2019年8月 ADSL FTTH ブロードバンド
ほんわかキリン本店 トップページ ADSL掲示板 サイトマップ
2020年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2014年
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2012年
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2011年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2010年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2009年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2008年
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2007年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2006年
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2005年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2004年
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2003年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2002年
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2001年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2000年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 1999年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2019年8月31日(土)
新制度施行に向けた取り組みを携帯4社が説明、総務省「モバイル研究会」第16回(ケータイWatch) [00:00]
 全てではないかもですけど話し合われた内容が細かく書かれているので気に成る方はどぞどぞ。
DMM mobile買収の衝撃 “MVNOの楽天モバイル”はどこに向かうのか?(ITmedia) [00:00]
 既存MNOのKDDIはBIGLOBE買収したしソフトバンクはLINEモバイル傘下にしたし影響力拡大の一手なんでしょうな。このタイミングでもMVNO加入者は前年より増えているようなのでMVNOとしては調子いいってことでしょうかね。とはいえユーザー数的にはまだまだ差が大きいので良いサービス提供するなどで頑張ってもらいたいところ。
ヤフーの新商号「Zホールディングス」ロゴ公開。10月1日持株会社に(ImpressWatch) [00:00]
 ヤフーのサービスは新しく設立したヤフー株式会社が担当、ということは親会社であるソフトバンクグループの子会社がソフトバンク、孫会社がZホールディングス、ひ孫会社がヤフーとなるわけですな。ヤフーブランド使用のためのライセンス料削減って理由もあるんでしょうけどかなり複雑なような。
2019年8月30日(金)
キャッシュレス決済は現金より何秒早い? JCBが“決済速度”をテスト(ITmedia) [00:00]
 「決済速度は、非接触型が8秒、クレジットカードが12秒、QRコードが17秒、現金が28秒」だったとのこと。慣れてくるとQRコードもかなり早くなってクレカ以上になりそうな気もしますけど非接触型が1番早いのは確かですな。まぁほんわかは1番お得なのを使いますけどねっと。
2019年8月29日(木)
au、新料金プラン「auデータ MAXプラン Netflixパック」を発表(ケータイWatch) [00:00]
 違約金1000円の2年契約N適用時で月7880円、2年契約N未適用時で月8050円とのこと。「テザリング・データシェア・世界データ定額をご利用の場合、2GB/月の制限」があるもののそれ以外であればデータ容量制限なし、Netflix「ベーシックプラン」とセットでこの料金なので国内でスマホのみ使いまくりなユーザーにとっては良いんじゃないでしょうか。もしかすると有料オプションサービスとしてテザリング制限を10GB1000円とかでゆるめるサービスを展開していくのかもかも。
5Gは「UNLIMITED WORLD」、KDDIが描く制約のない世界(ケータイWatch) [00:00]
 KDDIさん的に「UNLIMITED WORLD」というのはスマホだけの世界みたいですな。あと機種変更しないとプラン変更できないという話もあるのでぜんぜん「制約のない世界」になっていないような。まぁKDDIさんらしいのです、はい。
「au PAY」と「au WALLET プリペイドカード」がauユーザー以外でも利用可能に、8月29日から(ケータイWatch) [00:00]
 auユーザー以外が使う理由は特に無いような気もしますけどau既存ユーザーがau回線を止めた時でも使い続けられるようになったと考えればよかったですな。ほんわかはDION民(回線無しメールのみ)で利用できないauID持ちだったんですけどこれでようやく使えるようになるはず・・・とはいえ使うメリットも無いので導入するかどうかは悩みどころなのです、はい。
2019年8月28日(水)
契約解除料無料で月額300円から mineoが「お試し200MBコース」を9月2日から提供 エココースも正式サービスに(ITmedia) [00:00]
 最大2ヶ月契約できる「お試し200MBコース」の提供を開始とのことですよ。au/ドコモ/ソフトバンク回線のいずれも使えるとのことなので気になっている方は試すと良いかもかも。
パブリックコメントから見える改正電気通信事業法省令案の『是』と『非』(ケータイWatch) [00:00]
 この人がってわけでもないですけどライターやメディアはメーカーやキャリアからお金をもらってたり知り合いが多くいたりして意識的・無意識的に肩を持つ内容になってたりすることが多いような。金額の決め方はともかくとして大元の考え方については正しいと思うのでガンガン進めてほしいのです、はい。
イトーヨーカドーとヨークマートが「PayPay」に対応、9月1日から(ケータイWatch) [00:00]
 西友の対応もそうですけどイトーヨーカドー対応はほんわかにとっては嬉しいところ。スーパー対象のキャンペーンを3ヶ月もやるのはどうなのかと思っていたけどかなり増えてきていい感じですな。そろそろ残高減ってきたからチャージしようかしらかしら。
2019年8月27日(火)
総務省、電気通信事業法改正に伴う省令改正についてのパブリックコメントを公開 端末値引き上限2万円について否定的意見が多数(ケータイWatch) [00:00]
 回線契約と端末を完全分離して売れば値引き制限ないのだから問題なしなのですよっと。公共の電波を使いつつ詳しくないユーザーには高額な料金設定で提供ってのを続けていたからこそこうなったのではないかなと。電力業界は適正利潤を設定されているくらいですしそれこそ通信業界で利益5%までとか設定されなくて良かったのではないかと。にしてもアップルさんとかクアルコムさんとか一部ケータイライターとかポジショントーク激しすぎ。まぁ誰もがコストに見合ったサービスを受けられるようになると良いですのう。
総務省が楽天モバイルに指導、安定したサービスと問い合わせ対応の体制を要求(ケータイWatch) [00:00]
 サービス開始前から指導を受けちゃいましたな。まぁまだユーザーがいないから良いですけどちゃんとしたサービスを提供してほしいものなのです、はい。
ドコモの「d払い」、フィッシング詐欺被害も補償対象に(ケータイWatch) [00:00]
 これまでdアカウントは結構被害にあっていた方も多かったので少しでもユーザーにとって有利な方向に進むといいですな。てかむしろクレカや銀行の補償のように強制した方が良いのかもかも。
2019年8月26日(月)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 縛りなし通信契約+端末セット時の利益提供が上限2万円と定められた件ですけど、改正される関係省令資料の11ページに記載されている下記の例外を使うと利益提供もりもりにして他キャリアのユーザーを奪うことができるかもですね。
・「通信方式の変更・周波数の移行により端末が使用できなくなる利用者が新サービスに移行するために販売される端末は、0円未満とならない範囲で利益の提供可」
 この規定自体は本来は同じ会社間での移行を目的としているんでしょうけど、同一キャリアのみと規定されてないようなら例えば新規受付終了したPHS利用者向けにNTTドコモさんやauさんが10万とかの高額端末を1円提供とかできるかもかも。まぁ利益提供する場合は2年縛りとかつけられないのでキャリアにとってやるメリットはあんまし無いでしょうけど他キャリアからユーザーを奪う方法として今まで通り盛ることができる穴があるってのは若干危険かもですね。もしできるとしたら「「CDMA 1X WIN」」終了や「iモード」終了の端末にも適用できるかが気になるところ〜。なお大元の資料を見たわけではないので間違っているかも(ぉぃ。
・関連リンク 意見募集結果等を踏まえた省令等の主な修正箇所(PDF)  
2019年8月25日(日)
電気通信事業法の一部を改正する法律の施行に伴う関係省令等の整備等に対する意見募集の結果及び情報通信行政・郵政行政審議会からの答申(総務省) [00:00]
 答申並びに提出された意見及び意見に対する考え方が公表されたので抜粋してみましたですよ。○がほんわか賛同なトコロ、△が一部賛同なトコロなのです。なお最初のPDFだけでも88ページあって疲れたので「諮問事項以外の事項に対して提出された意見及びそれに対する考え方」および「意見募集の結果を踏まえた「電気通信事業法の一部を改正する法律によるモバイル市場の公正な競争環境の整備に関する基本的考え方」」については各自確認よろよろなのです、はい。
 
・総論
 ○「意見1 本省令案の趣旨に賛同」 楽天モバイル/NTTドコモ/個人6/個人25/個人45/個人52
  「意見2 競争の抑制につながること等から、本省令案の趣旨等に反対」 アップル/個人19/個人28/個人29/個人30/個人33/個人53
 
・第 22条の2の 13 関係(自己の氏名若しくは名称又は勧誘である旨を告げずに勧誘する行為)
 ○「意見3 光回線等の電話勧誘による苦情がなくなることを期待」 全国消費生活相談員協会
 
・第22条の2の 15 関係(禁止行為の規定の適用を受けない電気通信事業者の基準)
  「意見4 全ての携帯電話事業者を対象事業者とすべき。また、対象事業者の基準は、今後見直しを検討すべき」 全国消費生活相談員協会/ソフトバンク/個人33
  「意見5 MVNOの特定関係法人も対象事業者とすべき」 NTTドコモ
 
・第22 条の 2 の 16 関係(通信料金と端末代金の完全分離に関する措置)
 ○「意見6 端末代金の値引き額の上限を設定することに賛同」 個人11/個人25/個人26
  「意見7 端末代金の値引きの抑制について理解するが、制度の見直しの余地を残すべき」 ソフトバンク
  「意見8 端末代金の値引き額の上限は、設定すべきでない」 情報通信ネットワーク産業協会移動通信委員会/クアルコムジャパン/在日米国商工会議所/個人1/個人2/個人4/個人8/個人10/個人21/個人27/個人30/個人33/個人38/個人42/個人46
  「意見9 端末代金の値引き額の上限を設定することで5Gの普及に影響がある」 在日米国商工会議所/個人3/個人20/個人33/個人34
 ○「意見10 端末代金の値引きは禁止し、通信料金の値下げをすべき」 個人11
  「意見11 事業者と代理店双方での利益提供について、禁止される範囲を明確にすべき」 NTTドコモ
  「意見12 在庫端末の特例に関する現行案は、修正すべき」 アップル/全国携帯電話販売代理店協会/個人24
 ○「意見13 廉価端末の特例対象となる水準の変更について継続的な検討が必要」 情報通信ネットワーク産業協会移動通信委員会
  「意見14 ノベルティなどについては、禁止される利益の提供の例外とすべき」 ソフトバンク
 ○「意見15 禁止される利益提供について、潜脱がないようにすべき」 楽天モバイル/全国消費生活相談員協会
 △「意見16 電気通信事業者による端末販売や端末代金の値引きを禁止すべき」 個人11/個人23/個人32/個人36/個人40/個人44
 ○「意見17 シンプルで分かりやすい料金プランにすべき」 全国消費生活相談員協会/個人3/個人14/個人16/個人23
 
・第22 条の 2 の 17 関係(行き過ぎた囲い込みの是正関係)
 ○「意見18 違約金等の上限の設定に賛成」 関東弁護士会連合会/個人5/個人16
  「意見19 違約金等の上限は、設定すべきでない」 個人1/個人7/個人9/個人12/個人15/個人20/個人21/個人26/個人30/個人33/個人41/個人47
  「意見20 違約金等の上限は、現在の省令案よりも引き上げるべき」 個人24/個人33
  「意見21 違約金等は段階的な逓減制とすべき」 個人42
 △「意見22 違約金は禁止すべき」 個人38
 ○「意見23 違約金等の引下げにより他の事務手数料等が引き上げられることを懸念」 楽天モバイル/個人10/個人11
  「意見24 期間拘束契約が自動更新されないプランを義務化すべき」 個人23/個人33
  「意見25 特定経済的利益を定義する必要はない」 ソフトバンク
 ○「意見26 期間拘束の有無による料金差を制限することに賛同」 個人11
  「意見27 期間拘束の有無による料金差は、制限すべきでない」 個人1
 △「意見28 継続利用割引は不当な期間拘束ではないため、制限すべきではない、又は過剰な規制とならないようにすべき」 インターネットイニシアティブ/NTTドコモ/ソフトバンク/個人18/個人22/個人24/個人31/個人41/個人46/個人48
 ○「意見29 固定回線についても規律の対象とすべき」 全国消費生活相談員協会
  「意見30 規定適用までには相応の準備期間が必要」 ソフトバンク
  「意見31 既往契約の特例規定の明確化が必要」 KDDI
  「意見32 既往契約の違約金等は、無効とすべき」 楽天モバイル/個人11/個人22
  「意見33 既往契約と新プランとの比較検討が十分できるよう体制整備すべき」 全国消費生活相談員協会
 ○「意見34 駆け込み対策が必要」 NTTドコモ/個人25
 
・その他
  「意見35 検討プロセスへの参加を希望」 アップル
  「意見36 検討手順に関し、関係者の意見表明の機会の確保や議論の公開などを確保すべき」 在日米国商工会議所/ソフトバンク/個人33
 ○「意見37 SIMロックに反対」 個人13
 ○「意見38 SIM単体契約が事実上制限されている」 個人33
 ○「意見39 SIMフリー端末の利用が制限されている」 個人36/個人37/個人41
 △「意見40 端末の販売方法について規制すべき」 個人35/個人39/個人50
  「意見41 その他」 個人6/個人11/個人17/個人22
  「意見42 対象サービスは、個人のスマートフォンに係るものに限定すべき」 ソフトバンク
  「意見43 タブレット向けの電気通信役務は、指定の対象とすべきでない」 情報通信ネットワーク産業協会移動通信委員会/アップル
 ○「意見44 固定して使用されるルータ向けの電気通信役務は、指定の対象とすべき」 全国消費生活相談員協会
  「意見45 IoT分野への影響を考慮し、対象となる役務は注意深く指定されるべき」 インターネットイニシアティブ
  「意見46 移動電気通信役務を提供していない者を指定対象から除外してもらいたい」 ソフトバンク
 
 ちなみに意見12のような端末単体販売時には値引き制限無しというのを理解されてないのがちょくちょく見受けられる感じですな。アップルはポジショントーク全開な点がわかり易すぎる内容なのです。そんなに公開すべきって言うならむしろアップルが各キャリアと結んでいる不公正っぽい契約とか公開すべきなんじゃないでしょうかねっと。あと「継続利用割引」については意見を受けて修正されたっぽい?。まぁボリュームあるので興味ある方は読んでおくべしべし。
2019年8月24日(土)
総務省の新政策にAppleが猛反発 「競争の抑制につながる」「差別的な対応」(ITmedia) [00:00]
 アップルさんの意見とは異なり割引制限は単品販売すれば制限なしになるのだから問題にはならないですな。端末単体は定価販売で、回線セット時のみ安売りしたいというアップルだけのわがままな話なので聞く必要はないのです、はい。
東海キヨスク、全店舗で10種のコード決済“○○Pay”を一斉導入(ImpressWatch) [00:00]
 9/2に10種類のバーコード決済が東海キヨスクが運営する「グランドキヨスク」、「ギフトキヨスク」、「ベルマートキヨスク」、「キヨスク」の計201店舗で利用可能になるとのこと。使えるお店が増えてよかよかなのです。
キーボード付きデュアルディスプレイのAndroidデバイス「Cosmo Communicator」が正式発表(ケータイWatch) [00:00]
 写真見るとめちゃ欲しくなるけどほんわかは使わなさそうなので眺めておくだけにするのですー。
2019年8月23日(金)
ソフトバンクが「SIMロック解除」要件を緩和 中古端末でも来店すれば原則ロック解除可能に(ITmedia) [00:00]
 ほんわかは予備端末として2台持っているので中古は来店&3000円ってのはちと残念。Webで無料解除したかったですです。
なぜβ版でスタート? 独自プランは? IIJに聞く「eSIM」戦略(ITmedia) [00:00]
 確かに契約者が1万程度だとサービス提供するコストのほうがかかりそうなので積極的でないというのも納得ですな。機種ごとにコストもかかるという点からしてもうまい使い方を考えないと一部の利用のみで終わりそうな予感。
2019年8月22日(木)
NHKはどう「ぶっ壊す」べきか(ITmedia) [00:00]
 N国党の「NHKをぶっ壊す」という言葉はインパクトのある言葉として「自民党をぶっ壊す」のパクリで使っているだけなので実際には壊すのではなくてスクランブル方式にして見る人からお金を受け取る方式にするべきって話なんですけどね。ほんわかはNHKがあるからテレビを持ってない位なので払う義務もないですけどNHKがあるせいでテレビを持てないとも言えるのでむしろN国党よりぶっ壊すのに賛成なのです。もし公共放送が無い世界だったとして今から新たに全ての人にお金を強制的に払わせてまでテレビによる公共放送が必要かというのを問うた時に不要と答える人がほとんどじゃないでしょうか。むしろヤフーのようなネット系の公共情報機関を作ってそこにお金を払わせるほうがまだましかなと。まぁほんわか的にはテレビもネットも公共放送はいらないと思ってますが。
2019年8月21日(水)
ASUSの新フラッグシップ「ZenFone 6」発表、前後に回転するフリップカメラを搭載(ケータイWatch) [00:00]
 海外発表からだいぶ遅れましたけどようやく日本でも発表となりましたですよ。8/23発売なので早ければ週末にも手に入るのです。価格は想像よりちこっと高いですけどスペックやバッテリ容量からするとお得でしょうかね。あとは故障率が気になるところですけども。気になる端末なのでほんわかもちっと検討してみるのです、はい。
2019年8月20日(火)
グラフで比較するキャリア決算(2)「各社揃って増収増益」から一転した、キャリア3社の「収益」を比較(ケータイWatch) [00:00]
 収益減となったのは書いてある部分の理由が大きいのでしょうけど、国から刺されないようにするために買収や設備投資などで減益を演出したというのもあるでしょうな。ソフトバンクに関しては上場後ということもあり増収増益が求められていたからそうできなかったというだけで。まぁユーザーに還元されるのは良いことなので競争しつつどんどん還元して欲しいところなのです、はい。
J-Debitの仕組みをスマホで 「Bank Pay」の狙う市場と戦略(ITmedia) [00:00]
 さすがにJ-Debitよりは手数料が安くなるようなのでその点では歓迎なのです。ただユーザーと店舗に導入してもらうためにどんなことをするのかが見えないので導入されて使われる未来が想像できないですな。店舗に導入してもらうための営業とか広告費とかを各銀行がそれぞれ出しまくる感じもないですし。このままだとJ-CoinPayの二の舞になりそうな予感。まぁ10月1日に開始するようなので要チェックなのです。
2019年8月19日(月)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 相変わらず暑いので赤城乳業のアイスのBLACKを食べてまったりしてるですよっと。やすやすだけど暑い夏にぴったりでよかなのです。
2019年8月18日(日)
楽天モバイルの基地局開設に遅れ、総務省がプラン修正求める(ケータイWatch) [00:00]
 地方はKDDIさんのローミングでエリアはばっちりでしょうから地方から出ないユーザー限定で始めるというのはありかもですね。都心で使えない地域があっても気にならないでしょうし…まぁなんとか10月からまともにスタートして欲しいところなのです、はい。
2019年8月17日(土)
グラフで比較するキャリア決算(1)各社の「契約純増数」と「解約率」を整理する(ケータイWatch) [00:00]
 ドコモさんとKDDIさんは通信モジュールによる純増が多いようですな。ソフトバンクについてはワイモバ&LINEモバイルによる純増な雰囲気。解約率は安定して低い状態が続いているようなので10月以降に期待なのです。
2019年8月16日(金)
楽天の基地局整備に遅れ 総務省が「計画の修正」求める(ITmedia) [00:00]
 スモールスタートとなったのは基地局整備が遅れているからかもですね。だとすると地域の整備状況次第で初期に使える人になるかどうかが決まってくるのかも。エリア内の既存ユーザーが対象になるような感じで。とすると初期は無料に近い料金で使えるかも…とか一瞬思ったけど楽天さんはそんな大盤振る舞いしない会社さんなのでそれは無いかもかも。
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 Kindleセールで月刊アフタヌーンのまとめ買いが98%オフなのをいまさら気づいたので久しぶりに電子書籍を購入しましたよ。これくらい安いとあまり読む気がなくても買う気になりますな。時間が空いた時にでもじっくり読むのです、はい。
・関連リンク PR まとめ買い アフタヌーン 2017年 まとめ買い アフタヌーン 2018年 
2019年8月15日(木)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 ごく一部のユーザーしか該当しないと思いますけどPayPayとワイモバイル間の連携情報が異なる場合があるみたいですねっと。ほんわかは該当していて問い合わせてみましたが最終的にサポートから「使って問題なければとりあえず様子を見てくれ」って言われましたですよ。複数社(ワイモバイル部門-ソフトバンク-ヤフー-PayPay)通して連携していて確認の取りようがないとかなんでしょうねっと。ネットで情報を漁ってみた限りでは同じような人はいないのでトリッキーな使い方をしている人限定なのでしょうな。PHSからワイモバケータイに移行して旧メールアドレスに戻しつつEnjoyパック契約してワイモバ-PayPay連携して別のSIMフリースマホでPayPay使っているトリッキーなユーザーなのでシステムがなにかしら考慮漏れしている予感。まぁ問題なければ良しとするのです、はい。
2019年8月14日(水)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 夏休みになってデータ使用量が増えたせいかIIJmioが重い時があるような。容量は余っているんですけど時々詰まる感じであまり快適ではないのです。別途契約中のOCNのSIMは音声端末に差し込んでるけどスマホに戻してみようかしらかしら。
2019年8月13日(火)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 PayPayさんがキャンペーンを続けているので結構使っているんですけど全額還元がなかなか当たらないのです。前回当たったのは7月頭くらいだったかと思うのですがその後ずっと当たらなくて期待しなくなって暫く経つのですが今日久しぶりに当たりましたですよ。パンと飲み物の組み合わせで300円位なんですけど当たると嬉しいものですのう。さて次回当たるのは9月位ですかねん。
2019年8月12日(月)
「ネットが消えた島」の住民が不安に思っていること(ITmedia) [00:00]
 今ネットが数日使えなくなったら非常に困りますですのう。ニンテンドースイッチがあるので暇つぶしはできるにしても天気やラジオや交通情報やメールなどほとんどはネット経由ですからねん。しかもほんわか宅にはテレビが無いので暇すぎて早寝しそうな予感。まぁ日本だと離島じゃなければ大丈夫なんでしょうけど通信環境は複数確保しといたほうがいいかもですねん。
2019年8月11日(日)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 ポイントがいろいろと分散しているのでイトーヨーカドーでnanacoポイント使ったり期限の近い楽天ポイントを使って減らしている今日このごろですよ。ちょっと前と比べてお得なキャンペーンのないLINE Payを率先して減らしたいトコロですけどキャンペーンが無いだけについつい他のお得なコード決済を使ってしまうのです。今だとお昼にPayPay使うのがお得なので基本はPayPayですけど、アプリのクーポン出す、ポイントカード出す、PayPayアプリで支払う、とかちと手間なのでもちっと簡素化して欲しいところですのう。
2019年8月10日(土)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 ちょっと前にFamiPayのお詫びポイントを180ポイントもらっていたのでファミマで使ってみましたですよ。使い勝手は他のコード決済と変わらないけど電子レシートってのが残るんですな。しかし還元率良いわけでもないし使えるお店がファミマしか無いので使う理由が見当たりませんね。何か貰えるとかでもないと今後使わないかもかも。
2019年8月9日(金)
楽天、第2四半期決算を発表、三木谷氏「モバイル事業はホップ、ステップ、ジャンプの3段階でいく」(ケータイWatch) [00:00]
 当初は限られたユーザーに対してということなので現行の楽天モバイルユーザーのうち楽天エリア内で対応端末を持っている人のみに対してサービス提供開始とかかもですね。対象人数が限られているでしょうからローミングを除く楽天エリア内は当初は使い放題とかあっても良いかもかも。9月上旬の発表が楽しみなのです、はい。
PayPay、ユーザー数が1000万、加盟店は100万に サービス開始から約10カ月で(ITmedia) [00:00]
PayPay、1,000万ユーザー達成。開始10カ月。加盟店は100万に(ImpressWatch) [00:00]
 900万から1000万までのユーザー数増加が早いのはYahoo!ショッピングなどのポイントがPayPayになったからでしょうけど加盟店増加がめっちゃ早いのはちっと驚きなのです。たしかにPayPayマップを見るとどんどん使えるお店が増えてますからな。都心だとむしろ多すぎなのでそろそろアプリのマップで飲食店やコンビニなどの絞り込み機能を実装してもらいたいトコロ。
2019年8月8日(木)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 ここ最近暑くて飲み物の消費が激しくなってきたのでむぎ茶ティーバッグを買って水出しして飲んでいますですよ。安く済むしカフェインも無くてうまうまなのが良いですな!。飲み過ぎでトイレ近くなっちゃいますけどねん。
2019年8月7日(水)
ソフトバンク、第1四半期は増収増益のスタートに(ケータイWatch) [00:00]
 モバイル事業やヤフーの成長余力はあまりなさそうなので新規事業がどの程度立ち上がるかが重要そうですな。とりあえずリンク貼り貼り。
カードとID基盤で攻める楽天のキャッシュレス。「楽天ペイ」アプリに集約(ImpressWatch) [00:00]
 楽天経済圏にあまり取り込まれてないので知らなかったけどいろいろとすごいことになっているんですのう。ほんわかも楽天ペイ使いだしたのでちょっと取り込まれてみようかしらかしら(嘘。
2019年8月6日(火)
細部まで再現し、BASICが動作する「PasocomMini PC-8001」(PCWatch) [00:00]
 40周年記念としてミニチュア記念品「PasocomMini PC-8001」発表されましたです。しかしまさか単品で買えないとは…。抽選でもいいからほしいという人はリンク先をチェックなのです。
2019年8月5日(月)
衆院議員 小林史明氏に聞くモバイル業界のあれこれ、違約金1000円議論〜楽天の参入まで(ケータイWatch) [00:00]
 いろいろと議論を呼んでいる件について話していますですよ。こうした方が良いという意見もなく単純な批判も多いですけどほんわかはこの意見にはおおむね賛成なのです。そもそもこれまでのような新しい高額な端末を安く販売するために詳しくない人の維持費で賄おうとしているってのがおかしいのですよ。とはいえ料金プラン変更しない人も多いだろうからしばらくは搾取され続ける人もいるんでしょうけどねん。
3キャリアユーザー必見! 8月のスマホ決済20%還元キャンペーン情報(ケータイWatch) [00:00]
 資金力や既存ポイントの支払い実績からして3キャリア+楽天しか残らないかもですね。にしてもau PAYの一般ユーザー向けの解放時期がいつになるのかが気になるところ。まぁ導入メリットはなさそうですけども。
2019年8月4日(日)
長期契約ユーザーへの優遇も禁止する総務省-吉澤社長「感謝の意味があり、補助には当たらない」(ITmedia) [00:00]
 想定としては「1年もしくは2年契約確認できたらキャッシュバック」ってのも含めて防ぐつもりだったんでしょうかね。長期利用者還元ってのは結局料金を高止まりさせることにしかつながらなかったという結果になったということで見直しになったのかなと。まぁ事業者が振り回されているのは確かですけどねっと。
2019年8月3日(土)
楽天参入でauも料金見直しの可能性、新たな端末割引も検討 KDDI高橋社長が言及(ITmedia) [00:00]
 業績予想は変えてないようなので料金見直しは微調整するくらいになりそうですなっと。
2019年8月2日(金)
7pay終了へ 記者会見の一問一答(リアルタイム更新)(ITmedia) [00:00]
 いろいろあって7payが終わるようですよ。商用化したQR決済で終わったものというと「paymo」とか「Yahoo!ウォレット コード支払い」とかですけど「7pay」もその仲間に入るようなのです。まぁセキュリティの問題でケチが付いてしまったので仕方がないですかねん。
2019年8月1日(木)
PayPay、「ソフトバンクまとめて支払い」でチャージ可能に(ImpressWatch) [00:00]
 スマホの利用料金とまとめて支払う「ソフトバンクまとめて支払い」、「ワイモバイルまとめて支払い」が利用できるようになったとのこと。これまでは銀行口座かYahoo!JAPANカードが必要でしたけどソフトバンクやワイモバイルユーザーは口座登録無しでチャージできるようになるので便利に使えそうなのです。ほんわかはなんとなく不安なので登録するか検討中ですけどねっと。
PayPay、ワクワクペイペイが最大10%還元に。9月は「食品スーパー10時〜14時」(ImpressWatch) [00:00]
 残念なことに最大10%還元に下がってしまいましたですよ。もちろんお得なことには変わりないんで引き続き使う予定ですけど他社も同様に10%に揃えてきそうですねん。
2019年8月 ADSL FTTH ブロードバンド