2011年10月 ADSL FTTH ブロードバンド
ほんわかキリン本店 トップページ ADSL掲示板 サイトマップ
2012年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2011年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2010年
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2009年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2008年
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2007年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2006年
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2005年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2004年
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2003年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2002年
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2001年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2000年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 1999年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2011年10月31日(月)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
猫 F1初開催のF1インドGP本戦を見るですよー。初開催ですけど税金問題とかあるので来年は無いかもしれないですね。さて今日はつぶらな瞳の猫を置いておきますね。
2011年10月30日(日)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
猫 今夜はF1インドGPの予選を見るのでまたりさせていただきますですよ。せっかくなので猫の後ろ姿を置いておくです、はい。
2011年10月29日(土)
[Tokyo Midtown DESIGN TOUCH 2011]ショコラパックなど新エネループを展示 [00:00]
 Tokyo Midtown DESIGN TOUCH 2011で展示されていた新エネループを見てきたですよ。想像よりもこじんまりしたブースの中に11月から発売する各種のエネループが置いてありました。2011年の限定版であるショコラパックは女性が1番好きなお菓子がチョコという調査結果から今回の限定版のカラーが決まったみたいですね。前回のラメもそうですけどより広いユーザーに使ってもらうための戦略といったトコロでしょうか。
 その他にもエネループの生産地が日本の群馬であることとか、全世界60カ国で発売中とか、海外での売上が伸びて累計2億個までが早かったとか、エネループプロの名前は何故先行販売した海外ではXX(ダブルエックス)だったかとかなど興味深いお話を聞けましたですです。
 XXの名前の由来については、当初のエネループが1000回の繰り返し利用が可能だったこともあって500回の繰り返し利用でエネループという名前はどうなのかってこともあり、凄そうな名前ということでXXになったらしいです。今では自己放電しにくい特性や安定した電圧出力などの特性からエネループと名乗っていいだろうという判断から日本などではエネループプロの名前になったそうです。XXで出荷している海外でもエネループプロがいいという意見がある位らしいですよん。エネループって名前はわかりやすいので名前を変えてもいいかもしれないですなっと。
 エネループ エネループ エネループ エネループ エネループ エネループ 
2011年10月28日(金)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 1800回充電可能な新エネループが11月に発売されますけど、限定発売のショコラパックも含め28日からの「Tokyo Midtown DESIGN TOUCH 2011」に展示されるっぽいですね。ちと見に行きたかったりするる。毎年限定版は購入しているので今回も購入してみようかしらかしら(≧▽≦)ノ(わくわく。
2011年10月27日(木)
ニフティの4-9月期決算は8%減収、モバイル接続サービス会員は3万人増(ITPro) [00:00]
 半年前と比べるとFTTH接続ユーザーが1万人減少して124万人、ADSL接続ゆーサーは4万人減少して34万人になったそうですよ。モバイル接続ユーザーは増えてはいるものの3万人増の8万人とのことでブロードバンド会員自体が減ってるみたいですのう。このあたりはドコモさんとかauさんとかソフトバンクさんにユーザーを奪われているのかもしれないですねん。ISP派のほんわかとしてはニフティさんに頑張ってもらいたいトコロなのです、はい。んでもほんわかも退会ユーザーの1人であったりするのでありました( ̄▽ ̄)ノ(ぉぃ。
・関連リンク 
PR @nifty @nifty WiMAX 
2011年10月26日(水)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 アルコール摂取してよわよわなのでおやすみするですよ、それではおやすみなさいです、はいm(__)m。
2011年10月25日(火)
KDDI上期は増収減益、スマホ出荷計画は500万台に上方修正(ケータイWatch) [00:00]
 KDDIさんは全体的に順調なようですよ。iPhone 4SもWiMAXテザリングもあるしでほんわかも気になる位ですしね。固定通信事業でも黒字化したようでなによりなのです。ってな訳でリンク貼り貼り。
2011年10月24日(月)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
振り向き猫 今日もノラネコを追いかけて写真を撮ってみたですよっと。この猫は鰻屋さんのお店の前を歩いていて看板の裏にいたところを撮ってみたのです。不思議そうな顔をしているのがぐぅ!まだ暖かくて栄養も豊富にあるって感じの体つきですのう(≧▽≦)ノ。
2011年10月23日(日)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
ねこねこねこ フライドポテトを食べつつ猫撮りしていたらたくさん寄ってきたの図。クレクレしてきたけどカラダに悪いのであげられないのですよねっと。
2011年10月22日(土)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 今夜は柿の種を食べてまたりまたり。
2011年10月21日(金)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 今夜もネット接続が不安定なのですよっと。WiMAXはau経由での+WiMAXユーザーが増えたからなのか22時以降はだいぶ不安定な気が。夜は早寝しておくのが良いってことですかのう( ̄▽ ̄)ノ。
2011年10月20日(木)
バッファロー、8ch/8日間録画の全録レコーダ−2TB HDD内蔵で実売10万円前後。「ゼン録」(AVWatch) [00:00]
日本デジタル家電、8ch/1週間録画可能なレコーダ−99,750円の「ハイビジョンロクラクIIIα」など(AVWatch) [00:00]
 8ch同時録画なレコーダーが複数出てきましたですよ。東芝は発表済みだしSPIDERも年末には出てくる予定だしでレコーダーは全録が当たり前になっていきそうですな。来年あたりはCSも含めて同時録画可能数が増えていくのかしらかしら(≧▽≦)ノ(わくわく。
2011年10月19日(水)
So-net、WiMAXサービスで月額380円からの2段階定額「Step」プランを開始(INTERNETWatch) [00:00]
 So-netさんが18日から月380円〜4680円で利用可能な2段階定額サービスを始めましたですよ。とりあえずリンク貼り貼り。
NTTドコモ、11月よりXi料金プランのオプションサービスとしてドコモ内国内通話定額サービス「Xiカケ・ホーダイ」提供へ [00:00]
 最低料金は月780円+月700円でこの組み合わせだと「Xiトーク24」という名称になるみたいですよ。実際には+315円+5985円+端末代が上乗せになるんでしょうけどXi対応のスマートフォンを契約する方にはめちゃおすすめでしょうね(≧▽≦)ノ。
2011年10月18日(火)
サンディスク、UHS-I対応のmicroSDHCカード発売(ケータイWatch) [00:00]
 サンディスクのモバイルUltraが復活ですよっと。10月だか11月に発売のようで発売当初は32GBだと14000円位するようですな。UHS-I対応なので実際の速度とかも気になるトコロなのです、はい。
2011年10月17日(月)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 今夜はF1なのでこの辺でなのです、それではお休みなさいませませm(__)m。
2011年10月16日(日)
[スマートフォン&タブレット2011]ウィルコム、イエデンワとSOCIUSを展示 [00:00]
 ウィルコムさんのブースでイエデンワとSOCIUSの動く端末が置いてあったですよん。イエデンワはマットなホワイト色で高級感は無いけど2台目3台目無料で提供可能にするために低コスト化したんでしょうかねん。SOCIUSは見た目より軽量で音声端末としてはいいんじゃないでしょうか。ほんわかはスマホ持ってないので買いませんけども( ̄▽ ̄)ノ。
ウィルコム ウィルコム ウィルコム ウィルコム ウィルコム ウィルコム ウィルコム
[eドキュメントジャパン2011]PFU、「fi-6140」の後継機となる業務用ドキュメントスキャナーを参考出展 [00:00]
 現行の業務用スキャナー「fi-6140」の後継機となる業務用ドキュメントスキャナーを参考出展していましたですよん。カラー読み取り速度が現行機種の約1.5倍となり価格帯は同じくらいになるみたいです。発売時はどうなるか不明ですけど外観は同じでスキャン部分などのハードウェア部分はほぼ変更なしぽかったので型番は小変更でしょうかね。なお変更点は排出部分がカード対応になる位とのこと。もちろんJPEG圧縮機能や転送機能が強化されて高速化するんでしょうけども。そんな訳で大まかな機能は以下のとおり。
・「fi-6140後継機(fi-6145?)」 ハイエンド A4毎分60枚120面
・「fi-6130後継機(fi-6135?)」 スタンダード A4毎分40枚80面
 それとRFIDカード読み取り可能なA6フラッドベッドスキャナーも参考出展されてましたです。なお展示会の写真撮影は禁止だったので写真は無しなのです、はい。
[eドキュメントジャパン2011]マイクロテック、新製品のA2オーバーヘッドブックスキャナーBookShot Pro 8000を展示 [00:00]
 新製品のBookShot Pro 8000に加え、既存?のBookShot 2100やタッチ操作できるBookShot touch、参考出展でA3スキャナーブックコピヤー「zeta」が展示されてましたよん。zetaはドイツ製で年末発売?、奥にカメラとライトがあり上に鏡があってライン撮影するタイプなのです。本を指で押さえてラインを指で触ると撮影開始、写った指を消す機能ありってのですけど文字で説明するのが非常に難しいですな。詳しいことはドイツのメーカーサイト(メーカー不明)でどぞ( ̄▽ ̄)ノ(無理。
2011年10月15日(土)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 今日はまったりとしておくのです、それではお休みなさいです。
2011年10月14日(金)
総務省、地域WiMAX審査基準改正案の意見募集結果を公表し改正へ [00:00]
 (1)干渉調整区域の定義・条件を整理・簡素化、容易な算定式適用、(2)通信を主目的としつつ従目的として放送を行う「一般放送」を導入する場合の手続を定める、この2つについて意見を募集し賛成の意見が1件あったので予定通り改正するようですよっと。ちょびっと読んでいる限りだと勘違いかもしれませんがUQ WiMAXさんへの委託もあり得るのかなともちと思ったり。
2011年10月13日(木)
イー・アクセスが国内最小のスマートフォン ソニー・エリクソン製「エクスペリア ミニ」(日本経済新聞) [00:00]
 並行輸入で日本にも流れてましたが10月中にもイーアクセスさんのトコロから出てくるようですよ。実際にはX10なのかproなのかちと気になるトコロですけど2年契約必須になるでしょうからほんわかは契約できませんな。。。
2011年10月12日(水)
[CEATEC JAPAN 2011]東芝、薄型ノートパソコンのスケルトンモデルを展示 [00:00]
 東芝さんのブースでUltrabook dynabook R631のスケルトンモデルが展示されていたので写真載せ載せ。薄いことは薄いけど以外に手前側は余裕ありそうな構造ですな。薄い割には剛性感もあって以外によさげでした。東芝さんが以前に出していたノートと比べて極端に変わったところはないですけど原価は安くなったはずなので10万切りを期待したいトコロなのです。まぁほんわかは今年ノートパソコンを買ったばかりなのでしばらくは買えないんですけどね(><)。
東芝 東芝 東芝 東芝 東芝 東芝 東芝 東芝 東芝 東芝
2011年10月11日(火)
[CEATEC JAPAN 2011]ミツミ電機、microSDカード型無線LAN+Bluetoothモジュール「DWM-W061」を展示 [00:00]
 ミツミ電機さんのブースではmicroSDカード型無線LAN+Bluetoothモジュールなどを展示していましたですよん。IEEE802.11b/g/n+Bluetooth3.0+HSとアンテナ内蔵でmicroSDカードサイズにまで小型化したモジュールってのはすごいですのう。その他にも無線LAN+Bluetooth4.0な小型モジュールやHD-PLCモジュールが展示されていたので写真載せ載せ。
ミツミ電機 ミツミ電機
2011年10月10日(月)
[CEATEC JAPAN 2011]パナソニック、二眼式3Dデジタルカメラを展示 [00:00]
 25mm〜100mm相当の光学4倍ズームレンズを2つ搭載する3Dデジタルカメラが展示されていましたですよ。屈曲式なので開放F値が3.9と暗いですけど3D撮影可能な割にはコンパクトでよさげですな。背面をみる限りではタッチパネルタイプのようでした。とりあえず写真載せ載せ。
パナソニック パナソニック パナソニック パナソニック パナソニック
[CEATEC JAPAN 2011]パナソニック、Xレンズのスケルトンモデルを展示 [00:00]
 電動ズームとすることで超小型化を実現したXレンズのスケルトンモデルが展示されてましたです。電源をONにするとレンズが伸び、ズームを使うと内部のレンズが移動するのがよくわかるレンズでしたですよん。どちらも手ブレ補正を内蔵しているとは思えないコンパクトさがぐぅ!なのです。
パナソニック パナソニック パナソニック パナソニック パナソニック パナソニック パナソニック パナソニック
[CEATEC JAPAN 2011]パナソニック、3D動画撮影が可能なHDC-Z10000を展示 [00:00]
 ちっと触ってみましたがかなり使い勝手がよさそうな感じでしたよん。裸眼で3Dがよく分かる液晶が採用されていて撮影状態をきちんと認識できるのもよし。最短撮影距離も45cmと短いのも良いですな、ってことで撮ってきたのを載せ載せなのです。
パナソニック パナソニック
2011年10月9日(日) F1日本GP
[CEATEC JAPAN 2011]東芝、地デジ放送6チャンネル+2番組録画が可能なレグザサーバーを展示 [00:00]
 地デジ全録用(最大6ch)に4TB、通常録画用(最大2ch)に1TBを内蔵したレグザサーバー「DBR-M190」が展示されてましたですよ。以前とは違って地デジ6チャンネル用にminiB-CASカードを1枚、地デジBSCS用にB-CASカードを1枚使うだけで済むようになったようですな。ちょっと聞いてみたところ録画チャンネル数を変更したり録画モードを変更するとデータがクリアされるとのこと。最初からよく考えて録画設定する必要があるみたいです。番組ごとに録画品質の変更とかも出来なくてXビデオステーションとは異なり全録の機能はシンプルなようで。それと録画したデータを消されないようにロックかける機能はないそうなので残したい番組は通常録画の方に移す必要があるみたいなのです。機能的にはシンプルだけど全録マシンなので欲しい!とかちと思ったけどそもそもTV見ないので不要なことを思い出した( ̄▽ ̄)ノ(ぉぃ。
東芝 東芝 東芝 東芝 東芝 東芝 東芝
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 レグザサーバーの追加補足。価格は20万円程度、ネットワーク経由でレグザタブレットなどの対応機器から番組再生可能、同時再生可能数はTV×1とネットワーク×1とのこと。さすがに外から録画した番組を見ることは無理なようですけどこのあたりは機能的に難しいとかではなくて日本の著作権上の制限でそうなっているだけかもしれないですな。ようやく地デジ環境でも気軽?に買える金額の全録マシンが出てきて何よりなのです。8ch同時録画できる割にはコンパクトな本体もぐぅ!。
 まぁほんわか的には最低画質で最大15日(4TB)ではモノ足りないので30日位になってくれると良いのですが、そーゆうユーザーはXビデオステーションの売れなさ加減から見て少なすぎなのでこの製品が出てきただけでも良いことかなと(≧▽≦)ノ。メーカーが想像するよりたくさん売れてくれるとイイなぁ…。
 ちなみにほんわかはHDDレコーダー似非マニアでブルーレイ不要派なので光学ドライブを外して安く&信頼性を高めて欲しいのですが、世間では必要なのでそんなことをしたらもっと売れなくなるのでつけてしかるべきなんでしょうね。光学ドライブを載せるのはBDレコの名前が必要なのと数売るために仕方が無いんでしょうけど、東芝さんはフラッシュメモリメーカーとしても大手なんだからそろそろ光学メディア推進ではなくてフラッシュメモリ保存を進めていけばいいのに、とかちと思ったり。
 それからせっかくなのでレグザサーバーのパンフの載っけておきますよ。カバンの中に折って入れておいたのでスキャンした見た目が汚くなってしまったのはごめんなさいなのです(><)。
レグザサーバー レグザサーバー レグザサーバー レグザサーバー レグザサーバー レグザサーバー レグザサーバー レグザサーバー レグザサーバー レグザサーバー レグザサーバー レグザサーバー レグザサーバー レグザサーバー レグザサーバー レグザサーバー レグザサーバー レグザサーバー レグザサーバー レグザサーバー
HDDレコーダー 参考までにアナログ放送時代のHDDレコーダー似非マニアだった頃のほんわかは5台ほどHDDレコ持ってましたよっと。何故かDVDレコは0台。今は地デジ見れる液晶テレビを持ってないしDVDレコもブルーレイレコも、DVDプレーヤーさえも持ってない情弱ですけどもね( ̄▽ ̄)ノ。
2011年10月8日(土)
[CEATEC JAPAN 2011]KDDI、Webtop搭載のMOTOROLA PHOTONを展示 [00:00]
 KDDIさんのブースでMOTOROLA PHOTONを触ってきたので載せ載せ。個人的にWiMAX搭載という点に興味があって覗いてみたんですけど、HDステーション(別売8000円程度)に乗せるとパソコンと同じような感じで使える機能「Webtop」を搭載してるってのがなかなか良かったですよ。HDMI端子とUSB端子×3があって装着したPHOTONから液晶に映像を出力しつつキーボードやマウスで操作できるのがぐぅ!。基本的には各機能をブラウザを利用して使う形になるようですけどパソコンと比べると起動も早いしWiMAXも内蔵しているしでかなり便利に使えそうな感じでしたです。端末はちょい厚めでサイドキーは芋虫っぽかったですけどまぁおけおけ( ̄▽ ̄)ノ(ぉぃ。
KDDI KDDI KDDI KDDI KDDI
[CEATEC JAPAN 2011]KDDI、LTE導入に向けた取り組みを紹介 [00:00]
 LTEデモでは1.5GHz帯を利用して会場内のLTE基地局と通信し下り約60Mbps弱の速度を出していましたです。サービス開始はまだ先ですけど楽しみですのう。
KDDI KDDI KDDI KDDI KDDI
[CEATEC JAPAN 2011]KDDI、au Wi-Fi SPOTを紹介 [00:00]
 特定プラン+Android端末のみで利用可能な公衆無線LANオプションサービスを紹介していましたですよ。新端末はソフトが導入されているのでポチポチ押していけば設定は自動で完了するとのことです。ソフトが入ってなくてもマーケットから入れれば使えるようになるみたいですな。なおiPhoneで利用できるようになるかはまだ不明とのことでしたです。ほんわかはau契約無いので単独契約サービスを提供して欲しいと思ったり。しかしほんわか宅から一番近いトコロでも約3km離れているので意味なさげですが( ̄▽ ̄)ノ。使える場所を探してみたんですけどほとんどはauショップとトヨタ店っぽいですな。それからWiMAX経由でつながる簡易基地局も置かれてました。これなら安く作れそうって感じでしたけど屋内専用っぽかったですです。これだと10万箇所で使えるようになっても微妙ではあるかも。
KDDI KDDI KDDI
[CEATEC JAPAN 2011]KDDI、UQ WiMAXを紹介 [00:00]
 KDDI内のUQ WiMAXブースではほんわかが気になっているURoad-Home(参考出品)やWiMAX2端末が展示。URoad-Homeは発売時期や価格未定(公開できないだけ)、WiMAX2端末は電波出せないので置いてあるだけとのことでしたです。量産化するためにはチップの省電力化を進める必要があるそうですけどその目処はたってそうな感じのお話でしたよ。
KDDI KDDI KDDI KDDI KDDI KDDI KDDI KDDI KDDI KDDI KDDI KDDI KDDI
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 今日はKDDIさんのブースで見た内容を載せ載せ。CEATECは土曜日までやっているので興味がある方は見に行くと良いかもかも。
2011年10月7日(金)
[CEATEC JAPAN 2011]日本電気硝子、世界最小・最低消費電力の液晶レンズを参考出品 [00:00]
 日本電気硝子さんのブースでは世界最小・サイ消費電力をうたう液晶レンズを使ったピント合わせの実演を行っていましたですよん。会場ではわかりやすく二種類のピント合わせのみしてましたが無段階調整は可能とのことでしたです。透過率については答えられないとのことだったのである程度減衰するみたいですけど、サンプルは半年以内(リリースでは年内)、量産化は1〜2年のうちにもされそうな雰囲気でしたです。ちっとすりガラスを通したような画質でしたけどこのあたりは徐々にでも改善していきますかのう。透過率や画質の問題が改善されるようなら何枚か組み合わせてズームレンズも作れそうで楽しみかもかも(≧▽≦)ノ。なお現状のままでも低消費電力で、耐衝撃性に優れ、超小型化でき、なおかつ可動部が無いので壊れにくいってことで期待なのです、はい。
・関連リンク 日本電気硝子リリース(PDF) 
液晶レンズ
 液晶レンズ 液晶レンズ 液晶レンズ 液晶レンズ 液晶レンズ
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 CEATECにお出かけしていたのでとりあえず載せ載せ。4K2Kや電子書籍端末をチェックしてくるのを忘れてましたがまぁひと通り回れたのでおけおけなのです、はい( ̄▽ ̄)ノ。
2011年10月6日(木)
FTTHの1分岐貸しやIRUエリアの回線開放を訴え、DSL事業者協議会が発足(ITPro) [00:00]
 地方でADSL事業を手がける事業者らを中心とする22社が「DSL事業者協議会」を発足とのこと。とりあえずリンク貼り貼りなのです。
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 今日はCEATECを見てこれそうなのでUQさんのトコロへ行ってWiMAX2関連やWiMAX端末を見てくるですよっと(≧▽≦)ノ。
2011年10月5日(水)
ぷらら、月額2845円で下り1.5Mbpsのデータ通信サービス(ケータイWatch) [00:00]
 会員向けオプションサービスの料金が月2845円(SIMのみ)で、非会員なら月2845円+210円で利用が可能になるそうですよ。通信量制限は無いそうなので通信料が多くなりそうな方はこちらを選ぶのもありかもしれないですな。しかし先日のSo-netとか出てきたところからすると裏ではフリービットさんなどの同じ事業者さんがサービスを提供しているのかもしれないですね。他のISPでも出てきそうなのでちと様子見しておくのもありかもかも。
【CEATEC JAPAN 2011】UQが据え置き型ルーター展示、「URoad-8000」の新色も(ケータイWatch) [00:00]
 据え置き型WiMAX/Wi-Fiルーター「URoad-Home」が展示とのこと。ちっと欲しいかもかも(≧▽≦)ノ。
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 今年もまたCEATEC JAPAN 2011がスタートしましたですな。日本の展示会で一番見所の多い展示会かと思うので明日ではないですけどほんわかもちょっくら覗いてくる予定ですよ。毎回のようにメジャーどころはスルーしまくりなんですけどね( ̄▽ ̄)ノ(ぉぃ。
2011年10月4日(火)
So-net、下り最大14Mbpsで月額2770円のデータ通信サービス(INTERNETWatch) [00:00]
 10/3よりFOMA網を使ったサービスを提供とのこと。3日間の通信量が150万パケット超で4日目に通信制限対象となるとの事。月2770円はSo-net接続会員向けで実際には月2980円はかかるようですけどそれでもなかなか安いですな。なお2年契約になるので注意は必要なのです、はい。
900MHz帯割当でイー・アクセスが公開討論会、要望書も提出(ケータイWatch) [00:00]
 なにやらオープンに語られたようでなかなかよさげなのです。設備の負担額を考えると割り当てを受けたとしても簡単には行かないでしょうけど低料金で行く道は残して欲しいトコロですな。
2011年10月3日(月)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
カピバラ 上野公園ではなかなか見ることが出来なかったので別の場所へ行ってカピバラを見てくることが出来ましたですよ。カピバラなだけあって?全然動く様子もなくじっとしまくりでしたです。しばらくし待っていたら1匹が寝ながら伸びをしたので写真を撮り撮り。毛はごわごわしているそうですけどかわいらしくて良いですのう(≧▽≦)ノ。埼玉近郊でも見られる所が増えるといいのに(><)。
2011年10月2日(日)
総務省、2011年6月末時点の電気通信サービス契約数およびシェアを公表 [00:00]
 3.9Gが12.1万、BWAが103.6万、FTTHが2093万、DSLが769.6万、BB全体では3552.9万とのこと。移動体通信や固定通信の数字も乗っているので興味が有る方はチェックなのです、はい。
2011年10月1日(土)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 今日はねむねむなのでおやすみさせていただきますですよ、それではおやすみなさいですm(__)m。
2011年10月 ADSL FTTH ブロードバンド