2007年10月 ADSL FTTH ブロードバンド
ほんわかキリン本店 トップページ ADSL掲示板 サイトマップ
2007年 
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2006年
 
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2005年
 
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2004年
 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2003年
 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2002年
 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2001年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2000年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
1999年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2007年10月31日(水)
JEITAが私的録音録画問題への見解を説明、「パブコメに多くの意見を」(INTERNETWatch) [00:00]
 「コピー制限があるなら保証金は不要、コンテンツに対する二重徴収も問題」とJEITAさんは語ったそうですよ。んでもって今回のパブリックコメントでも多くの意見を寄せて欲しいと語ったそうです。ほんわかはJEITAさんに同意ですよ!。ほんわかは保存派では無いのですが地上デジタル放送のように不便だと使う気無くしますしのう。ってなわけで皆様も意見よろっ(≧▽≦)ノ。
アイピーモバイルが破産、免許は返上(INTERNETWatch) [00:00]
 免許認定を返上したとのことなのでまぁとりあえず抱えたまま誰も使えずにそのまま放置ということは無いようですが残念なトコロですのう。
・関連リンク ITmedia 総務省 NIKKEINET ITPro 
2007年10月30日(火)
中部テレコミュニケーション、11/1よりコミュファ光の新メニュー「コミュファプラス」提供開始 [00:00]
 セキュリティ、セットアップ、光電話、ホームゲートウェイをセットにしたサービスを提供するとのことです。継続割引契約すると月5980円から使えるそうなのでなかなかお得じゃないでしょうか。提供エリア内で興味ある方はチェックしておくべし( ̄▽ ̄)ノ。
・関連リンク BBWatch 
地域バンドのWiMAXが地域社会を支える!?アンワイヤードインターネットは地方格差是正の起爆剤か?(RBBTODAY) [00:00]
 現実問題として固定網的なWiMAXを自社で運用するかどうかは現段階では微妙なトコロでしょうな。試行錯誤することになると思うので現在試験を行っているところに参加して実現可能かどうか探るのも良いかもしれません。とか適当なこと書いてみたけどMVNO可能な地域ならMVNOの方がよさそーですね。
モバイルWiMAXの最新動向を伝えるセミナーが開催(ITPro) [00:00]
 WiMAXのセミナーがあったみたいですな。とりあえずリンク貼り貼り。
「NTTの独占回帰を招く」、光ファイバの1分岐貸しに電力系などが猛反発(ITPro) [00:00]
 電力系事業者さんの独占回帰につながるという意見も分かるけど実際もうすでに6割7割のシェアで手遅れな予感。選択肢が増える方向に行くのはよろしいんじゃないでしょうか( ̄▽ ̄)ノ。
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 カカオ70%のチョコ食べまくりですよ( ̄▽ ̄)ノ。
2007年10月29日(月)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 今夜は特に何事も無かったので更新はありませんですよ、すいません。それではお休みなさいませm(__)m。
2007年10月28日(日)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [09:00]
PUYO モーターショーにお出かけしてきましたよ。GT-Rがダントツ人気で、雨で比較的人が少ないにもかかわらず混雑しまくりであまり見れませんでしたです(><)。見た中で良いなと思ったのは柔らかい素材で出来たホンダの「PUYO」ですかのう。長期間劣化しない柔らかい素材があるんだったらよさげかなーと。
2007年10月27日(土)
iPhoneは、オープンなうちにこそふさわしい-イー・モバイルの千本氏(ITmedia) [00:00]
 iPhoneはオープンだから良いとは思ってないので違うような気もしますがiPhoneがイー・モバイルで使えるとなると自由度が高くてよさげな感じですね。是非ともこの組み合わせで使えるようになって他事業者さんを蹴散らして欲しいところ(≧▽≦)ノ(わくわく。
総務省、FMC用の電話番号「060」導入など電気通信番号規則の一部を改正(BBWatch) [00:00]
 FMCの柔軟性を増す方向で進めるような感じですな。あんまし通話しないほんわかは興味ないですけどとりあえずリンク貼っておきますです。
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 明日は早起き出来れば東京モーターショーにお出かけするですよ。土日は9時半から開くらしいので早寝早起きするのです、てな訳でもう寝ることにしますね。それではおやすみなさいませm(__)m。
2007年10月26日(金)
NGNに向けてFTTHの普及をさらに速めたい、NTT副社長ら講演(INTERNETWatch) [00:00]
 つくばフォーラム2007での講演のお話が載っていますです。NGNのお話とかされていたようで詳しい話が載っているので見ておくべし( ̄▽ ̄)ノ。
NTT、NGNの商用サービスを2008年3月めどに開始(INTERNETWatch) [00:00]
 高音質通話やハイビジョンクラスのテレビ電話なども予定してるそうで。ユーザーの求めているのは高品質なものなのか?という疑問もあるにはあるのですがまぁとりあえず試してみるのは良いことなんじゃないでしょうか。どうせならPHS&携帯電話網に直結して一定料金払うと通話を定額化出来るか、自宅に直結してビデオ見まくり機器を低コストでレンタルとかを簡単に出来るようになって欲しいトコロですな。まぁNTTさんはまだまだ社員も多いので青天井系サービスがメインになるんでしょうけどね。
So-net中間決算、BB会員数は108万人もFTTHの純増ペースは鈍化(BBWatch) [00:00]
 ADSLとFTTH会員数が逆転したけど鈍化気味だとか。今後はモバイル系サービスで会員を獲得していく考えらしいのでじっくりサービス開始を期待しておきましょーかのう(≧▽≦)ノ。
ニフティ中間決算、FTTH会員は90万人に。利益は減少傾向が続く(BBWatch) [00:00]
 ニフティさんも会員獲得は値上げの影響もあって伸び悩んだとか。まぁ新規に取れる人数も限られますからのう( ̄▽ ̄)ノ。
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 今夜もまたメロンアイス食いまくりなのですよー(≧▽≦)ノ。
2007年10月25日(木) eドキュメントJAPAN 2007 FPD International 
[eドキュメントJAPAN 2007]eドキュメントJAPAN 2007、10/24〜10/26まで東京ビッグサイトで開催 [00:00]
eドキュメントJAPAN 2007 セキュリティ関連などの他の展示会と一緒に開催してますですよ。ウィルコムさんも法人向けサービスを紹介してましたです。ちなみにアンケートに答えると飲み物を頂けるサービスも行っていますのでお出かけする方はチェックしておくべし( ̄▽ ̄)ノ。
[eドキュメントJAPAN 2007]キヤノン、A4対応ドキュメントスキャナとA3対応高速ドキュメントスキャナを参考出品 [00:00]
キヤノン A4&A3ドキュメントスキャナ キヤノンさんが会場でA4対応ドキュメントスキャナとA3対応高速ドキュメントスキャナを参考出品(写真撮影禁止)してましたです。現在開発中でA4タイプについては年内発表&発売、A3タイプは2008年3月までには発表しそうな雰囲気でした。伺った話からほんわかが想像する主な予想仕様は以下の通り。
●A4対応ドキュメントスキャナ(型番不明、参考出品)の予想仕様
・3つボタンがあったり各種仕様からすると2580Cの後継機?

・ほんわか予想型番はDR-2880C
・価格は据置、年内発売予定、acrobat付属
・デザインはScanSnapに似た斜めボディ、カラーはホワイト。顧客の要望によるデザインとのこと。2580CIIは場所取るからかも
・A4モノクロ200dpi時毎分25枚、カラーも25枚に向上してるらしい(毎分20枚かも)
・超音波探知機能付き
●A3対応高速ドキュメントスキャナ(型番不明、参考出品)の予想仕様
・DR-9080Cより上位の最上位機種
・レーザープリンタ形状でめちゃでか(A3プリンタを超えるでかさ)
・価格は100万以上、2007年度発表?
・A4は毎分100枚両面200ページ(A3チェック中)、搬送性能アップ
・オートフィーダーは500枚対応
[eドキュメントJAPAN 2007]PFU、A4対応ドキュメントスキャナfi-6140及びfi-6240を参考出品 [00:00]
PFU ドキュメントスキャナ 発表されたばかりのfi-6x40スキャナが置いてありましたですよ。原稿破損防止機能は結構強力みたいで、ティッシュを用紙の間に挟んだりして無事なことを実演してましたです。あとマルチフィード時にその原稿だけスルーする機能とかもあってよさげでした。ADFはストレートタイプでカードの厚みは2mmまでOKってのもぐぅ!A4高価格機種なだけありますですのう(≧▽≦)ノ。
[IPコミュニケーション&モバイル2007]ウィルコム、次世代PHSへの取り組みを紹介 [00:00]
 メインブースの裏側でビデオを流しているだけー( ̄▽ ̄)ノ。よく見てないけど実効値で25Mとか出ている内容だったかなと。てかワイヤレスジャパンでも同じ内容のビデオを流してた気がするのでほんわか的にはあんまし新鮮みは無いですがとりあえず紹介しておくのです、はい。
ウィルコム ウィルコム ウィルコム ウィルコム
【IPCM】ウィルコム、企業向けの「W−VPN」対応PHS端末を初展示(ITPro) [00:00]
 目の前で見ていたのに写真撮影するのを忘れてたのでITProさんにリンク貼り貼り。
[FPD International]ほんわかキリン版、FPD Internationalの見所 [00:00]
イーインク Motofone F3を展示 さっくり見てきたので気になったトコロを紹介しておくです。なにげに車載用のモニタが多かった気が。あと薄型がトレンドみたいですね。有機ELパネルや電子ペーパーもなかなか盛況でしたですです。ちなみに写真についてはアップするのが大変なためやる気があったら別の商品についてもアップするかも…やっぱりしないかもかも( ̄▽ ̄)ノ(ぉぃ。
●イーインクブース
 ソニーやシチズンなどの製品が複数展示 見た中では書き換え速度もコントラスト比も1番よさげな電子ペーパーを作ってる会社さん
 インド向けのMotoFone F3展示 薄型ローエンド携帯電話で1週間で100万台、今までで1000万台出ている携帯電話とのこと。中国でも発売されていてブースの開発者さん?はそれ使っているとのこと(見せてくれました)。日本でもこーゆうローエンドもの出してほしー(≧▽≦)ノ。ちなみに同じような製品ではないようですが日本でも2008年に電子ペーパーが採用された携帯電話が出てくるかもとのこと。メイン画面ではなくてサブかキー部分に採用するなどの?面白い使われ方するかも?と語ってましたです。むちゃ楽しみ!。
●ワコムブース
 Rexの電子ペーパー採用端末、OQO、W-ZERO3が置いてありますた。
●NECブース
 半透過IPS 1画素毎に反射モードと透過モードを作ったもの。参考出品。
●ブリジストンブース
 QR-LPD ブリジストンの電子ペーパー。大きいサイズの電子ペーパーが多数あってよさげよさげ。書き換え速度はまだまだ。
●東芝松下ディスプレイブース
 RoundCell 丸い形の液晶。考えている用途は車載用(車屋さんから作れないかと話があって作ってみたらしい)。音楽用としても使えるのではとのこと。ポリシリコンなのである程度自由にガラス上に基板を作れるからこーゆうのが可能と語ってました。
 OCB LCD 100万対1のコントラストだそうですがダイナミックに変更した数値であり実際には1000対1位と聞いた時に「詐欺っぽい」と思いました、マル。
●エプソンブース
 異形状ディスプレイ 四角い形でなくて曲線も可能なディスプレイを参考出品
 超狭額縁パネル 携帯向け?で額縁0.8mmの液晶を参考出品
●サムスンブース
 厚さ10mmの40型液晶 むっちゃうすうす
 82型液晶モニタ でかいけど100型超えたシャープのものもありますしのう
 0.52mm厚の2.2型有機EL? なかなか薄かったです
 0.37mm厚の2.4型有機EL? こっちもよく分からず
●シャープブース
 0.68mm厚の2.2型液晶 「世界最薄液晶」と書いてありましたよ。
 108型液晶 でかすぎですのう( ̄▽ ̄)ノ
●LGブース
 10.1型フリーフォーム液晶? 自由度のある形状の液晶。
●CMELブース
 省電力なモニタ(有機ELパネル?) 26型なのに3Wとかの表示が…ホントなのかもしれませんがあまりにも低消費電力なので嘘くさかったですです
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 セキュリティ関連には疎いので今回の展示会はさくっと見て終了なのでした。予想通りキヤノンさんが未発表ドキュメントスキャナを参考出品してたのはぐぅ!去年もDR-4010を出してたので来年も何かしら未発表製品が出てきそうですな(≧▽≦)ノわくわく。
2007年10月24日(水)
NTT-MEとNTTネオメイト、11月中旬よりホームネットワーク用c.LINKモデム「PN-200-C2E4」販売開始 [00:00]
 発売に先立ち11/1より注文予約を開始し先着100名様にモニタ価格(条件、地域制限などあり)で提供をするとのこと。通常は2台1セット36750円(フィルタ同梱、別途フィルタ工事費)かかるのが、モニタ価格は2台1セット10500円(フィルタ設置工事費無料)だとか。むちゃお得ですがな(≧▽≦)ノ。しかしほんわか宅はCATV系じゃないので無理かもかも。それと「つくばフォーラム」でこの製品を出展するそうです。ただしNTT関係者さんしか見れないらしい…残念です、はい。
・関連リンク BBWatch 
総務省、2.5GHz帯の周波数を使用する特定基地局の開設計画の認定に係るヒアリングを開催 [00:00]
 11/6に「オープンワイヤレスネットワーク株式会社」と「 株式会社アッカ・ワイヤレス」、11/14に「株式会社ウィルコム」と「 ワイヤレスブロードバンド企画株式会社」に対し電波監理審議会委員によるヒアリングを開催するとのこと。非公開なのがちと残念ですな。
総務省、「新競争促進プログラム2010」改定及び「新競争促進プログラム2010に関するプログレスレポート(第1次)」公表 [00:00]
 内容についてはITProさんのところでまとめられてましたのでそっちにリンクを貼っておきますね(手抜き。
・関連リンク ITPro 
情報通信審議会、NTT東西のコロケーション手続等に係る変更案に関する再意見募集結果を公表 [00:00]
 19日の分ですがリンクをし忘れていたようなのでリンク貼り貼り。ちなみにほんわかはまだ読んでません( ̄▽ ̄)ノ(ぉぃ。
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 おーいお茶を飲んでまたーりモードなのです。それではお休みなさいませm(__)m。
2007年10月23日(火)
イー・アクセス、HSDPAデータ通信を12月にMVNO展開。ISP5社に提供(BBWatch) [00:00]
 当初の提携ISPはBIGLOBE/So-net/DTI/nifty/hi-hoの5社で各社は順次サービス提供を行うとのことですよ。ちっと気になるトコロですのう(≧▽≦)ノ。
・関連リンク イー・アクセスリリース ITmedia 
CATV事業者がFTTH対抗のプロモーション団体を設立(ITPro) [00:00]
 10/22に「光ハイブリッド・フォーラム」設立の発表を行ったそうで。会社が違うので無理でしょうけど、個人的には全国どこでも同じようなサービス提供をしてもらいたいトコロだったり。
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 昨日のF1はなかなか面白かったですよー。まさかこんな結末になるとは!とか思いましたが個人的にはあの人がチャンピオンになって良かったと思いましたです。さてもう1回見直しましょーかのう(≧▽≦)ノ。
2007年10月22日(月)
ほんわか、XビデオステーションのHDD交換を実施 [00:00]
 8ch同時録画が可能な「Xビデオステーション」のHDD交換を行いましたです。使用したHDDは最近むっちゃ安くなってきた1TBのHDDである
「WD10EACS」なのです。これを2台使ったので録画可能容量が500GBから2TBに一気に増えましたですよ!。このHDD交換でより録画自由度が増えるですですー(≧▽≦)ノ。アナログ放送終了までがりがり使いまくるぞっと!
 なおXビデオステーションのHDD交換についてはインプレスさんのトコロで発売当初にすでに紹介してましたが、せっかくなのでほんわかでもHDD換装の手順と写真を載せておきますね。なお念のため書いておきますが、分解などを行うとメーカー保証が無くなるのでHDD交換を行う方はそのことを理解の上でやってくださいなのです、はい。てか保証を気にする人はHDD交換はしないようにしませう( ̄▽ ̄)ノ。
 今回XビデオステーションのHDD交換に利用したものを紹介するです。
・「Xビデオステーション VGX-XV80S」 8ch同時録画可能なHDDレコーダー(8ch/500GB(250GB×2)タイプ)  2007年10月21日現在12万程度
・「WD10EACS」×2台(※HDD増設の際はS-ATAケーブルが別に必要) S-ATAの1TB HDD  2007年10月21日現在3万程度×2台
・プラスドライバー  ネジの頭を舐めないためにも良いプラスドライバーを使いましょう。マグネット式だとなお良し
Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換
 分解に関してですが、まずはXビデオステーション本体の上蓋裏にある3本のネジ(中央及び左右)をドライバーで外し、上蓋をネジを抜いた向きに引いて外しますです。上蓋を外すともう内蓋が確認できますです。
Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換
 内蓋は封印シールが貼られていてそのままでは外せないので、保証切れ・修理不可になることを覚悟できたら封印シールを剥がし内蓋をスライドさせて外しますです。
Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換
 内蓋を外すとチューナー&制御ボードが一体になった2階建て部分が見えてくるですよ。HDD交換のためにはこの2階建て部分を外す必要があるのです。なのでまずはシャーシ部分にあるネジ5本と、裏にある2本のネジを内部に落とさないよう外しますです。
Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換
 その後に2階建て部分と1階部分・電源・S-ATAケーブル・FANを接続してある各種ケーブルを外しますです。ほとんどのケーブルは上方向に引っ張れば抜けますがFAN接続ケーブルのみ横に引っ張る必要があるので注意しておきましょう。あと2階建て部分にケーブルを抑えておく場所があるので外したケーブルは抑えから外しておくべしべし。
 写真にある10本(HDD台数により9本〜12本)のケーブルを外したらケーブルを傷つけないように注意しながら2階建て部分を外すとようやくHDDが見えてくるですよ。
Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換
 HDDが見えてきたらあとはちょっとなのです。まずはHDDマウントを抑えているネジ(1台あたり4本ずつ)とS-ATAケーブル・電源ケーブルを外し、HDDマウントを手前にちょっとスライドしてから取り出します。HDDマウントが取れたらここでようやくHDD交換なのです。HDDマウントとHDDを固定している4本のネジを外し今まで載っていたHDDを外して新しいHDDをネジでHDDマウントに固定しませう。この時は方向に注意するべし!。
 その後はHDDマウントをXビデオステーションの1階部分にネジで固定しケーブルも接続しHDD設置完了!あとは今までやってきた作業を逆に行い上蓋を閉めるまでいけばHDD交換は完了なのですです。
Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換
 んでもってここからは再設定作業に入るですよ。
 まずは電源ケーブル、LANケーブル、アンテナ入力などの各種ケーブルをXビデオステーションに接続します。
 その後に電源ONすると前面のINFOランプが点灯するので、ちょっと待ってからパソコンにインストールしてあるXVブラウザを立ち上げましょう。
 XVブラウザからXビデオステーションにアクセスすると再設定を行う形になるので都道府県設定などの一通りの作業を進めますです。
 作業が完了するとXVブラウザが使えるようになりますが当初はXビデオステーションがHDDにアクセスできないので、XVブラウザから詳細設定画面に入りHDDフォーマットさせるべし!。
 フォーマットが終わればこれでようやく完了なのです。念のためXVブラウザでINFOを確認しエラーが出てなければ完了なのです。
Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換 Xビデオステーション HDD交換
 と、こんな感じでHDD交換は終了なのです。めっちゃ難しいという訳では無いのでXビデオステーションを持っていて保証が切れてもおけおけな方は試してみても良いかもしれませんね。
・関連リンク Xビデオステーション XビデオステーションCEATEC参考出展 Xビデオステーション価格一覧表 PR Xビデオステーション 
2007年10月21日(日) F1GP
次世代高速通信、「WiMAX」国際標準に・ITU モバイル-最新ニュース(IT-PLUS) [00:00]
 ITUが18日にWiMAXを国際基準とする勧告を採択したとのことです。かなーり昔からWiMAXって有望といわれてましたがようやくといったところですな。遠距離の干渉や速度低下についていろいろと言われてましたが特に問題はないんでしょうかのう。まぁそのあたりは製品化してから試してみますかねん。
NTTが次世代ネットワークを来年3月に開始、まずは首都圏と大阪から(ITPro) [00:00]
 来年3月に開始する予定で準備をしているそうですよ。当初は東京/大阪/神奈川/埼玉/千葉の限定エリアでスタートし08年中に全国政令指定都市/東日本エリアの県庁所在地、2010年に全加入回線の半分まで普及させるとか。料金は同等に設定するとのことなのでTVなどの+αなサービスで稼いでいこうと言うところなのでしょうな。NTTグループのネットTV関連には注目しておいた方が良いかもしれません。まぁほんわかは今使っている似非ベーシック(占有型ニューファミリータイプ)が一番お得だと思うのでNTTさんに止められるまで使い続けていく予定ですけどねん( ̄▽ ̄)ノ(ぉぃ。
イー・アクセス、接続料適正化及びMVNOによる一層の競争促進を求め要望書を総務省へ提出 [00:00]
 「モバイルビジネス活性化プラン」推進要望書を総務省へ提出したとのことです。2.5GHz帯など新規システムについても要望をあげてますですよ。気になる方は見ておくべし。
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 さて今夜は今年最後のF1GPですよ。開催場所がブラジルなだけあって夜中にやるので見るタイミングが難しいトコロですな。まぁそれでもほんわかは見るんですけどね(≧▽≦)ノってな訳でまずはじっくりと予選を見ることにしますです!。
2007年10月20日(土)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 本日は遠距離を移動し雨に濡れて疲れたので寝ることにするですよ、それではおやすみなさいませませm(__)m。
2007年10月19日(金)
伊那市有線放送でDSL高速通信実験10周年記念式典(伊那毎日新聞) [00:00]
 DSL高速通信実験10周年記念式典が17日に伊那市のいなあいネットであったそうですよん。当時の関係者20人が集まり当時を振り返りながら今後のブロードバンド環境について語り合ったとのこと。どんなことを話したのか気になるところですのう。
・関連リンク 長野日報 
静岡市、市内全域にブロードバンドを整備・2010年末メドに(NIKKEINET) [00:00]
 今年度中にも整備に向けた実施計画を策定し通信事業者に対する支援策の検討も始めるとのこと。全世帯で導入できるようになると良いですのう。
ケイ・オプティコム、10/22より小戸数マンション向けサービス提供開始 [00:00]
 新メニュー「eo光ネット【マンションタイプ】VDSL方式-S」提供を開始するとのことですです。詳細についてはリンク先を確認してくんろ( ̄▽ ̄)ノ。
2007年10月18日(木)
J:COM、9月末の総加入世帯数は272万世帯。J:COM NETは122万世帯(BBWatch) [00:00]
 前年比で20%増と好調?のようですな。とりあえずインプレスさんにリンク貼り貼り。
h555.net、ソフトバンクBB回線利用のADSL提供及び同提供エリアで「なっ得ブロード」受付終了・順次移行を予定 [00:00]
 おそらくはコストの高い独自ADSLサービスを、順次ソフトバンクBB回線利用のADSLサービスへ移行していくということのようですな。しかし終了サービスは640k-47Mと幅広いのに提供サービスは50Mだけっぽいのが…低料金でサービスを受けている人は別ISPさんを検討してみるのもありかもしれませんね。
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 久しぶりに食べたハンバーグうまうま( ̄▽ ̄)ノ。
2007年10月17日(水)
総務省、「電気通信事業分野における競争状況の評価に関する実施細目2007」を公表 [00:00]
 7件の意見提出があり意見募集結果をふまえて「実施細目2007」を決定したとのこと。提出者はDoCoMo/NTT東日本/イー・アクセスグループ/ソフトバンクBBグループ/NTTコム/NTT西日本/KDDIで、内容も乗っているので興味がある方は確認しておくべし。
"モバイルブロードバンドオペレータ"を目指すイー・モバイル- ETRE 2007(MYCOM) [00:00]
 来春に音声サービス開始し、伝送速度も現在の3.6Mbpsを半年後をめどに下り速度を最大7Mbps、2年後には20Mbosを実現する予定だとか。WiMAXについては「intelが日本でWiMAXを成功させられない場合WiMAXはそれほど普及しないだろう」と語ったみたいですよん。WiMAXは音声向きでは無いので(ノートのシェアが極端に大きい)日本の多くのモバイルノートに搭載されるかどうかが強い影響を与えるという意味でもあるんですかのう。次世代PHSにも対応すれば対応チップセットも売れると思うのでintelさん対応よろしくです(無理。
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 お店で見つけた季節のフルーツ(マスクメロン)味のアイスが1箱315円だったので買ってきたんですがなかなか好みの味でぐぅなのです!サイトを見ると梨&巨峰のもあるようなのでまた探して買ってこようかしらかしら(≧▽≦)ノ。
・関連リンク 季節のフルーツ - 商品紹介:クラシエ 
2007年10月16日(火)
サ〜ラ・インターネット、2007/12/1をもってISP事業をドリーム・トレイン・インターネットに事業譲渡 [00:00]
 メールアドレスは引き続き利用が可能だそうですよん。DTIサービス移行手順や開始時期については11月に別途案内するとのこと。以前は独自でADSLやっていたサーラさんもとうとう事業譲渡となりましたです…寂しいものですのう(;´д`)ノ。
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 週末はXビデオステーションが撮りだめてあった24をだらだらと見てましたですよ。あらかじめ録画設定をしなくてもXビデオステーションが勝手に録画しているのであとで興味あるものをさくさく探して見れるのは良いんですが、先々週・先週のように1日2時間〜3時間も流しているドラマを見たくなってしまうと時間がなくて大変ですな。ほんわかのXビデオステーションは購入してからもうすぐ2年経つし1GBHDDも3万円を切ってお得になってきたのでそろそろHDD増設をしようかなとも思ったり。んでもって改めてXビデオステーションの価格調査をしたところ8ch&500GBタイプで119800円とお得だかお得でないんだか微妙な価格でしたです。機能からすると安いとは思うんですが、不人気で量産効果も見込めないから値下がりもしないんでしょうね。んでもってカタログから消えたとか言う噂もあるようなので購入できなくなるのかもとか心配したり。心配するだけでどうすることも出来ないんですけどね( ̄▽ ̄)ノ(ぉぃ。
・関連リンク PR Xビデオステーション  
2007年10月15日(月)
【続報】現時点のWiBroユーザーは7万人、韓国KTが明かす(Tech-On) [00:00]
 モバイルWiMAXに近い仕様?のWiBroユーザーは7万人ほどとのこと。1年以上サービス展開していてこの数はかなり少ないような気もしますが日本ではどうなるんでしょーかのう。
あっちにもこっちにも-“2.5GHz帯でWiMAX”をめざす各社のフクザツな出資関係(ITmedia) [00:00]
 WiMAX事業のリスク&メリットからすると、現行の携帯電話事業者は競合他社を増やさないために参入したいってのが大きいんじゃないでしょーかのう。自社で抱えていれば自社で扱うサービスに打撃を与えるサービスをさせずにすみますからね。そーゆう意味でも新規参入会社に免許を与えたいところなんですが、基地局のことを考えると単体での運営は厳しいところがあったりしますからのう。まぁそーゆう利害関係を乗り越えて免許取得した会社に大手携帯電話事業者3社さんには資本参加して貰いたいところ〜。
2011年のFTTH加入者数は2,480万件、IDCが予測(INTERNETWatch) [00:00]
 グラフから見るとあんまし予想らしい予想でも無いような気がしますがとりあえずリンクしておくですよ。
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 土曜日は公園でひなたぼっこしてましたですです。ふかふかの芝生が気持ちよかたですよー(≧▽≦)ノ。んでも午後は寒くなってきたのであんまし長居せずに帰ったんですけどね。
2007年10月14日(日)
[CEATEC JAPAN 2007]CEATEC会場で受け取ったパンフレットを勝手に公開 [00:00]
 
各ブースで受け取ったパンフレットを勝手に載せておくですよ。
ホログラムディスク ホログラムディスク ホログラムディスク ホログラムディスク iV多機能プレーヤー iV多機能プレーヤー 燃料電池 ABIT ABIT Super 3G Super 3G
2007年10月13日(土)
[CEATEC JAPAN 2007]パナソニック、32GBのSDHCメモリーカードを参考出品 [00:00]
32GBのSDHCメモリーカード ブースの方に聞いたところ2008年発売予定とのことでした。64GBは新しい規格になるそうで現在規格を策定中とのこと。SDHCが4〜32GBまでしか使えないというのは残念ですのう。もちっと将来性を考えた仕様にして欲しいトコロですな。
[CEATEC JAPAN 2007]ソニー、11型有機ELテレビ及び27V型有機ELテレビを参考出品 [00:00]
 どのサイトでも紹介されているとおり、鮮やかな映像は綺麗でよかたですよ。価格がかなり高いのでほんわかが購入することはありえないですけど購入した方は色乗りの良さで満足できるんじゃないでしょうか。とりあえず写真だけ載せておくですー。
有機ELテレビ 有機ELテレビ 有機ELテレビ 有機ELテレビ 有機ELテレビ 有機ELテレビ 有機ELテレビ 有機ELテレビ
[CEATEC JAPAN 2007]シャープ、業界初の26V・22V型フルハイビジョン液晶テレビを参考出展 [00:00]
フルハイビジョン液晶テレビ 小さくてもフルハイビジョンが欲しいという方もいるようなのでこーゆうのが出てくれるのは良いことですな。この他に26V/22Vと同じデザインの32V型フルハイビジョン液晶テレビも参考出展されていたので発売が近いのかもかも。HDD内蔵IP-セットトップボックス(STB)や108型液晶テレビもあったけどこちらは言葉のみで紹介するだけにしとくです、はい。
[CEATEC JAPAN 2007]日立、iVDR対応ビューワ・iVDR対応カム・iVDR対応CARナビを参考出展 [00:00]
 どの製品もモックアップなのですぐに発売されるというわけではないですけどこーゆうのもありですよという展示なのです。iVDRは小型化した結果容量あたりの単価が高いのでモバイル用途にでも使わないとそのコスト高を隠せないというのを表しているようでもありましたです。んでもサイズ的には据え置き型もモバイル用途も微妙なような…まぁ何かしら面白い製品が出てくれると良いですのう( ̄▽ ̄)ノ。
iVDR対応機器 iVDR対応機器 iVDR対応機器 iVDR対応機器 iVDR対応機器 iVDR対応機器
[CEATEC JAPAN 2007]日立、低フレームレート時に補完フレームを作成し表示する「なめらかシネマ」を紹介 [00:00]
プロジェクター CEATEC JAPAN 2006で「なめらか動画」として公開していた技術を現行プラズマテレビ「P50-XR01」と液晶テレビの一部に採用とのこと。低フレームレートのフレーム作成補完を行うことによりスムースな表示を実現してましたですよ。一部違和感のある場面もありましたがユーザー側でON/OFFを設定可能とのことなので好みに応じて設定すればおけおけなのです、はい。ちなみにここにある写真は日立さんがすでに発表している短距離表示可能なプロジェクターですよ。机の上にプロジェクターを設置して机の上で大画面表示出来るってのは斬新ですなぁ(≧▽≦)ノ。
2007年10月12日(金)
2.5GHz帯は誰の手に-WiMAX陣営3社がそろって免許申請(ITmedia) [00:00]
 モバイルWiMAX組3事業者は11日に揃って2.5GHz帯への認定申請を行ったそうですね。報道向けのパフォーマンスとしてはなかなかよろしいのではないでしょうか。まぁどんなパフォーマンスをしようとも次世代PHS組のウィルコムさんが1枠確定なんですけどね(嘘。
・関連リンク MYCOM ケータイWatch ケータイWatch ケータイWatch ITPro 
MVNOの展望や総務省の狙いとは〜テレサ協とMVNO協が講演会(ケータイWatch) [00:00]
 総務省が「モバイルビジネス」を研究した理由や、MVNOのお話など興味深い話があったようですよん。日本通信の福田氏の具体的なお話もあったようなので興味ある方は覗いてみるべし!。
三洋電機、携帯電話事業等譲渡に関して京セラに対して優先交渉権を付与して交渉を行っていくことで合意 [00:00]
 対象となる事業の内容に「PHS端末事業、PHS基地局事業及び無線通信システム事業」と書かれていたのでPHS事業は京セラさんに集中することになりそうですな。
アッカ・ネットワークス、2.5GHz広帯域移動無線アクセスシステム(BWA)事業免許申請について新パートナーと戦略的提携 [00:00]
 免許取得時の資本金300億円のうちの出資割合は、アッカが47%、ドコモが26%、東京放送/三井物産/アイテック阪急阪神/京浜急行電鉄/KT Corporation/朝日ネット/NECビッグローブ/ソネットエンタテインメント/ニフティ/フリービット/YRP事業開発研究所が合計12%、JPモルガン証券/Ignite Group/DCMが合計15%とのことです。その後も追加で420億円調達し総額720億円までの増資を予定しているとか。無事免許取得出来るといいですな(≧▽≦)ノ。
・関連リンク DoCoMoリリース 三井物産リリース TBSリリース ITPro ITPro ITmedia ケータイWatch BBWatch 
オープンワイヤレスネットワーク、2.5GHz広帯域移動無線アクセスシステム特定基地局開設計画の認定を申請(PDF) [00:00]
 んでもって執行体制・取締役を決定とのこと。メインはイー・アクセスさんで進めていくような感じの構成っぽいですのう。
・関連リンク ITPro ITPro ITmedia ケータイWatch BBWatch 
[CEATEC JAPAN 2007]ピクセラ、コンパクトサイズの地上デジタルチューナーを参考出展 [00:00]
コンパクトサイズの地上デジタルチューナー ピクセラグループのRfStreamが開発したシリコンチューナーを搭載して小型化を実現したとのこと。通常のTV用としてコンポジット出力のみ装備し1万強で発売予定だそうですよん。B-CASカードの動向が不明なので発売時期は半年先かもとか話していました。今は裏にB-CASカード差し込み口があるけどB-CASのカード不要方針が出るかもしれないのでどうなるかは不明だとか。ちなみにTV出力は左右をカットして表示する方式(上下を狭めると文句が多いからとか)。リモコンで操作が可能でその使い方がメインになるっぽいですな。
・主な仕様 外形寸法 W30mm×H114mm×D135mm、質量 約230g、出力端子 コンポジット端子(映像・音声)、受信放送 地上デジタルテレビジョン放送
[CEATEC JAPAN 2007]PLC-Jブース、各社のPLC製品を参考出展 [00:00]
 各社のPLCモデムやPLCアダプタなどを参考出展してました。とりあえず撮ってきた写真を載せておくので興味のある方だけチェックよろー( ̄▽ ̄)ノ。
株式会社プレミネット PLCモデム ITM10(参考出展)
日本電気株式会社 PLCアダプタ(HomePlug準拠)(参考出展)
株式会社トワダ・ウェルデザイン 監視カメラ用PLCモデム HMS-H200(参考出展)
株式会社トワダ・ウェルデザイン PLCモデム HMS-H100(参考出展)
住友電気工業株式会社 構内用PLCモデム PAU2510-R2(参考出展)
株式会社トワダ・ウェルデザイン リモコン・電源監視用PLCモデム HMS-L100(参考出展)
株式会社ゼルライン・ジャパン XEVT23
PLC-Jブース PLC-Jブース PLC-Jブース PLC-Jブース PLC-Jブース PLC-Jブース PLC-Jブース PLC-Jブース PLC-Jブース PLC-Jブース PLC-Jブース PLC-Jブース
2007年10月11日(木)
[CEATEC JAPAN 2007]PFU、低価格ADFスキャナ「ScanSnap S300」を参考出品 [00:00]
 複数台触れる状態で置いてありましたです。29800円の低価格で小型&そこそこの読み取り速度なので読み取り枚数が少ない人には良い選択肢っぽいですな。用紙の支えは今までと同じく短いので傾きを抑えるにはちと弱いですが、S300でADFスキャナという商品の認知が世間に広まることを考えるとよさげかもかも。まぁほんわかは重度のADF似非マニアなので買いませんけどね( ̄▽ ̄)ノ(ぉぃ。てな訳でCEATECで撮影してきた写真を載せておくですよー。
ScanSnap S300 ScanSnap S300 ScanSnap S300 ScanSnap S300 ScanSnap S300 ScanSnap S300
[CEATEC JAPAN 2007]富士通、2007/10発売予定のカラー電子ペーパー採用携帯情報端末「FLEPia(フレッピア)」参考出品 [00:00]
 今年10月末から出荷開始とのこと。大型(12型 A4)のタイプは10台で250万円、小型(A5)のタイプは10台で150万円するらしいので一般向けでは無いですけど気になるので写真載せ載せ。
電子ペーパー 電子ペーパー
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 さてそろそろ2.5GHz帯の認定申請受付期限が近づいてきましたですよ。ほんわかは何の根拠もなくウィルコムさん&アッカさんの組み合わせになると信じてますが、万が一もしアッカさんが落選したりでもしたら当選したモバイルWiMAX系会社さんに出資したりするんでしょーかね。落選したらウイルコムさんに出資してアッカさんも次世代PHSを推進したら良いのでは!とか一瞬妄想してみた、けど上場直前に出資とか無理そうですな( ̄▽ ̄)ノ。
2007年10月10日(水)
[CEATEC JAPAN 2007]WCM、W-SIM対応コンセプトモデル及びW-SIM対応端末を展示 [00:00]
・WCMブースではプラモフォンやくまふぉんなどのコンセプトモデルと、W-SIM対応端末、その他W-SIM端末に関する展示を行っていましたですよ。いろんな端末が出て欲しいトコロですけど実用可能っぽいのはプラムフォン位でしょーかのう。まぁとりあえず写真だけ載せておきますね。
WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース WCMブース
ドコモとアッカ連合、ネット5社参加・次世代高速無線(NIKKEINET)[00:00]
 TBS/NTTコムの他にニフティなどネット接続5社と連合とのことですよ。アッカさん自身思っているでしょうけどNTT色が強くならないよう配慮して欲しいトコロ〜。
・関連リンク BBWatch 
2007年10月9日(火)
[CEATEC JAPAN 2007]KDDI、ワイヤレスブロードバンド企画株式会社及びモバイルWiMAXを紹介 [00:00]
モバイルWiMAX基地局モバイルWiMAX関係KDDI ワイヤレスブロードバンド企画KDDI ワイヤレスブロードバンド企画ワイヤレスブロードバンド企画株式会社の紹介及びモバイルWiMAXの紹介を行っていましたです。モバイルWiMAXの基地局側の機器やPCカード端末や音声端末?タイプなども置かれてましたですです。んでもっていじわるな質問を投げかけまくってみたり。投げかけた質問はこんな感じ。
・KDDIと一体になってサービス展開する?「別、独自でやる」
・サービス開始時期は?「今は答えられない」
・エリア展開は?「今は答えられない」
・(携帯電話としての)音声はやるか?「やらない」
・以前にKDDIでau+mWiMAX組み合わせを展示してたがその組み合わせは?「要求品質が異なるのでなさそう」
・端末の販売方法は?「メーカー独自主体では」
・PC向けのみ?「答えられないがPC向けを考えている」
・定額制?「答えられないが希望に沿いたい」?
・050などの音声番号提供は?「不明」(なさそう)
・インテルの出資のつながりは?「WiMAX開発のつながり」
・京セラの出資は?「投資的なものと聞いてる」
・もし固定系WiMAXと共用する場合どの程度施設共用は可能か?「アンテナはOKかも、機器は別になりそう」
・免許が取れた場合固定WiMAX系企業の出資を受ける予定は?「分からない」
・免許が取れなかった場合は免許を取った企業に出資する?「免許とれる前提で動いているので不明」
・開発はKDDI出向組?京セラ出向組?「KDDI系?」
・海外でも使える?「使えるかも、使えるようにしたい」
ってな感じだったかと。間違っている可能性も大いにあるので信用しないように( ̄▽ ̄)ノ(ぉぃ。
[CEATEC JAPAN 2007]KDDI、INFOBAR2を参考出品 [00:00]
INFOBAR 2INFOBAR2があったので触ってきましたです。スペックに記載されている厚みよりかなり薄く感じ以前のINFOBARと同じくらいの感覚でしたよ。キーも押しやすいですな(≧▽≦)ノ。
[CEATEC JAPAN 2007]KDDI、通信モジュールを利用した健康管理ソリューションを参考出品 [00:00]
通信モジュールを利用した健康管理ソリューション通信モジュールを利用した健康管理ソリューションが展示されてました。タニタの各製品に通信モジュールを導入した製品のようですよ。通信費がかなり高くつきそうな気が…。
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 ちょいと重複ですがCEATECのKDDIブースのお話を載せるですです。
2007年10月8日(月)
[CEATEC JAPAN 2007]HD-PLCブース、各社のPLC各種機器および関連機器を多数参考出品 [00:00]
 HD-PLCブースではHD-PLC機器だけではなくて各種機器の参考出品の品がみれましたよ。説明は受けなかったので写真だけ載せておきますね。
PLC関係三協立山アルミ株式会社 JEM/IPデータ変換アダプタ(参考出品)
PLC関係PC機器 QUANTA COMPUTER Media Center PC w/HD-PLC(参考出品)
PLC関係Icron PC周辺機器 USB/IP変換器(参考出品)
PLC関係ハイビジョン映像伝送 FUNAI ホームネットワークテレビ(開発中) HD-PLC内蔵 PLC-6632LGDMP(参考出品)
IO-DATA PLCIO-DATA HD-PLC対応LAN接続ハードディスク(参考出品)
IO-DATA HD-PLC対応ネットワークメディアプレーヤー(参考出品)
IO-DATA HD-PLC対応無線LANアダプタ(発表済?)
DigiOn PLCAV伝送 DigiOn DiXiM Media Adapter ITB-1500 w/HD-PLC(参考出品)
DigiOn IPセットトップボックス DMA-1000(参考出品)
OKI PLCAV伝送 OKI ハイエンド IP-STB(参考出品)
OKI BB MediaRouter(参考出品)
OKI PLC電源アダプター(参考出品)
AVERLOGIC PLCAV伝送 AVERLOGIC PLC A/V network w/HD-PLC(参考出品)
IPオーディオ伝送 AVERLOGIC Averlogic PLC audio network(参考出品)
AUDIOVOX PLCHDMI-PLC Adaptor AUDIOVOX HDMI-PLC model ARHDM10(参考出品)
Digital Media Adaptor AUDIOVOX MediaBridge DMA3000(参考出品)
HD-PLC Speaker AUDIOVOX model AWD890(参考出品)
CEPCA紹介コーナーCEPCA紹介コーナー
PLC関係PLCアダプター・PLCタップ
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 今夜はCEATECのHD-PLCブース関係だけ〜( ̄▽ ̄)ノ。
2007年10月7日(日)
[CEATEC JAPAN 2007]三菱電機プラントエンジニアリング、目地幅4mm以下の業務用42型マルチプラズマディスプレイ展示 [00:00]
目地幅4mmのプラズマディスプレイ表示部と表示部の幅が4mm?の間隔まで狭まった業務用プラズマディスプレイ「MIS-4220」を展示していましたですよ。ここまで狭いとほとんど違和感無いですな!。こーゆうベゼル幅がめちゃ狭い製品が民生品にも降りてきてほしいところ(≧▽≦)ノ。
[CEATEC JAPAN 2007]村田製作所、開発中のワイヤレス急速充電システムを公開 [00:00]
ワイヤレス急速充電システム大電流でのワイヤレス充電ができる試作品の実演を行っていましたです。現行?の0.4A充電タイプと急速充電可能な3A充電タイプを比較し、同じ時間の充電で数倍以上の充電が行われていることを見せてました。説明ボードにも書かれている通り小型製品に導入できるよう開発中とのこと。大型製品(車など)の開発はしてないとのこと(あたりまえか。この手のワイヤレス急速充電が実用化されてまっさきにしてほしいと思うのは「充電器の共有化」を出来るようにして欲しい、ってトコロですな。10個のモバイル機器のためにクレードル10個用意&ACアダプタ10個タコ足配線とかアホですからね。ってな訳で期待しちゃうですよ(≧▽≦)ノ。
[CEATEC JAPAN 2007]村田製作所、8GHz帯を利用したUWB High Bandを公開 [00:00]
UWB High Band日本で始めてとなる8GHz帯を利用したUWB High Bandを公開していましたですよ。PC上の表示では実測値でさえ300Mbpsと超高速!USB接続のための上限っぽいので接続方式によってはまだまだ上がりそうですね。とりあえずUWB機器の間を手でかざしてみたら150Mbps程度まで急速落下したので実際に動いていることを確認できてほんわかは満足満足。ちなみにブースの方は「日本での利用許可ももちろん初めてなので番号は1番と2番のUWB High Bandです!」と変なところで自慢してました(笑。ただし「日本初のUWB High Bandなんですがみなさん気づかないんですよねぇ」と残念な表情されてましたです。もちっと見せ方工夫すると良いかもしれませんな…ここで言ってもすでに手遅れですけども(笑。
[CEATEC JAPAN 2007]エフ・イー・テクノロジーズ、240Hz駆動のnano-sprindt FEDを公開 [00:00]
240Hz駆動のnano-sprindt FED 240Hz駆動のFEDを公開してました。グランツーリスモの動画が流れていてなめらかではありましたが、比較対象が無いのでほんわかの目ではどの程度なめらかなのかまでは分かりませんでしたです。んでも綺麗でなかなかよさげな表示装置でしたです。
[CEATEC JAPAN 2007]MITSUMI、WiMAX対応VoIP携帯端末を参考出品 [00:00]
WiMAX対応VoIP携帯端末 
参考出品と書いてありましたが実物はただのVoIP携帯端末な気が…開発ロードマップ上では今年中に開発スタートして2008年中にも出しそうな感じみたいですよ。日本では2009年以降とかにでもならないとWiMAX基地局が立たなそーなので商品を見ることが出来るようになるのは2年以上先になりそうですな。
[CEATEC JAPAN 2007]オムロン、550mの長さの光ファイバーで通信可能なHDMI光エクステンダーを参考出品 [00:00]
HDMI光エクステンダー HDMI関係を所有してないので使う用途は思い浮かびませんがちっと気になったので貼り貼り。
[CEATEC JAPAN 2007]マクセル、水とアルミニウムを水素発生源とした30W級燃料電池を参考出品 [00:00]
水とアルミニウムを水素発生源とした燃料電池 
前回展示していた水とアルミニウムを水素発生源とした燃料電池のパワーアップ版を今回展示してました。サイズはあまり小さくなってませんが、前回の10Wクラスから今回は30Wクラスにまでパワーアップ!効率が良くなっていると言うことなのでしょうね。次回は50Wクラスとかになってそう…けどマクセルさんの扱い方からしても実用化はまだまだ先でしょうね。
[CEATEC JAPAN 2007]マクセル、iVプレーヤーおよびiVレコーダーを参考出品 [00:00]
iVプレーヤー iVレコーダー iVプレーヤー(参考出品)、iVレコーダー(参考出品)、iVポケット付きデジタルチューナー「iV-R1000」が置いてありましたですよ。ブースの人の話からするとHDD内データはどのiVプレーヤーでも見れないと言うことはないみたいです。もちろん暗号化はされていてコピーとかは不可能なんでしょうけども。ただし再生保証はMPEG-2系だけかも。「iV-R1000」は発表済みの商品で59800円あたりで出てくるのではとのこと。ITmediaさんによるとiVプレーヤーは来春に25000円程度で発売とのこと。iVレコーダーはネットワーク越しに持ってきたデータを録画する仕組みっぽいですな。利用用途がかなり限られそうだけどCATV系とかに流すんでしょうかのう。
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 一部分だけですがCEATEC関係をちょこちょこ書きました。明日以降もうちっと続きますよ( ̄▽ ̄)ノ。んでも今日はもう疲れたのでもう寝ることにしますです、ではおやすみなさいませm(__)m。
2007年10月6日(土)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 CEATEC JAPAN 2007のHD-PLCブースとPLC-Jブースでは予想以上にPLC機器が置いてありましたですよ。今日はたしか最終日ですけど興味ある方は見に行っておくのも良いかもしれませんですです。
2007年10月5日(金)
[CEATEC JAPAN 2007]ほんわかが会場で気になったもの ライト版 [00:00]
 水曜日の10/3に見てきて気になったものを一部分だけ紹介しておきますね。ちなみにメジャーなものについてはあえて紹介しない場合もあるので暇人&マイナー好きな方だけ読んでくださいましまし。あと写真追加はこの週末以降となりますので…すいませんm(__)m。
●KDDIブース
・ワイヤレスブロードバンド企画
ワイヤレスブロードバンド企画 いじわるな質問を投げかけまくり。KDDIと一体になってサービス展開する?「別、独自でやる」、サービス開始時期は?「今は答えられない」、エリア展開は?「今は答えられない」、(携帯電話としての)音声はやるか?「やらない」、以前にKDDIでau+mWiMAX組み合わせを展示してたがその組み合わせは?「要求品質が異なるのでなさそう」、端末の販売方法は?「メーカー独自主体では」、PC向けのみ?「答えられないがPC向けを考えている」、定額制?「答えられないが希望に沿いたい」?、050などの音声番号提供は?「不明」(なさそう)。インテルの出資のつながりは?「WiMAX開発のつながり」、京セラの出資は?「投資的なものと聞いてる」、もし固定系WiMAXと共用する場合どの程度施設共用は可能か?「アンテナはOKかも、機器は別になりそう」、免許が取れた場合固定WiMAX系企業の出資を受ける予定は?「分からない」、免許が取れなかった場合は免許を取った企業に出資する?「免許とれる前提で動いているので不明」、開発はKDDI出向組?京セラ出向組?「KDDI系?」、海外でも使える?「使えるかも、使えるようにしたい」、ってな感じだったかと。間違っている可能性も大いにあるので信用しないように( ̄▽ ̄)ノ(ぉぃ。
・INFOBAR2
 厚みですがスペックに記載されている厚みよりかなり薄く感じ以前のINFOBARと同じくらいの感覚でした。キーも押しやすいですな。
●ドコモブース
・HIGH-SPEED対応PC
パケ死へのお誘い FOMA従量 触って各種ページを見てみた限りではさくさくでまぁまぁ使えそうな感じでしたよん。定額データプラン接続ソフトは、接続先に「FOMA定額」「Mzone」「FOMA従量」という選択肢があり、パケ死させるための罠である「FOMA従量」を気軽に選べるようになってるのが恐ろしいところ。データ定額を申し込んだ100人に1人位は月数十万〜数百万円クラスの罠に落ちるんだろうなぁ(;´д`)ノがくがくぶるぶる。
・人体通信
 アナログで音楽を扱う端末+ヘッドホンと、デジタルでデータのやりとりを行う端末があり、ほんわかはアナログで音楽を扱う端末を試してみましたですです。最初はホワイトノイズのみ聞こえていたヘッドホンですが、端末を持って強く握るとちゃんとした音楽が!デジタル通信ならもっときちんと聞こえるようになりますよ、とブースの方は話されてましたですよん。ってなわけでなかなか面白い試みなのでした。んでもワイヤレス通信と比べた時のメリットがあまり分からなかったり。
・ウェルネス携帯電話試作機
 歩数計、体脂肪計、脈拍計、口臭測定機 ネット経由で各測定情報の連携も可能 実際にさわって確かめてみたけど毎日使う携帯電話が体脂肪計となっているのはなかなかよさげ。
・キーパッドディスプレイケータイ
 この手のキートップが変わるツールが欲しかったほんわかには魅力的な製品なのです(≧▽≦)ノ。是非とも製品化して欲しいトコロ〜、売れなそーやけど(笑。
●マクセルブース
・ホログラムメディア
ホログラムROMメディア 書き込み20Mb/sなので書き込み系はテープメディア代用品が主。ROMはマスターから参照コピーできコストもそんなに高くないので民生品としても可能っぽい。四角いホログラムROMメディアはメディアとしての自由度を表した例としての形。記録ドライブは高コスト、再生ドライブは比較的低コスト化が可能とのことでした。ちっと気になる高容量メディアなのです、はい。
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 まとまった時間が取れないのでだらだら書いた内容だけ貼り付けておきますですよ。CEATECが終わったら適当にまとめるです、はい。
2007年10月4日(木)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 CEATEC JAPAN 2007にお出かけしてきましたですよー。さすがに初日分のことが各ニュースサイトさんで紹介されていたので目新しいものはなかったですです。思っていたよりはPLC関係があったこと位でしょうか。PLC干渉を抑えるための団体?のCEPCAもほとんど進展は無いようで、干渉を抑える仕組み導入は最短でも1年以上はかかりそうな感じでしたですよ。その際のマークも決まってなさげでしたし。次世代光学メディアに関しては興味ないのでスルー( ̄▽ ̄)ノ、ってな訳でこの辺で終わりなのです、はい。
2007年10月3日(水)
NTT東西のFTTHシェアが70%突破、総務省調べ(INTERNETWatch) [00:00]
 全般的にNTTグループさんが強いのは変わらないでしょうな。とりあえずリンク貼っておくです。
・関連リンク 総務省 
CEATEC JAPAN 2007、10/2〜10/まで幕張メッセで開催 [00:00]
 ほんわかは一般が入場できない時間帯のある初日を避けて10/3に見に行くですよ。もちろん起きれればですけども…。ちなみに事前登録で入場料1000円が無料となるのでお出かけする人はしておきませうー( ̄▽ ̄)ノ。
●気になるところ
・WILLCOMコアモジュールフォーラム いろいろ
・シャープブース 薄型液晶、108型液晶
・ソニーブース 有機ELテレビ
・東芝ブース 映像処理プロセッサ「SpursEngine」
・富士通ブース LOOX U
・ドコモブース 人体通信、電子ペーパー端末
・PFUブース ScanSnap
・三菱ブース 高速PLC
・NECブース 遠隔操作系
・日立ブース 薄型液晶
・ビクターブース 薄型液晶
・HD-PLCブース 各種
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 CEATECのために早寝するですよ、それではおやすみなさいませm(__)m。
2007年10月2日(火) CEATEC JAPAN 2007開催
USENとイー・モバイル、10/1より「USEN BROAD-GATE 02」のサービスとして「モバイルアクセス type EM」提供開始 [00:00]
 これでちょっとでもイー・モバイルさんの利用者数が増えてくれると良いですな。
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [09:00]
 喉の痛みでだいぶよれよれだったので夜はじっくり寝て朝更新なのです。
2007年10月1日(月)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 風邪気味だったので日曜日のお昼は布団の中からF1を見ていましたですよ。当初は中止もありえそうな雰囲気で始まってしばらくは退屈なレースでしたけど後半はだいぶ見応えのある展開になりましたですな。最後の最後はむちゃくちゃな展開で笑えましたですし…事故が起こったら笑えませんでしたけどねん。そんなこんなでまだ風邪引いてるので今夜はこれにてお休みさせていただきますです、それではお休みなさいませm(__)m。
2007年10月 ADSL FTTH ブロードバンド