2020年10月 ADSL FTTH ブロードバンド
ほんわかキリン本店 トップページ ADSL掲示板 サイトマップ
2020年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2014年
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2012年
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2011年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2010年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2009年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2008年
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2007年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2006年
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2005年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2004年
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2003年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2002年
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2001年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2000年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 1999年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2020年10月31日(土)
太宰府市商工会、10/1よりキャッシュレス決済アプリ「だざいふペイ」を開始 [00:00]
 商品券をQRコードで使うアプリですよっと。事前にチャージしたあと、利用者がお店のQRコードを読み取り料金を入れて使うタイプなのです。すでに締め切っているようですけど30%お得なキャンペーンやっていたみたいですな。とりあえずリンク貼り貼り。
うきは市商工会、開始済の電子商品券「うきは市スマホ買い物券」の二次募集を11月上旬より開始 [00:00]
 こちらの電子商品券もQRコード利用、チャージタイプなので紹介しておくのです。なおプラットフォームはコミュニティ通貨プラットフォーム「Orb DLT」を使っているので、UC台場コイン、NISEKO Pay、常若通貨、だざいふペイあたりは似たような仕組みかと思うですよっと。
KDDI高橋氏「マルチブランドで多様なニーズに応える」――21年3月期第2四半期は減収増益(ケータイWatch) [00:00]
 auPAYについて詳しく開示してないのが残念なのです。会社としての調子は良いようですな。もちっとユーザーに優しい企業になってほしいけどかなり無理そうなので遠くから眺めておくだけにするのです。
高橋社長、auの値下げは「今のところ考えていない」 UQの新プランは「国際水準に遜色ない」(ITmedia) [00:00]
 au値下げはせず、バンドルプランをどんどん増やしていくように聞こえますな。むしろピタットプランとかもauではなくしていく方向性のようなので既存ユーザーは他キャリアに移ることも検討しても良いかもかも。
KDDI高橋社長、楽天モバイルのローミング関係に「もともとの計画通り」(ケータイWatch) [00:00]
 楽天モバイルのユーザーの解約率とかが気になるですなっと。
菅総理、電波オークションに「メリット、デメリットがある」(ケータイWatch) [00:00]
 菅さんはやりたいと思っているでしょうけど通信業界以上にテレビ業界への影響が大きくて強力な抵抗勢力になりうるでしょうから実際にやれると決まるまではのらりくらりの回答となるんじゃないでしょうかね。ほんわか的には地デジ放送なくしてほしいのでテレビ業界全滅する勢いで進めてほしいトコロですけどもねん。
武田総務大臣、サブブランドの新料金プラン登場に「利用者自身も見直しを」(ケータイWatch) [00:00]
 見直ししない人は高いままですよっと。ちと悲しいけど変える気ない人をサブブランドやMVNOに移すとトラブル抱えそうだからどうしようも無いですかのう。せめてドコモさんには値下げとかやってもらいたいけど無理っぽいですかのう。
2020年10月30日(金)
政府の値下げ要請 ドコモが応えるのは12月以降?(ITmedia) [00:00]
 TOBの11/16以降なのか、新社長誕生の12/1以降なのかは気になるトコロですな。とりあえずリンク貼り貼り。
菅首相の“ケータイ値下げ”は、格安SIM市場の崩壊を招く ドコモにも副作用(ITmedia) [00:00]
 本田雅一さんがコメントしていますですよ。ドコモの完全子会社化で副作用あるにしても良くなる点もあると考えるしかないでしょうな。ほんわかも個人的にはNTT持株から独立してもらいたかったけどこうなったら得られるメリットを最大限活用してほしいものなのです、はい。
2020年10月29日(木)
UQmobile、2021/2よりデータ容量20GBで月3980円の「スマホプランV」提供開始 [00:00]
 NHK報道のあった通りのプランが出てきましたですです。KDDIさんらしく既存プランの顧客には高い料金を払わせたままで新プラン出してきましたですけど選択しとしては良いプランじゃないでしょうか。開始時期がちょっと先なのが気になるけどそこそこ使う方にはおすすめなのです、はい。
・関連リンク ITmedia ケータイWatch  
ワイモバイル、2020年12月下旬よりデータ容量20GBと10分以内無料通話で月4480円の「シンプル20」提供開始 [00:00]
 プランRを20GB化してくるのかと思っていたらこう来ましたか。UQさんより時期は早いですけど「「データ増量オプション」「新規割」「おうち割 光セット」「おうち割 でんきセット」「家族割引サービス」は適用できません」と書いてあるのでちょっと微妙な感じですな。まぁとりあえずリンクなのです。
・関連リンク ITmedia ケータイWatch  
ドコモ、「値下げ論」や“20GB/5000円”に「使いやすい料金に努める」(ケータイWatch) [00:00]
 サブブランドの無いドコモさんがすぐに対応するのは難しそうですな。既存プランの変更か、それとも新プラン提供か、OCNブランド利用で来るのかとかが気になるところなのです、はい。
ソフトバンクとワイモバイル、MNP転出手数料を来春撤廃へ(ケータイWatch) [00:00]
「MNP手数料」、ドコモやauは「対応を検討する」(ケータイWatch) [00:00]
 免許制なだけに各キャリアさんはすぐに対応して偉いですな。むしろMVNOの方がコスト高いままとなりそうな雰囲気。
2020年10月28日(水)
「利用者理解」「多様なサービス」「MNPの簡素化」が柱――総務省が「アクション・プラン」を策定 公正競争環境の整備を進める方針(ITmedia) [00:00]
総務省、モバイル市場の公正な競争環境の整備に向けた今後の取り組みをまとめた「アクション・プラン」を公表(ケータイWatch) [00:00]
5G端末でも割引2万円は見直さず、MNP手数料はWeb無料/店頭1000円以下――携帯業界の「競争ルール検証」2020年版、総務省が報告書(ケータイWatch) [00:00]
 現行プランの値下げを示す内容は無いみたいですな。とりあえずリンク貼り貼り。
武田総務大臣、「今後、電波割当時にアクション・プランの実施状況を検証する」(ケータイWatch) [00:00]
 以前と比べると発言内容が後退しているのが気になるけど何かしらあったんでしょうかねん。
「UQ mobileで20GB/4000円以下」、NHK報道にKDDI「さまざまな方法を検討」(ケータイWatch) [00:00]
 詳細が決まり次第近日中に発表するとのことですよ。UQさんが20GBで3980円となるとワイモバは20GBで4680円(10分定額付き)とかになるかもですねん。
2020年10月27日(火)
KDDI、UQモバイルに20GBプラン追加で値下げに対応か?(ASCII) [00:00]
 現行プランを安くする気はない、って話のようにも見えますな。石川さんの視点は毎回キャリア寄りすぎて気になるのです、はい。
2020年10月26日(月)
売上高11兆8800億円、社員数30万人を誇るNTTグループ再編の舞台裏(@DIME) [00:00]
 同じグループ内で争っている場合じゃないと思うけど逆に言うとまだそれだけ余裕があるのかもですね。一般向け窓口は全てドコモが担当し、法人向け窓口はNTTコムが担当する形になるんでしょうか。次回に続くみたいなのでまた読むのです、はい。
携帯電話料金値下げのため?それとも?NTTドコモ完全子会社化の本当の狙い(@DIME) [00:00]
 ほんわかにはGAFA対抗する未来が見えないですけど何かしら考えているってことなんでしょうねっと。
2020年10月25日(日)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 2013年頃に起動しなくなったNASを復活させることができましたですよ。電源が立ち上がらなくなったので電源部分に問題があると考えて同シリーズのジャンク品をゲットしジャンク品の電源起動を確認。次にドライバーセットを購入しNASを分解して電源を移植し起動テストを実施。電源は入るようになったけどHDD起動までいかず、基板上にボタン電池があったので同一電池を買ってきて交換。再度起動テストし立ち上がったのでネットワーク経由でデータの吸い出しを行うことができました。随分昔のNASなので転送がめちゃ遅かったんですけど数日かけてなんとかデータ復旧できてよかたのです。4台あったHDD自体は全て正常に動作しててまだ使えるけどさすがにこのまま使うには難しいので処分しましょうかねん。
2020年10月24日(土)
楽天モバイルの「auエリアローミング」が順次終了 東京都、大阪府、奈良県の一部で(ITmedia) [00:00]
KDDI、楽天モバイルへのローミングを「東京都・大阪府・奈良県」の一部で終了(ケータイWatch) [00:00]
 楽天ユーザーの試練がやってきましたですよ。都心でもけっこうau回線でつながっている方が多そうな気がするのでローミング終了してどうなるのかは気になるトコロなのです、はい。
総務省、MNP手続き開始後の引き止めを一切禁止の方針示す(ケータイWatch) [00:00]
 違約金が発生する場合に説明して良いのかはちょっと気になるですな。とりあえずリンク貼り貼り。
ドコモ口座と口座振替サービス不正利用を総括。3つの問題点(ケータイWatch) [00:00]
 やる気のない銀行にはやめてもらったほうが良さそうな気が。キャリア自身が銀行作るなりどこかを買収するなりしてユーザーにとって良いサービスを提供するしかないかもですねっと。
2020年10月23日(金)
グループの稼ぎ頭だったのになぜ?NTTによる完全子会社への流れを生んだドコモの弱み(@DIME) [00:00]
 NTT持株および政府から離れることができなかったことがドコモにとっての不幸でしたな。まぁ海外投資の失敗とかもありましたけど基本的にはユーザーにとって良いサービスを提供してきてるのでNTTから独立してほしかったトコロ。まぁこんな状況では手遅れですけどねっと。せめてNTT持株を中から食い破ってほしいのです、はい。
2020年10月22日(木)
PayPay、3300万ユーザーを突破(ケータイWatch) [00:00]
 最近は毎月100万増な感じですな。dアカウントも毎月100万増、auPAYは毎月75万増な雰囲気なので楽天含め基本的には携帯キャリアの戦いになりそうなのです。そろそろ伸びも緩やかになってきたけどここからどう伸ばしていくのか気になるトコロ。
2020年10月21日(水)
必須特許は本当に必須か、5G規格にまつわる必須特許宣言の現状(ケータイWatch) [00:00]
5Gの特許保有シェアで世界6位 ドコモが「5Gの標準化」に注力する理由(ITmedia) [00:00]
 ドコモの5G規格特許に関する記者説明会のお話が載ってるのでリンク貼り貼り。6Gになるとさらに中国の割合が増えそうで気になりますのう。
「CEATEC 2020 ONLINE」が大混雑、アクセス集中で一時入場制限も(INTERNETWatch) [00:00]
 入場制限があったせいかもですけど動画とかあまり見られてないですな。リアル展示会だと数万人来るのにちょっと寂しい感じなのです。ほんわか的には実際に見て触りたいトコロですけど新型コロナの件もあるので仕方ないですかね。しかし会員登録しないと見れないって出展企業にとってメリットあるんでしょうかね。
2020年10月20日(火)
法林岳之がKDDI高橋社長に聞く、これまでの20年、そしてiPhone、値下げ論(ケータイWatch) [00:00]
 KDDIさんのサービスって長期的に続かない感じがどうにもするのですよっと。細かいのをちょこちょこやってすぐ終了なり別ブランドなりにしてるというか。企業としては正しいのかもですけどもうちょっと骨太で行ってほしいトコロ。
2020年10月19日(月)
ドラッグストアの決済種別、現金とクレジットとPayPayは減少傾向、d払いとauPayとLINEPayが増加傾向に(ソフトブレーン・フィールド) [00:00]
 4月6月8月の決済種別が載ってますです。大きなキャンペーンをやるとかなり使用者が増えるみたいですな。特にd払いはPayPayをも抜いてるのでキャンペーンがかなり有効に働いたようで。ほんわかも使ったくらいですからのう。せっかくなので各社にはもちっと頑張ってもらいたいトコロ。
2020年10月18日(日)
auの新サービス発表会、「iPhone 12を使うならau」といってもらえるサービスに(ケータイWatch) [00:00]
 まずは5Gというかどこでも高速で使えるようになってもらいたいトコロですのう。あと料金も早いトコロ引き下げてほしいトコロなのです、はい。
2020年10月17日(土)
KDDI高橋社長、料金値下げ論に「国際的に遜色ない料金を出す」(ケータイWatch) [00:00]
 「国際的に遜色のない料金を出していく。総理大臣も急がせているようなので、12月、1月という時期ではなく、(近い将来)お示しできるのではないか」と語ったそうですよ。KDDIさんのことだからさらにプランが増えるんじゃないかという気がしないでもないですのう。マクドナルドのように動画セットプランの販売がメインで表示されていて、見にくく隠れたところに単品が表示されているということになりそうなのです。とはいえお得なプランには期待したいトコロ。
 なお代表的なプランはどれくらいあるのかと見直してみたトコロ、下記34プランがリストに乗っていましたですよん。専用端末プランも含まれているとはいえ多すぎじゃないかしらかしら。
・データMAX 5G
・データMAX 5G ALL STARパック
・データMAX 5G テレビパック
・データMAX 5G Netflixパック
・ピタットプラン 5G
・データMAX 4G LTE
・データMAX 4G LTE テレビパック
・データMAX 4G LTE Netflixパック
・ピタットプラン 4G LTE(新auピタットプランN)
・カケホ(3Gケータイ・データ付)
・カケホ(3Gケータイ)
・プランZシンプル
・プランSSシンプル
・プランEシンプル
・プランSシンプル
・ケータイシンプルプラン
・ケータイカケホプラン
・VKプランS(N)
・VKプランN(N)
・タブレットシェアプラン
・タブレットプラン20
・LTEデータプリペイド
・モバイルルータープラン
・ホームルータープラン
・ルーターフラットプラン80(5G)
・WINシングルフラットWiMAX(シンプル)
・PacketWINシングル定額
・スマホスタートプラン
・ジュニアケータイプランN
・mamorino WatchプランN
・Qua Staition プラン ds
・あんしんGPSプラン
・PHOTO-U TVプラン
・PHOTO-U プラン
・関連リンク 製品別の料金プラン 
KDDI高橋社長「急転直下で驚いている」、NTTのドコモ子会社化について(ケータイWatch) [00:00]
 NTT持株とNTT東西とNTTドコモで社長&社員を回し合ってるしNTT東西は100%子会社でドコモも100%子会社になるので実質的にはNTT持株の1部門みたいなものだし当初の精神からするとどうなのかなとは感じますな。法律上問題ないと言うならどうしようもなさそうですけども。ただ、上記のように無尽蔵にプランを作ってユーザーに優しくないKDDIさんを応援するのはちと難しいのです、はい。いちおほんわかもKDDIの有料ユーザーですけどねっと。
2020年10月16日(金)
現金・カード・QR・NFCタッチ 決済が一番早いのはどれ? お店のデータで検証(ImpressWatch) [00:00]
 平均するとクレカがダントツで遅く、その他は現金含めほぼ同じくらいとのことですよ。とりあえずリンク貼り貼り。
2020年10月15日(木)
「iPhone 12/12 mini/12 Pro/12 Pro Max」発表まとめ、たっぷりレポート(ケータイWatch) [00:00]
 買うとしたらコンパクトな12miniが良い感じなのです。133gってめちゃ軽くて良いですなっと。
2020年10月14日(水)
ソフトバンク 大容量プランで5000円以下検討 各国の20GB料金は(NHK) [00:00]
 報道によれば現行の50GBプランは7480円だけど新プランは5000円以下を検討とのこと。25GBが月4980円とかになるんでしょうかねん。なお各国の代表的なプランの料金も載っているので気になる方はリンク先もチェックなのです。
2020年10月13日(火)
楽天モバイル、物理SIM/eSIMの再発行手数料が無料に(ITmedia) [00:00]
楽天モバイルの「SIM交換」手数料0円に(ケータイWatch) [00:00]
 eSIM専用端末もあったりするので手数料が無料になるのは非常に良いことですな。新しい機種への乗り換えも気軽にできるようになるのでよかよかなのです、はい。
2020年10月12日(月)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 諸事情によりノートパソコンが必要になったので「Lenovo ThinkPad E495」を買いましたですよ。価格コムモデルをリーベイツ経由で買ったのでそこそこ安く買えていい感じなのです。届いた製品は価格の割にはまともでこれなら普段利用にも良いかも。なおメモリは最低容量の4GBにしたので8GB増設して12GBで使っていますです。メモリもだいぶ安くなったので16GB×2枚にしたくなりましたけど費用抑えるため最低限にしときました。長く使えると良いなぁ。
2020年10月11日(日)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 PHSからケータイプランSSに変更してから2年が経ったのでケータイベーシックプランSSに変更しましたですよ。これで解約時の違約金9500円が不要になるのでよかよかなのです。んでも「スーパー誰とでも定額」が無料だったり「おうちのでんわ」を安く使っているのでワイモバイルを辞める気は無いんですけどねっと。
2020年10月10日(土)
携帯料金値下げ、一般ユーザーの要望は? 武田総務大臣との意見交換会で見えたこと(ITmedia) [00:00]
 ある程度はワイモバイルかUQで救える方々のような気も。楽天は自力でトラブル対処できる方向けなので勧めにくいけど挑戦したい方にはありかもかも。
日本通信、健康サービスがセットの「Wスマートプラン」 月額1580円で3GB+70分の無料通話(ITmedia) [00:00]
日本通信とFiNC、健康アプリがセットになった月額1580円の「Wスマートプラン」(ケータイWatch) [00:00]
 無料通話込みなので結構安いような気が。OCNやLINEだと音声従量3GBで月1480円なのでちょっと通話する人には良さそうですな。とりあえずリンク貼り貼り。
楽天モバイル、松井房樹氏と矢澤俊介氏が副社長就任へ(ケータイWatch) [00:00]
 新たな電波獲得のためにってことなんでしょうかね。楽天モバイルの内情見てどんな対応するのかとかも気になるトコロ。
マイナポイントの申込み、660万人を超える(ImpressWatch) [00:00]
 予算上は4000万人ということでまだまだ先は長いですけどちっとずつでも増えるのは良いことなのです。ほんわかもマイナンバーカードをようやく手に入れられたので早く設定しないといけませんな。にしてもほんわかはマイナンバーカード発行まで2ヶ月以上かかったけど利用者増やすためにも即日発行とかできるようにしてほしいですのう。
AMD、Zen 3採用のデスクトップCPU「Ryzen 5000」シリーズ(PCWatch) [00:00]
 昨年BTOでAMD買ったばかりだけどちょっと気になるぞっと。AMD元気だと自作市場が活発になるので良いことですのう。んでも人気出すぎて年内に手に入れるのはちょっと難しくなりそうな予感。
2020年10月9日(金)
どうすれば、携帯電話料金値下げが実現できるのか?(ケータイWatch) [00:00]
 しっかりとした記事内容なので読むと良いかもかも。あと「Go To MVNO」キャンペーンは結構良いかもですね。安ければサポート不要という人も多いでしょうしサポートしっかりしてて比較的安い会社もあるので選択肢として支援するのも良いかもなのです、はい。
2020年10月8日(木)
日本通信が「合理的かけほプラン」をHIS Mobileに提供 その狙いは? 福田社長に聞く(ITmedia) [00:00]
 法人も含め申込みは結構あるようですよ。MVNOが伸びてくれるのは非常に良いことなので良いサービスを多くの人に提供してほしいトコロですのう。
2020年10月7日(水)
“ドコモ口座×ゆうちょ銀行問題”が残した教訓 決済サービスの向かう先を考える(ITmedia) [00:00]
 本人確認できた口座間でしかお金のやり取りできないようにしたほうが良いんでしょうねっと。マイナンバーカード使うことで簡易に本人確認して繋ぐとかできたら良いのかもかも。
楽天モバイルで「分割で買ったはずが一括に」、誤請求が判明(ケータイWatch) [00:00]
 3〜9月にかけて一部の人に誤請求があったそうですよ。楽天モバイルで分割で買った方はチェックしておくべし。
2020年10月6日(火)
ワイモバイル、容量超過時の通信速度を128kbps→300kbpsに 月3GBのプラン改定(ITmedia) [00:00]
ワイモバイル「ベーシックプランS」の速度制限中の通信速度が高速化(ケータイWatch) [00:00]
 UQさんと同じ速度に合わせてきましたですよ。あとは速度切替もできるようになると良いですけどMNOなのでちと難しいでしょうかね。
2020年10月5日(月)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 申込みから2ヶ月以上経ってようやくマイナンバーカードをようやく受け取りましたですよ。いきなり登録パスワード4種類もあってどうしようかと思ったけどとりあえず登録してマイキーIDも発行しましたです。さてWAONあたりでも登録してマイナポイントもらってきましょうかね。来年には健康保険証代わりにも使えたりするようなので便利に使うことにするのです、はい。
2020年10月4日(日)
FamiPay、600万DL達成し10/1から10万箇所以上で利用可能に [00:00]
 JCBのコード決済スキーム「Smart Code」に参加したのでローソンでもFamiPayが使えるようになったという噂ですよ。20%還元キャンペーンもするそうなのでまだまだ登録数が増えそうですねっと。
2020年10月3日(土)
携帯各社「5G用に新しい電波」求める、総務省の周波数プラン案に(ケータイWatch) [00:00]
 エリア展開の問題もあるので楽天モバイルさんには早急に低い周波数帯を使えるようにしてほしいトコロですな。割当時期はなるはやでお願いしたいのです、はい。
2020年10月2日(金)
コミケで使える決済アプリ「pixiv PAY」終了へ 「リアルイベントの在り方が変わり継続は困難」(ITmedia) [00:00]
「pixiv PAY」サービス終了。クリエイター向けQR決済(ImpressWatch) [00:00]
 アプリ公開は11/25午後3時まで、サービスは12/1まで、残高の振込申請は12/15午後3時まで、残ってるポイントの払い戻し申請は12/15までとのこと。同人イベントがほとんど無い状況では仕方ないですかのう。これで終了リストはこんな感じなのです。pixiv PAY、 Happy Pay、 Origami Pay、 7pay(セブンペイ)、 paymo、 Yahoo!ウォレット コード支払い、 Cmode。なお認知しているコード決済は90強になりましたですよ。ポイントカード流れ(で現金チャージ可能になった)静的コード決済はさらにたくさんあるでしょうけどとても見つけられないので諦めておくです。
グーグル、5G対応の「Pixel 5」「Pixel 4a(5G)」発表、日本では10月15日発売(ケータイWatch) [00:00]
 Pixel 5が税込74800円、Pixel 4a(5G)が税込60500円とのこと。海外ではそれぞれ699ドル、499ドルだったようなので5が若干安め、4aは若干高めって感じでしょうか。ちと気になるけどグーグル製品って品質やサポートが微妙なので高いものを買うのはちょっと躊躇するんですよねっと。まぁほんわかはしばらく端末買い換えないので関係ないんですけどね。
ソフトバンクから「AQUOS zero5G basic」、6万5520円、10月9日発売(ケータイWatch) [00:00]
 想像していたより安い気がするけどビジネスっぽいデザインなのがちと気になるのです。
2020年10月1日(木)
楽天モバイルが5Gサービス開始 月額2980円で自社エリアは使い放題 追加料金なし(ITmedia) [00:00]
楽天モバイル5G発表会、三木谷氏がアピール「4Gに加えて5Gがタダ」(ケータイWatch) [00:00]
楽天モバイル、5Gプラン「Rakuten UN-LIMIT V」発表、月額2980円(ケータイWatch) [00:00]
 追加料金無しというのは想定内ですな。既存4Gユーザーも順次5G対応プランになっていくらしいので5Gユーザー数では1番多くなるみたいですな。「5Gユーザー数 No.1」みたいな宣伝文句も出してくるのかもかも。
楽天モバイルが5G端末「Rakuten BIG」発表 6.9型ディスプレイにインカメラ内蔵(ITmedia) [00:00]
楽天モバイル、5Gスマホ「Rakuten BIG」を発売、6万9800円(ケータイWatch) [00:00]
 基本的にはなかなか良いスペックですけど「eSIM」ってのがちと残念なトコロ。そのあたりが気にならない方はチェックなのです、はい。
「Rakuten Link」がPCでも利用可能に 10月下旬から(ITmedia) [00:00]
楽天モバイル、「Rakuten Link」のデスクトップ版を10月下旬提供予定(ケータイWatch) [00:00]
 10月下旬に提供し、今後はビデオ通話、E-Mail、クラウドストレージも提供予定とのこと。すいぶんリッチなアプリになっていくけどバグとか大丈夫なのかしらかしら。
ドコモの社長交代、NTTコムが移管したら“サブブランド”を作る可能性も?(ITmedia) [00:00]
 OCNモバイルONEもそれほど伸びているというイメージもないのでドコモショップで取り扱ってもらった方がよさそうですな。MVNOという立ち位置からすると他のMVNOより有利になるけどサブブランドもある中では仕方が無いですかねん。
NTTドコモの完全子会社化で、公正な競争環境は担保できるのか?(ケータイWatch) [00:00]
 けっこうボリュームのある記事なのでリンク貼り貼り。
2020年10月 ADSL FTTH ブロードバンド