じ立ち場にいるようなものなのでちっとばかり応援したい気分ですが、NTTさんに対してはちっとばかし厳しい目で見た方がいいかなと。とはいえ不均衡なルールで戦わせるというのもなんか違うし難しいトコロですな。
総務省、5/31の電気通信事業紛争処理委員会(第70回)の内容を公開 [00:00]
 電気通信事業分野の競争状況についてのお話をされていますですよ。話と言うより説明みたいな感じですが。とりあえずリンク貼り貼り。
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 アルコール摂取して眠いので早めに寝るですよ。おやすみなさいですm(__)m。
2006年6月26日(月)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 今夜のF1を見るために早寝早起きさせていただきますですよ。朝の5時とかに起きて録画したのをじっくりみるのです!というわけでおやすみなさいませm(__)m。
2006年6月25日(日) F1カナダGP
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 土曜日はレーズンパンを食べまくりなのです。好きだから!ってよりは安いからなのですが( ̄▽ ̄)ノ(ぉぃ。んでもってまた食べ過ぎでお腹を壊し中…全然自己管理出来てないですのう(;´д`)ノ。今夜はまたF1予選だぞっと(≧▽≦)ノわくわく。
2006年6月24日(土)
通信市場の「ジレンマ」-光ファイバー普及、市場集中を誘発(今川拓郎)(NIKKEINET) [00:00]
 NTTさんはADSLとFTTHとIP電話のシェアが高まっていて懸念されるところとのことですよ。ただ、以前の非効率な部分が競争によって効率的になったためなのでシェアが上がった事をもってして規制するのも変な話ですからねぇ。とはいえ競合他社がヨワヨワになるとNTTさんも勢いを緩めてしまうのでなんとかKDDIさんやソフトバンクさんや電力系事業者さんに頑張って貰いたいのですが。NTT以外の事業者さんは体力的にも弱いのでがんばれる余裕もあんましなさそーだけど(><)。ともかくまずは筆者の今川さんに競争評価の取り組みを頑張って貰いますか( ̄▽ ̄)ノ(かなり無責任。
総務省、「ユニバーサルサービス制度に関するポータルサイト」を開設 [00:00]
 ほとんどの人は「ユニバーサルサービスって何?」ってなもんでしょうけどもとりあえず作ったそうなのでリンクを貼っておきますですよ。
・関連リンク ユニバーサルサービス制度について 
ソフトバンク株主総会、携帯事業の説明に多くの時間を割く(ケータイWatch) [00:00]
 携帯電話市場に一波乱起こしてくれそうなので注目なのです!。しかし携帯電話事業者間の競争が激しくなるとPHSはやばいかもしれませんのう( ̄▽ ̄)ノ。
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 久しぶりにデルの24インチ液晶の値段を見てみたら26日までクーポン込みで68800円?+送料1500円?とかになってましたですよ。評判の良くない製品とはいえここまで安いと買ってみたくもなりますねぇ( ̄▽ ̄)ノ。もうちょっと待てばさらに安くなるのでは!?とか思って去年の2405は買うタイミングを逃したんですが、また今年もさらに待ってみようかなと(笑。そもそも自宅には日立IPS液晶とシャープブラックTFT?液晶があるので乗り換えられない画質かもしれないですしねぇ。てか3台あっても使わないというのが実際のトコロですし(笑。んでも大きい画面を手に入れたい人には良いかもしれないですね。しかしここまで安くなってしまうのは異常ですな…。
2006年6月23日(金)
総務省が電気通信の競争評価に基づくデータを公表、FTTHは500万件を突破(INTERNETWatch) [00:00]
 FTTHの勢いが分かるグラフが載っていますですよ。まだまだ余裕で増加しまくりそうな勢いなのですー。しかしこれでまたNTTさんのシェアが上がっていく事を考えるとちっとばかり微妙なトコロ。他の通信事業者さんも負けないように頑張ってくんろ(≧▽≦)ノ。
・関連リンク ITPro ITPro 
関東総合通信局、2006年3月末現在の関東管内におけるブロードバンド普及状況を公開 [00:00]
 普及率自体は前項平均を上回っているとの事。まぁ人口密度を考えると当然ですが。さらに上積みするのはなかなか大変だとは思うけど全員に行き渡る位にまで頑張って欲しいところですのう(≧▽≦)ノ。
KDDI、2006年6月社長会見内容を公開 [00:00]
 今まで気づかなかったけどこんなのあったんですね。簡潔にまとめてあるので興味ある方は見るべし見るべし!。
【特報】「NTTの組織問題は『2010年時点』で検討」、政府与党が合意(ITPro) [00:00]
 その頃にはNTTシェアが8割とか行ってそうですのう。どうなることやら。
「NTT法の見直しは2010年以降でいい」、片山委員長を直撃(ITPro) [00:00]
 2010年見直しならなおさら今から議論しておくのが良いと思いますです!。それはそうと片山さんはNHKの集金義務化するらしいじゃないですか。アナログ放送終わったらTV見るのを止めようかとも思ったけど、義務化が08年とか言われているのでその頃にTVを処分しようかなと思ったり。しかしそうなると4台あるHDDレコをどうするかが問題ですな…。8チューナーのXビデオステーションはPC経由でほぼ完結するので良いけど他のはTV必須なので知り合いの家に永久貸し出しでもしようかしらん…。
「十分な議論は尽くせた」、松原座長が竹中懇談会を振り返る(ITPro) [00:00]
 検討・実施は2010年とか予定している間に政府がNTT株を放出してNTT機能分離を阻止したりして…考えすぎですかのう。
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 柿の種食いまくり。ピーナッツ無しなのでちと物足りなかったり…。
2006年6月22日(木)
東北総合通信局、2006年3月末現在の東北地域におけるブロードバンド契約数を公開 [00:00]
 全体的に見ると普及率は全国平均より低いみたいですよ。DSLのみ山形県と宮城県は平均以上との事です。さらに普及率上がってくれると良いですのう(≧▽≦)ノ。
中国総合通信局、2006年3月末現在の中国地方のブロードバンドの普及状況を公開 [00:00]
 こっちはCATVのみ全国平均以上の県がいくつかあるようですよ。他のサービスもがんがん増えて欲しいトコロ〜。
DSL専門委員会、スペクトル適合性確認結果報告書を改定(PDF) [00:00]
 中身を見ていないけどリンクを貼り貼り。PDFなので注意なのです。
どこへいった?「通信と放送の融合」の議論(ITPro) [00:00]
 最終報告書を良く読むと融合のための文言が含まれているとの事ですよ。ホントに少しでも融合が進んでくれると良いのですが…。
CATVと連携、FMCを推進してNTTの「光3000万計画」に対抗する(ITPro) [00:00]
 KDDIのCATV事業者との連携戦略について聞いたそうですよ。NTTの光3000万計画に対抗するためCATVと組んでサービスを提供していくとの事。ケーブルプラス電話を増やしまくって利用者にもお得なサービス展開を期待してますです(≧▽≦)ノ。
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 お財布の中を見たら100円ほどしか残ってませんでした…んでもって冷蔵庫の中を見たら賞味期限切れの食パンが…ひもじいですのう(;´д`)ノ(お金おろしてないだけ。
2006年6月21日(水)
「骨太方針」へ、自民党などとの多方面の根回し続く(ITPro) [00:00]
 竹中さんはNTT改革のために規制改革会議や経済産業省や公取委とも連携して動き回ろうとしているようですよ。この中の公取委さんは実行力あるんだけど政府が決めた事には逆らえ無いというのが厳しいトコロですね。公取委が良くない!って思っていても政府が「NTT東西同一価格」とか「新聞特殊指定継続」って決めるとどうしようも出来ないですし…NTT分離が正しいかどうかはともかくとしても議論を先延ばしにするのだけは止めて欲しいトコロ〜。
「インターネット白書2006」で見るインターネットの現在(2)(INTERNETWatch) [00:00]
 結構詳しく載っているので見てみると良いかもしれませんですよ。リンク貼り貼りっと。
NTT東日本、6/21より本体と受話器が「光る」電話機を発売 [00:00]
 むっちゃ欲しいーーっ(≧▽≦)ノ。しかし電話機自体は使わなさそーな予感(^^;。1000台限定で13650円とのことなので興味がある方はチェックして置くべし!。
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 秩父こんにゃくさしみを食べてみた…かなーり微妙な味ですな(;´д`)ノ。
2006年6月20日(火)
KDDI、7/1よりADSLサービス単体で利用できる「メタルプラスネットDION ADSL」を提供 [00:00]
 KDDIは、7/1よりメタルプラス電話の契約がなくてもADSLサービスの契約が可能なサービス提供を開始する。主なサービス内容は以下の通り。
・「メタルプラスネットDION ADSL 50」 初期費7140円・回線利用料1260円+3024円+819円・上り5M・下り50M
・「メタルプラスネットDION ADSL 10」 初期費7140円・回線利用料1260円+2310円+819円・上り1M・下り10M
 メタルプラス電話の追加申込は月315円(9月中旬より受付)、050IP電話サービスの追加申込は月157円。
 KDDIさんが新たに開始なのですー。まぁメタルプラス電話単体のサービスは基本料金分はほぼ全額NTTに吸い取られて実質的には赤字に近いでしょうからADSLを重視するというのも分かる気がしますな。んでもって単価を上げつつ自社サービスを利用して貰うという戦略なんでしょうな。電話加入権を持っていない方には1つの選択肢としてありじゃないでしょうか。まぁ0AB-J番号の固定電話サービスが無くなった割にはあまり料金変わらないので微妙なサービスですけども(笑。
どうなるNTT?混沌とする“2010年問題”の行方(ITPro) [00:00]
 竹中懇談会と片山委員会の案には大きな違いがあり、竹中懇談会では持株会社廃止などの検討を速やかに始めるべきとしてるけど、片山委員会ではすぐに結論は出すべきでなく2010年頃にNTT法など改正を検討すべきとしてるそうですよ。2010年まで伸ばす理由もわからんけどそもそもNTT法の見直しってNTTさんの規制緩和だけなんだろか(;´д`)ノ。まぁどんな方向に進むか気になるところですな。
・関連リンク NTT改革論議の行方(ICR) 
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 のだめカンタービレ15巻をようやく購入しましたですー。なので今夜じっくり読むデスヨ(≧▽≦)ノわくわく。
2006年6月19日(月)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 またーりとパンを食べまくりー。
2006年6月18日(日)
AXES、ポータブルストレージ「X's Drive VP6230」を発売中 [00:00]
 半年前の製品ですが紹介していなかったっぽいので改めて紹介リンクするのです。MPEG2非対応なのが惜しいなーと。いちおツクモとかで発売されているっぽいですな。
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 今週末もF1をやると勘違いしてましたですよ。わくわくして待っていたのに!と逆切れしてみるる。んでも逆切れしてもF1が始まるわけでも無いので野菜ジュース飲んでふて寝することにしますです(;´д`)ノ。
2006年6月17日(土)
DION、6月下旬よりイー・アクセス提供の3Mコースを5Mコースへ変更 [00:00]
 名称と提供速度を5Mへと変更するとのことです。低料金でそこそこの高速サービスなのはぐぅ!。
DION、2006/7/19でDION ADSL HOTnetコースの新規受付終了 [00:00]
 営業譲渡に伴って新規受付は終了するとのことですよ。現行ユーザーはそのままだそうなので安心するべし( ̄▽ ̄)ノ。
総務省、「IP時代における電気通信番号の在り方に関する研究会第二次報告書」の公表 [00:00]
 各社が意見を出し合ってますので興味がある方はチェックするべし!。軽く読んだ限りだとしばらくは「0AB-J」番号がFMCに使われる事はなさそーですね。あと116等の3桁番号移行の流れも確定っぽい感じなのです、はい。
・関連リンク INTERNETWatch 
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 今夜はチーズビットとダイエットコークでまたーり。
2006年6月16日(金) 第34回スペクトル管理サブワーキング ケーブルテレビ2006最終日
総務省、携帯電話事業の環境変化と今後の政策対応に関する意見募集結果を公表 [00:00]
 13件の意見が出てきたとのこと。ネクストジェン/日本ベリサイン/アッカ/フュージョン/イー・アクセスとイー・モバイル/アイピーモバイル/匿名希望/社団法人テレコムサービス協会MVNO協議会/KDDI/BBモバイルとボーダフォン/ビック東海/DoCoMo/日商エレクトロニクスが意見提出者ですけど、サービス受けたい側と提供したくない側の発言が当然のように向いている方向が違うのです。気になる方はリンク先のPDFを確認すべし( ̄▽ ̄)ノ。
夏野氏が敵に回している(?)ものとは(ITmedia) [00:00]
 「もし私が不審な死をとげたとしたら、(犯人は)クレジットカード業界か、携帯業界か、あるいはNTTグループか…あ、いや、そんなことはない(笑)」などと語ったそうです!。「一翼は我々モバイル事業者が担った。もう一翼は、多分孫さんがブロードバンドを普及させることで担った…なんていうと親会社に怒られますが」なんて事も言ったそうな。これでこそ夏野さん!(≧▽≦)ノ。さすがDoCoMo最強のコンテンツと言われるだけはありますな(≧▽≦)ノ(わくわく。
【ケーブルテレビ2006速報】WiMAXにCATV事業者も注目、福井の嶺南ケーブルが8月にも実験申請(ITPro) [00:00]
 嶺南ケーブルさんが実験を行う予定だとか!CATV+WiMAXも興味深いですのう(≧▽≦)ノわくわく。
CATVの未来は?ブロードバンド普及、IP放送の台頭…(東京新聞) [00:00]
 危機感を持ってはいるみたいですけど収益性からすると通信事業者よりよっぽど良い会社もあるので、IPTVが規制緩和されてCATVと同等レベルまで来ない限りは安泰かもしれませんね。地域によってはバックボーンも光ファイバ網を使っていてサービスとして劣るってわけでも無いですし。個人的にはまだまだ値下がりして欲しいトコロですけども( ̄▽ ̄)ノ。
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 CATV関係が多いですがケーブルテレビ2006開催期間と言う事でご了承願いますです。まぁほんわかでCATV関係を紹介しても全然かまわない訳なんですけど料金的なメリットが薄い&料金が不透明&エリア制限が厳しいのであんまし紹介する気にならないんですよね。もちろんこうなった経緯はしっているのでCATV会社さんが問題って訳ではないんですけども。んでももうちょっと比較できるようなブロードバンドサービスを提供して欲しいところなりなりっと。
2006年6月15日(木)
NTT改革で光ファイバー値下げ 松原聡・東洋大教授に聞く(産経) [00:00]
 座長を務めた松原聡さんはNTT光ファイバ回線利用料について「厳しく見積もっても月1000円を大きく切る」と語ったそうですよ!。んでもって資本分離+再統合不可にすべきとの立場みたいです。料金の大幅引き下げにはこの組み合わせが最適ですかねぇ。ここまで国が強制しちゃえば結果的にNTTさんも月1000円以下で提供するコスト構造にしてくるかもしれませんけどNTT社内は粛正の嵐になりそうな気が( ̄▽ ̄)ノ(ぉぃ。まぁそれ以上の状況が他の通信事業者では現在すでに行われてそうですけどね。なんにせよこの方が座長を務める限りNTT改革は荒れに荒れまくりそうなので期待してリンク貼り貼り(≧▽≦)ノ(わくわく(ぉぃ。
FMC用電話番号や行政用1XY番号が2006年度中にも実現へ(ITPro) [00:00]
 報告書では、(1)FMC用電話番号として「060」使用を認め、IP電話の「050」、携帯電話の「080/090」、PHSの「070」も使えるようにする、(2)通信事業者の競争上の観点からFTTHサービスの営業用番号は「116」など3桁の1XY番号ではなく着信課金サービス用番号を用いる、(3)市町村や都道府県が設置の行政用問い合わせ番号は「17Y」番号採用予定、(4)加入電話網からインターネット電話への転送はゲートウェイに着信させガイダンスを流す事、の4点がまとめられたとのことですよ。050/060/070/080/090番号がFMC用として認められるのならこの番号帯全てを番号ポータビリティ可能にして欲しいと思うのはほんわかだけでしょうか。まぁIP電話や携帯電話が入り乱れて混乱しまくるとか、対応出来ない事業者が出てくるとかの問題はありそうですけども。なんにせよサービス開始が楽しみですのう(≧▽≦)ノ。
東北総合通信局、ニューデジタルケーブル所属の2施設(大崎ケーブルテレビ/大館ケーブルテレビ)に設置許可 [00:00]
 FTTH方式で多チャンネルケーブルテレビサービス提供&光ブロードバンドサービスを展開する予定とのことなので、いちおはFTTHサービスと言えるんじゃないかなと。つか花巻ケーブルテレビ及び苫小牧ケーブルテレビで事業運営しているそうなので以前にも紹介したかもしれないけども覚えていないので今回紹介するのです( ̄▽ ̄)ノ(ぉぃ。提供エリア内の方は要チェックなのです!。
・関連リンク ニューデジタルケーブル  
「CATV 2006」が開幕、HDD内蔵STBが多数登場(AVWatch) [00:00]
 記事を読んだ限りだと見るべきところが多そうでめっちゃ行きたいですな!(≧▽≦)ノ。STBや関連機器が多数展示されているようでぐぅ!。暇ある方は出かけてみると良いかもかもー(≧▽≦)ノ。
・関連リンク ケーブルテレビ2006 
【ケーブルテレビ2006】フジクラ、モバイルWiMAXを利用した個人向け無線LANや放送用サービス(BBWatch) [00:00]
 まだ実証実験を始める段階らしいですけど日本でも提供出来るようになると良いですのう(≧▽≦)ノ。
シスコやARRISなど、最大160Mのチャネルボンディング対応家庭用モデム(INTERNETWatch) [00:00]
 高速なケーブルモデムがいろいろと展示されていたようですよ。この手のケーブルモデムを使ってエンドユーザー向けに高速サービスが提供されるようになると良いですな(≧▽≦)ノ。
2006年6月14日(水)
総務省、2010年代のケーブルテレビの在り方に関する研究会(第4回会合)の会合内容を公開 [00:00]
 「ケーブルテレビの在り方」と名前は付いているけど話されている内容はIPTVやFTTHに関する事柄がほとんどのようですよ。海外ではADSLでIPTVが普及していたり、オランダでは録画ネットのようなサービスも行っていたりするような話もされたようでかなり気になるトコロなのです!。日本ではこのあたりの規制が厳しくてなかなか進んでないですけど、通信インフラ経由でももうちょっと緩くなってくれると良いですな。
DSL専門委員会、スペクトル適合性確認結果報告書を改定(PDF) [00:00]
 間違っていた部分をなおしただけっぽいですがとりあえずリンク貼り貼り。
東海総合通信局、2006年3月末現在の東海管内におけるブロードバンドの普及状況を公開 [00:00]
 FTTH増えまくりなのはどの地域でも同じなのです。CATVの伸びが無いのはちょっと気になるトコロですな。
北陸総合通信局、「ブロードバンド空白地域解消のための無線アクセスシステムに関する調査検討会」を開催 [00:00]
 6/15に開催とのことですよー。どんなシステムを利用したサービスになるのか気になるトコロですのう。
中国庶民クサイIT事情:ワールドカップ、不参加の中国も盛り上がっております(ITmedia) [00:00]
 中国の放送はライブのはずなのに25秒〜30秒ほど遅いそうで。たしか問題ある映像が流れた時にシャットアウトできるよう遅延化装置の義務づけがあったような無かったような。さすがは中国!( ̄▽ ̄)ノ(イミフメ。
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 かりんとう食べてまたーり。
2006年6月13日(火)
IP放送は有線放送と同じか?-著作権見直し方針に見える文化庁の深謀遠慮(ITPro) [00:00]
 コンテンツにまったく興味のないハードウェア似非マニアなほんわかはこーゆう意見を見るとついつい「みんな放送見なきゃいいやん」と思ってしまったりするのですが現実のトコロ放送ってのは多くの人が求めているモノだけにそうもいかないのでしょうね。この際制限の厳しい国内放送はIP放送するのを諦めて海外なり自社コンテンツなりユーザーコンテンツでもって回るようにするとかになると良いんでしょうけどね。んでもって開放しない団体さんにはゆっくり死滅してもらう他無いんじゃないでしょうか。まぁこのままでは通信事業者さんとしても困るでしょうから総務省さん&通信事業者さん共々頑張って貰いたいところ〜。
総務省、NTT東西に対し接続料見直し(NTSコスト付替)を踏まえた役務損益明細表作成及び影響報告を要請 [00:00]
 NTSコストの一部を基本料の費用に計上するのに伴う指定電気通信役務損益明細表の作成と、接続料見直しが与える影響について報告してくんろ、ってなことらしいですよ。普通の企業と違ってNTTさんはシェア&影響力大きすぎるだけに何をするにも大変ですのう( ̄▽ ̄)ノ。まぁ一消費者としてはコストが上がらないようにチェックしてもらいたくもあるのであんまし反対する気もないんですけども(笑(ダブルスタンダード?。
NTT東日本、「収容局毎の協定事業者数」を更新(エクセルデータ) [00:00]
 1年前と比べるとほんわかの利用局では光信号端末回線の事業者数が2社ほど増えてるようですです。どこがどんな風に使っているかまでは分かりませんけど利用される割合が高まればコストも下がってきそうなので良いことですな!。ほんわかエリアもTEPCOエリア内になって欲しいトコロ〜(≧▽≦)ノ。
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 まだまだ1ヶ月も先の話ですがワイヤレスジャパン2006の招待券が届きましたですよ。昨年に引き続きウィルコムさんやアイピーモバイルさんなど展示されるそうなのでこれはもう行かなくては!ってなもんなのです(≧▽≦)ノ。それと今週はケーブルテレビ2006もあるようでそっちもちょっと気になっていたり。STBが見たいのですです!。とはいえ時間的に出かけるのは無理っぽいですが(;´д`)ノ。
・関連リンク ワイヤレスジャパン2006(2006/7/17-19 東京ビッグサイト)  ケーブルテレビ2006(2006/6/14-16 東京ビッグサイト)
2006年6月12日(月)
[Interop Tokyo 2006]UTスターコム、PHS端末&IP-DSLAMを展示 [00:00]
 写真を撮ってきてあったので画像を載せ載せ。この他にもセットトップブックスやONUや光電送装置やら沢山あったですよ。
 UTスターコム PHS端末 IP-DSLAM 
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 夜はF1を見るので更新はこの辺で終了なのです。それではおやすみなさいませm(__)m。
2006年6月11日(日) F1GP
NTT、光ファイバ網接続料金値下げの報道に「事実ではなく大変遺憾」(INTERNETWatch) [08:00]
 総務省さんが実際にこの手の話をしているとしてもNTTとしては賛成できるモノではないので火消しのコメントも出したくなるというモノでしょうな。そもそも2008年度に値下げしたところで他事業者が全国的な提供エリアを提供してくれるとも思えませんけど都心ではちょっとは料金の値下がりが期待出来るのかもしれませんね。んでも値下げということはNTTさんのインフラ事業は分離しないってことなのかもかも…だとするとどっちも微妙かなーと思ったり。
・関連リンク NTTリリース 
STNet、個人向け光サービス「ぴから光サービス」の申込件数が2万件を突破(四国新聞社) [08:00]
 ぷからさんも徐々に増やしているようですね。がんがん増やしてNTTさんに対抗して欲しいトコロ〜。
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [08:00]
 録画したF1予選を朝見てみたり。またーりまたーり。
2006年6月10日(土)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 そいえばInteropのどこのブースだったかは忘れましたが1600kmもの距離のある高密度波長多重方式(DWDM)を使用したバックボーンの光ファイバー回線を10G?で結ぶことの出来る機器が紹介されていましたですよ。すでにSANNETさんで採用されているとのことでした。その機器は通常ある一定間隔で必要になる分散補正モジュールが不要となりコスト削減が可能な製品で、波長分散が起こる状況をリアルタイムにチェックし受け取る側のデータが正しい波長になるように送信側であらかじめ逆に波長分散補正して送る機器とのことでしたです。昔からこの手の考えはあったんでしょうけど崩れた波長を補正するのではなくてあらかじめ崩れた波長を送るって考えは凄いですな!。んでもってちょっと調べてみたらどうやらこの機器を出しているのはノーテルネットワークさんのようですです。2000km以上でもネットワーク構築が可能になるとのことでかなり凄いかも!なんてことを思った素人さんな今日この頃( ̄▽ ̄)ノ(ぉぃ。
・関連リンク ノーテルネットワークス リリース 
2006年6月9日(金)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 ちっとばかり疲れているので寝る寝るですよー、それでは!。
2006年6月8日(木)
[Interop Tokyo 2006]ヤマハ、SOHO向けのISDN機能付ブロードバンドルータを参考出品 [00:00]
ヤマハ ISDNルーター X9ヤマハ X9(仮称) デザインからしてRT57iの後継機種と思われるSOHO向けブロードバンドルータ「X9(仮称)」を参考出品していましたです。RT57iからの主な強化点は、USB機能、CPU強化?、モデム機能などなど。USB機能に関しては、USBメモリによるファームアップやバックアップ?、USBメモリにログを残す機能などを追加する予定らしいです。PC不要でログを残せるってのは良いですな。CPU強化はスループット向上?。モデム機能に関してはまだ確定では無いらしいですけど56Vモデム機能を内蔵しアナログモデム機能+ISDN機能+WANによる接続をサポートしたいとか!むっちゃ高機能やないですか!と思ったけど、上位機種に配慮してWAN側の自動切り替え(バックアップ接続)はする予定が無いとか。ちょっと残念だけど仕方が無いでしょうな。発売時期に関しては1年以内(実際は今秋位?)を予定し、発売価格は10万以下(実際はRT57iよりちょっと高い程度?)とのことでした。あとソフトウェア的な機能も強化(Winny遮断機能を通常ファーム対応など?)するとともに、VoIPも対応通信事業者を増やしたいとか話してましたですよ。実際の発売が楽しみですな(≧▽≦)ノ(わくわく。
[Interop Tokyo 2006]松下、高速電力線通信(PLC)機器とc.LINK機器を参考出品 [00:00]
 松下さんがPLC関連を参考出品されてました。HD-PLCアダプターは規制値が決まり次第親機と子機のセットを2万円程度(予想)で出すことを検討しているみたいですよ。親機と子機のリンクは両者のセットアップボタンを同時に押す事で行えるようになっている模様なのです。アダプター自体は海外で発売されている形状っぽいですけどまだまだ小さくする事も可能らしいですです。HD-PLCコンセントも良さげだけど製品化はまだ未定っぽい?。なんにせよ松下さんが一番熱心に製品化に向けて動いているようなので期待しまくりー(≧▽≦)ノ(わくわく。
 c.LINKについては特に聞かなかったので写真だけ載せておきますね( ̄▽ ̄)ノ。
HD-PLC 高速電力線通信 PLC関連 HD-PLCアダプター HD-PLCコンセント  c.LINK c.LINK接続 c.LINKコンセント c.LINK親機 c.LINKモデム
[Interop Tokyo 2006]NEC、高速電力線通信(PLC)ソリューションを参考出品 [00:00]
 NECからもPLC関連商品が参考出品されていましたですよ。まだまだ実用化までは遠そうな感じでしたけども進めている事は確かみたいなのでじっくり待っておきましょうかね。最初に発売する製品はルーター的な製品との事でした。発売は来年もしくは再来年あたりになるんですかのう( ̄▽ ̄)ノ。
高速電力線通信(PLC) PLCモックアップ PLC内蔵VoIPアダプタ PLC内蔵セットトップボックス 
[Interop Tokyo 2006]富士通アクセス、電力線通信システム(PLC)&サービスゲートウェイ(SGW)を参考出品 [00:00]
富士通アクセス 富士通アクセスさんがPLCシステムを参考出品されていましたです。本体サイズはめっちゃ大きくて実用化されるか微妙な出来でしたけども開発はしているってことなのでしょうね。ちなみに本来は撮影禁止らしいのでここに載っている事は内緒ということにしといてくださいまし( ̄▽ ̄)ノ(無理。
[Interop Tokyo 2006]ノキア、海外向けの携帯電話を参考出品 [00:00]
ノキア 携帯電話ノキア 携帯電話 ノキアさんが動く製品を出品していたので写真を載せておくです。あまり興味無かったんですけど、ちょっと触ってみたら結構キーが打ちやすくて驚きましたですよ。これなら欲しいかも…とか思ったけど残念ながらほんわかはウィルコムな人なので触るだけなのですー(;´д`)ノ。興味ある方はInteropにお出かけしたらノキアブースに寄って触って来るべし!。
総務省、2006年3月末時点のブロードバンドサービス等の契約数を公表 [00:00]
 総務省は2006年3月末時点のブロードバンドサービス等の契約数を公表した。各サービスの内訳は以下の通り(かっこ内は1-3月までの増加数)。
・FTTH 5,457,697契約(820,417増)
・ADSL 14,517,859契約(36,901増)
・CATV 3,309,481契約(73,015増)
・FWA 16,068契約(4,162減)
・合計 23,301,105契約(926,171増)
 都道府県別のADSL契約者数を見ると東京など一部地域はすでに減少していますですよ。FTTHはマンションプランでかなり契約数を伸ばしているところからすると今後もこの傾向が続きそうですね。
・関連リンク INTERNETWatch 
ドリームテクノロジーズ、平成電電コミュニケーションズのマイライン事業等を日本テレコムに10億円で事業譲渡 [00:00]
 譲渡対象はマイライン、中継電話サービスの電気通信事業サービス等に係る事業、ISP事業とのことです。とりあえず利用者は引き続き使えるっぽいので良かったですのう。
・関連リンク INTERNETWatch 
総務省、アクセス網分離などNTT体制再編を提言。法制度の抜本的見直しも(BBWatch) [00:00]
 インプレスさんの記事は詳細に紹介されているので読むべしべし!。
総務省、光引込線の電柱添架手続きの簡素化等に係る試行的実施の第2回検証結果を公表 [00:00]
 引き続き検討をしていくとの事。リンク貼り貼り。
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 Interop Tokyo 2006にお出かけしてきましたですー。ほんわかの頭では理解できないような製品やサービスが多かったのでちょっとは理解出来て気になったものだけちっとばかしだけ載せてみましたです。通信業界の方なら一回りして見るのはもっと楽しいかもしれないですね。この他にもNTT東日本の光ファイバーとかAPCのモバイル用バッテリも興味があったんですけど載せるほどでもないと思ったので載せないのですー( ̄▽ ̄)ノ(ぉぃ。
2006年6月7日(水) Interop Tokyo 2006 
ドリームブロードバンド、サービスエリアを6局に拡大 [00:00]
 ドリームブロードバンドを運営するドリームダイレクトは、茨城県のADSL提供局を6局まで開局し、新たに開局を検討中である事も明らかにした。同社は、茨城県情報通信ネットワーク「いばらきブロードバンドネットワーク(IBBN)」をバックボーンに利用し、RTBOX局のためブロードバンド空白区になっている地域に独自設備及び保守によるADSLサービスを提供するビジネスモデルを確立。すでにADSL提供局6局(うちRTBOX4局)を開局し今後もRTBOX局を開局、茨城県のブローバンド空白局を無くすと共に、周辺県にも進出する予定とのこと。
 ドリームブロードバンドの主なサービス内容は以下の通り。
・「ADSL」 初期費?円・月4400円(地域による)+500円・上り1M・下り24M
 ドリームダイレクトさんにメールで教えて頂きましたので勝手に紹介させていただきました。情報ありがとうございます!問題ありましたらまたメール等にてお伝えください(許可取ってないんかい。ブロードバンド未開通地域の方でも、100件以上の加入申込、地区の方々の積極的な協力、資金等の協力(あるといいな)、隣接地に基地用地提供していただける地域(RTBOX局の場合は機器類設置のスペース必要なため?)、があればADSL開局のお手伝いも出来るとのことですよ。まだまだ未提供エリアもあるかと思うので地元の積極的な働きによって未提供エリアが減ってどこででも使えるようになると良いですな!(≧▽≦)ノ(わくわくわくわく。
・関連リンク IBBN  
Interop Tokyo 2006、6/7より幕張メッセで展示会開催 [00:00]
Interop Tokyo 2006 最新のネットワーク環境やソリューションを会場で体感できるイベント「Interop Tokyo 2006」の展示会が2006年6月7日(水)〜9日(金)まで幕張メッセで開催されますです(コンファレンスは5日から?)。参加料金は3000円(事前登録で無料/コンファレンスは有料)。今年のテーマは「Back to the Fundamentals」とのことで、「プロと語り合うことで基本に立ち返り進むべき方向性を明確にする場」として開催されるそうですよん。まぁ基本も何もありゃしないほんわかには関係無い事ですが( ̄▽ ̄)ノ(ぉぃ。とまぁ適当に書き書きしつつほんわかもお出かけしてくる予定なのです。まぁxDSLもFTTHもそんなに紹介していないっぽいのでほんわかに載せるほどの情報はなさそうですけどね。
電力線通信の規制値は異例の見直し、速度は50%低下の懸念も(ITPro) [00:00]
 厳しい規制値で進めることになりそうで、シミュレーション結果では通信速度ががた落ちとのこと。電力線通信の道は険しそうですのう(;´д`)ノ。
総務省、情報通信審議会より「NTT東西の特定電気通信役務の基準料金指数の設定」についての答申を受ける [00:00]
 とりあえずリンクだけー( ̄▽ ̄)ノ。
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 今年もまたInterop Tokyo 2006が開催されるのでお出かけしてくるですよー、そんなわけで早寝させていただきますです。それではおやすみなさいませm(__)m。
2006年6月6日(火)
総務省、平成17年度末時点の固定端末系伝送路設備の設置状況(速報値)(NTT東西の加入者回線シェア)を公表 [00:00]
 速報値によると、前年比ではシェアがわずかに下がっているようですよ。下がっているとは言っても93.8%(前年比0.9%減)となっただけですけども。相対的にシェアが低いのは人口密集地が多いようで、このあたりは他事業者が過疎地域までエリアを広げていないためなんでしょうね。光ファイバのみの数値も公開されていて、こちらのシェアは78.6%(前年比0.5%増)となってますです。多くの都道府県でわずかにシェア増してるけど特定都道府県で大幅にシェアを減らしてプラスマイナスすると前年とほぼ同じ位になっているみたいで。この結果を見る限りではまだまだ圧倒的な力を持っていると言えるんじゃないでしょうか。こんな状況でNTTさんが自由になったら他事業者さんは生き残れなさそう(;´д`)ノがくがくぶるぶる。
・関連リンク INTERNETWatch 
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 なにやら6日にウィルコムの新製品発表があるそうですね。W-ZERO3の強化版という話もありますけどどんな製品が出てくるのか気になるトコロなのです。個人的にはW-SIM対応端末とかが出てきて欲しいんですけどまだ機種変更も出来ないのでもうしばらく出なくても良いかなーと( ̄▽ ̄)ノ(ぉぃ。
2006年6月5日(月)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 本日もまたーりとしつつ寝る事にしますですよ、それではおやすみなさいませm(__)m。
2006年6月4日(日)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 今夜は寒いので早めに布団に入って寝ますですよ。それではおやすみなさいませm(__)m。
2006年6月3日(土)
和歌山県、ブロードバンド基盤整備5カ年計画を策定し公表 [00:00]
 整備方針として、情報通信分野の課題を一度に解消(地上デジタル放送に係る難視聴/携帯電話の不感)、公設民営(光ファイバ等の民間開放)による整備、各戸へ光ファイバを引き込むFTTH方式による整備、の3つを掲げていますですよ。事業費には総務省の支援・県の事業を活用するとのことですけど上手く活用して多くの人が利用できるようになると良いですね。
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 金曜日はおにぎりを4つも食べましたですよー( ̄▽ ̄)ノ。ほんわかはご飯好きなので6コでも8コでも食べられますけどね(≧▽≦)ノ。
2006年6月2日(金)
DSL専門委員会、6/16に第34回スペクトル管理サブワーキンググループ審議を開催 [00:00]
 傍聴希望者は申し込みをしておくべしべし( ̄▽ ̄)ノ。
Bay communications、イー・アクセス回線を利用した下り24MbpsのADSL接続サービス開始中 [00:00]
 いつの間にやら下り24MのADSLを開始していたのでリンクを貼り貼り。
スピードネット、2006/5/31でスピードネット「無線アクセスサービス」を終了 [00:00]
 とうとうスピードネットの無線アクセスサービスが終わってしまいましたですよ。いつくるんだろうと思ってスピードネットのサイトを訪れ続けた日々が懐かしいですのう(;´д`)ノ。
平成電電、電光石火のADSLサービス新規申込受付を停止 [00:00]
 普通に考えるとこのままフェードアウトなんでしょうな。どこまで持つのかとかとかも気になるところなのです、はい。
KDDI、ケーブルプラス電話の提携ケーブルテレビ会社が3社増えて13社に [00:00]
 3社増えた6月開始組?は、大田ケーブルネットワーク (JCN大田)、八王子テレメディア(JCN八王子)、武蔵野三鷹ケーブルテレビ(JCN武蔵野三鷹)みたいですよ。密かにCATV系の0AB-J電話加入者って加入割合高くなりそうなのでKDDIさんに取っては良い事でしょうね。がんがん増やしてNTTさんに対抗できるようになってほしいトコロなのです。
2006年6月1日(木)
MM総研、ブロードバンド回線事業者の加入件数調査結果を公表 [00:00]
 2008年度末には3730万件(FTTH1900万/ADSL1390万/CATV440万)と予想されていますですよ。ここまでいくのはなかなか大変だとは思うけど全ての人に安価なブロードバンド環境を!ってな勢いで各事業者さんには頑張ってほしいトコロ(≧▽≦)ノ(わくわく。
・関連リンク BBWatch 
通信事業者・CATV事業者によるトリプルプレイの展望と課題〜通信・放送インフラ融合のインパクト〜(3/5)(RBBTODAY) [00:00]
 損益状況は改善しつつあるが厳しいトコロも多い、先進的事業者はトリプルプレイを実現済み、大手通信事業者と競争激化で中長期的にはやばいかも、他インフラによる地上波再送信が認められると優位性が喪失する可能性あり、CATV事業の課題は今後3-4年の間に価格差を打ち返す十分な付加価値を提供できるかどうかという点、強みは多面的アクセスを有していること、将来の競争激化を考えると強みを更に生かすべき・・・などなど多くの事が語られていますですよ。事業者さんにとってはすでに分かっている事も多いかとは思いますけどとりあえずリンク貼り貼り。
情報通信審議会、NTT東西の基準料金指数案に対する意見募集を公表 [00:00]
 当たり前の話ですが、NTTさんとしては値上げを求め、他事業者さん&消費者側は現状維持もしくは値下げを求めていますです。ほんわかとしては通話料の値上げもしょうがないとは思っているのですが、ドライカッパ等の料金が上がってしまうと他事業者が存続出来なくなってしまうのでそのあたりはさらなる情報公開&通話料の値上げ等でカバーしていただきたいなーと思ったり。とか書いているけど数年前の自分の発言と違うやん!とも思ったり。このあたりはインフラ会社とNTT東西さんが別になっていれば普通に他事業者と同じ土俵での競争になったんでしょうけど、分離されていない会社のことを書いてもしょうがないですからのう( ̄▽ ̄)ノ。メタル線存続のためには他事業者がある程度シェア確保されている事も重要だと思うのでなんとしてもソフトバンクさん&KDDIさんには頑張って欲しいトコロなのです、はい。※それにしても良い案が思い浮かばないとすぐに「頑張って欲しい」とか言って逃げてしまうほんわかは最悪だな( ̄▽ ̄)ノ(ぉぃ。
イー・モバイル、273億円の追加増資を確定し累計1,432億円を株式にて調達 [00:00]
 シンガポール国営投資会社テマセク社が120億円を引き受けたそうですよ。事業資金をうまく活用してより良いサービスが提供されることを期待してますですよ(≧▽≦)ノ(わくわく。
総務省、ユニバーサルサービス制度負担金算定の番号単価算定方法を定める告示案について意見募集 [00:00]
 意見がある方はがんがん言ってくださいまし(≧▽≦)ノ。
京セラ、5/31にWX310Kソフトウェア更新 [00:00]
 更新内容は、PIAFS方式でのOpera起動後Web表示するまでの時間を早めた、パケット通信の品質向上、とのこと。早速更新してみたけどあんまし違いが分かりませんのう。まぁWX310K持っている方は自己責任で更新してみるべし( ̄▽ ̄)ノ。
・関連リンク PR ウィルコムストア
ウィルコム、6/1より「ウィルコム無線LANオプション」本サービス開始 [00:00]
 ほんわかの契約しているプラン「ウィルコム定額プラン+データ定額」だと月700円&8/31までは初期登録費用も無料とのことなのでちょっと契約して使ってみたいなーと(≧▽≦)ノ(わくわく。
・関連リンク 
PR ウィルコムストア
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 WX310Kのソフトウェア更新かけてみましたよー。あんまし違いが感じられないんですけど、更新があったからには何かしら違いがあるという事なので良くなったと思っておきますです!。んでもって今夜から無線LANオプションの本サービスも開始なのですー。時々地下鉄使うだけに月700円ならいいかなーと思ったり!余裕が出来たら契約してみますかのう(≧▽≦)ノ。
2006年6月 ADSL FTTH ブロードバンド