2021年5月 ADSL FTTH ブロードバンド
ほんわかキリン本店 トップページ ADSL掲示板 サイトマップ
2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2021年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2020年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2014年
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2012年
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2011年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2010年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2009年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2008年
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2007年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2006年
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2005年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2004年
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2003年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2002年
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2001年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2000年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 1999年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2021年5月31日(月)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 ちっとばかり暑いので炭酸水飲んだりアイス食べたりしまくりなのです、はい。
2021年5月30日(日)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 IIJmioで契約していたファミリーシェアプランをギガプランに変更申し込みしましたですよ。反映は6月1日からの予定なのです。先月から申し込みできたけどしてなかったのは回線間のシェアができなかったからですけど6月1日からできるようになるとのことで申し込んだのです。既存のファミリーシェアプランは3回線で12GB使える契約でしたが今回変更したのは20GB+2GB+2GBの合計24GBで使える容量が倍になったのでよかよか。ただしSMS付SIMだったので値下げにはならず400円ほど値上がりになりました。まぁ+12GBで400円アップなら良しとしておくのです、はい。
2021年5月29日(土)
総務省、のりかえ推進で21年10月から「SIMロック原則禁止」案(ケータイWatch) [00:00]
 記載の制限内容からすると基本的にはほぼすべての端末がSIMロック解除になりそうな感じですな。家庭向けとかがどうなるのかは気になるトコロ。
レッドオーシャン時代のMVNO市場を振り返る 「接続制度」と「公正競争」の行方は?(ITmedia) [00:00]
 大手MVNOはどこか属した形になってるけど意外と統合は進んでないなという気がするですよ。運用も含めて丸投げしているのかもですけど集客コストも考えるとあんまし分散してないほうが良いような。まぁISPもポイント制度も分散しまくりなので日本ではこーゆうものと思うほうがいいのかもですけども。
2021年5月28日(金)
総務省が「電気通信番号制度の在り方」を情報通信審議会に諮問 MVNOへの音声用携帯電話番号の直接付与を検討へ(ITmedia) [00:00]
 いろいろと条件はあるけどMVNOが直接付与できるようになりそうですよ。新たなサービス提供されそうで期待なのです、はい。
2021年5月27日(木)
mineo、1.5Mbpsで使い放題の「パケット放題Plus」を提供 10GB以上のプラン契約なら無料(ITmedia) [00:00]
mineo、1.5Mbpsでデータ使い放題になる新オプション「パケット放題 Plus」6月1日スタート(ケータイWatch) [00:00]
 6/1より提供開始で3日間で10GB以上の通信をすると200kbpsに速度を制限とのこと。音声1GB+パケット放題Plusで月1683円、音声10GB+パケット放題Plusで月1958円とめちゃお得な気が!。かなり気になるけどほんわかは移れないので様子見しておくのです、はい。
mineoが「パケット放題 Plus」を提供する理由――オプテージ福留氏に聞く(ケータイWatch) [00:00]
 今年度中にプレフィックス番号の自動付与での音声かけ放題提供も検討中とのことですよ。ユーザーに寄り添う姿勢があって加入者じゃないけどついつい勧めたくなりますのう。
IIJmio「ギガプラン」でデータ容量のシェアやプレゼントが可能に 5Gも開始(ITmedia) [00:00]
 ようやく6/1から使えるようになるのでほんわかもプラン変更しましょうかねん。12GBのファミリーシェアでSMS付SIMを3回線保有しているので20GB+2GB+2GB契約してシェアかしらかしら。
2021年5月26日(水)
MNOの料金は下がる 課題はMVNOの料金? 総務省が2020年度「内外価格差調査」の結果を公開(ITmedia) [00:00]
日本の携帯料金を他国と比較――総務省の最新調査結果は?(ケータイWatch) [00:00]
 他の国と比べてもだいぶ安くなってきたようですよ。競争の結果というよりは圧力があったためな気もしますけども。エリアとかは楽天を除けば十分なのであとはさらに乗り換えやすくなると良いですな。
SIMロックは原則禁止、eSIM普及を促進 総務省、有識者会議の報告書案を公表(ITmedia) [00:00]
 SIMロックの原則禁止を求めたとのこと。回線契約との分離が進んで欲しい端末が気軽に買えるようになると良いですのう。
「OCN モバイル ONE」新料金プランの狙いを聞く ドコモとの連携はどうなる?(ITmedia) [00:00]
 「+α」の部分はプレフィックス自動付与のことを指していたようですよ。利便性が良いというのは重要なのでそのあたりがもっと認知されるといいですな。
2021年5月25日(火)
携帯大手3社の「プレフィックス番号自動付与」機能、MVNO事業者向けの料金設定が出揃う(ケータイWatch) [00:00]
 設定すると基本料がかかるものの従量部分はかなり安くなるようですな。アプリ不要で定額通話できるMVNOがたくさん出てくることを期待なのです、はい。
2021年5月24日(月)
プレミアム付デジタル観光券「小田原市観光ウォレット」に『おまかせeマネー』が採用 [00:00]
 NTTカードソリューションのデジタル通貨発行代行サービス「おまかせeマネー」が採用とのこと。デジタル観光券だけどスマホでウォレット購入してQRコード決済できるそうなのでとりあえずコード決済にカウントしておくのです。しかしカード型でも対応可って書いてあるのでもしかすると静的QRコード利用なのでは…。あとドコモ、NTTデータ、NTTカードソリューションがそれぞれ個別にやっているみたいですけど連携したりはしないんでしょうかねん。
prane.jpn株式会社、QRコードを利用した千葉県木更津市のデジタル地域通貨「prane-money(プラネマネー)」利用開始(PR TIMES) [00:00]
 ポケペイ利用、クレカなどでチャージ可、QRコード決済なので紹介ですよっと。ポケペイ利用したサービスが無限に出てくるけど利用者どれ位いるのか気になるトコロ。
2021年5月23日(日)
会津大学、2020/7よりQRコード利用のデジタル地域通貨「Byacco/白虎」利用中 [00:00]
 会津大学が東京のベンチャー企業「ソラミツ」と共同開発したデジタル地域通貨とのこと。いろいろ書いてあるけど静的QRコード利用したサービスに見えますな。まぁポイントカードも静的だから学生に限定した低単価向けサービスとしてなら静的QRでも良いのかも。
福島県磐梯町とDigital Platformer、7/15よりデジタル地域通貨「令和3年度 磐梯町デジタルプレミアム商品券」提供へ [00:00]
 このリリースには書かれてないけどブロックチェーン技術「ハイパーレジャーいろは」採用と書いてあっていろはは決済にQRコードを利用するみたいなのでとりあえずコード決済に追加しとくですよ。これも「ソラミツ」系なのです、はい。
2021年5月22日(土)
ドコモが固定代替サービス「home 5G」を始める狙い 他社サービスとの違いは?(ITmedia) [00:00]
 光とカニバるからやらないってのは企業側の都合でユーザーにとっては利便性のあるサービスを受けたいと思うのでサービス提供するのが良いかなと。提供できるようになったのはNTT持ち株が取り込んだおかげと言っても良いかもですね。その分NTT東西は大変そうですけども子会社感で融通ききそうなのでよかよか。あと月4950円は高いと感じる方もいると思うので速度3Mbpsまでしか出ない代わりに月1980円とかで提供するサービスとかもお願いしたいトコロ。もしくはADSLと同じように最大3Mbps月1950円、最大10Mbps月2950円、最大100Mbps月3950円、最大1Gbps月4950円みたいに速度別料金体系とかあっても良いかもかも。
2021年5月21日(金)
LINE Pay、加盟店への決済手数料無料期間を9月30日まで延長(ITmedia) [00:00]
LINE Pay、決済手数料無料の期間を2カ月間延長(ケータイWatch) [00:00]
 「プリントQR」「店舗用アプリ」「支払いリンク」の決済手数料は10/1から2.45%となるようですよ。d払いとメルペイは2.6%だったかと思うのでそれよりはちょっと安めに仕上げてきましたですな。PayPayはLINE Payから移行促進するためにもさらに安くしてうるでしょうから2〜2.4%あたりを攻めてくるかもですね。ほんわかのPayPay決済手数料の当初想定は1.5%あたりと思ってましたけど10月に大型キャンペーンやることで継続を狙う作戦に出るかもなのです、はい。
2021年5月20日(木)
「プラチナバンドの公平な割当てを」――楽天モバイルが意見表明(ケータイWatch) [00:00]
 かなり勝手なことを楽天は言っているようですな。確かに既存キャリアから5GHz幅ずつ取り上げて楽天に15GHz幅渡せば競争は加速するでしょうからその1点に関してはメリットあるでしょうけど、プラチナバンドはエリアカバーが主体であることと加入者数なども考慮するとせいぜい5GHz幅で十分じゃないかと。あと2023年から使いたいってのも身勝手すぎですな、3G停波はKDDI2022年3月末、SB2024年3月末、2026年3月末だし次の用途も決まっているでしょうから調整は必須でしょうし。しかし会議のPDFを読む限りだと再割り当ての方向で話が進んでいるみたいなので数年後には楽天が希望通りプラチナバンド手に入れるかもかも。
ドコモがホームルーター「home 5G」を提供 月額4950円(税込み)でスマホとのセット割も提供(ITmedia) [00:00]
 いろいろと手間がかかる光よりこっちの方がお手軽で良いかもですな。あとはLTE固定電話のセットもお願いしたいトコロ。なおSoftBank Airは5326円なのでキャンペーン割引考えなければこっちがちょっと安いみたいですよ。あとは実際の速度と端末費用がどの位なのかってトコロですな。
ドコモ井伊社長が語る「home 5G」提供の狙い(ケータイWatch) [00:00]
 数年で100万契約と答えてますけど社内的な目標はもっと上かなと。料金に関してはSoftBank Airを下回ってわかりやすい料金ってトコロで決めたんでしょうな。光ファイバーなくす位の勢いで進めてほしいのです、はい。
2021年5月19日(水)
防水防塵で2980円のスマートホームカメラ「ATOM Cam2」本日18日発売、初期ロット1万台は2500円(ケータイWatch) [00:00]
 安いだけに30分で売り切れたようでしばらくは買えないかもかもですな。もちっとコンパクトになってくれると嬉しいかもかも。
2021年5月18日(火)
カメラを刷新した「AQUOS R6」 “とがったフラグシップ”で勝負を仕掛けるシャープ(ITmedia) [00:00]
シャープ、1インチセンサーカメラの「AQUOS R6」発表、IGZO技術の有機ELディスプレイも(ケータイWatch) [00:00]
 大型センサー搭載ってのは良いですのう。ただしカメラは1台で19mmなので標準撮影時はトリミングされてるんじゃないかなと。シャープさんはアプリがあんまし洗練されてない気がするのでほんわかは買わないと思うけどちと気になるのです、はい。
「AQUOS R6」、1インチセンサーカメラの構造とは(ケータイWatch) [00:00]
 レンズの構造からするとAF無さそうですけど「ローライトToF AF」って書いてあるのでいちおピント合わせはできるみたいですな。レンズは動かなそうだけどセンサーの土台部分にピエゾ素子使って前後に動かすとかしているのかしらかしら。とりあえずリンク貼り貼り。
2021年5月17日(月)
新料金プランが好調も、値下げの影響をどうカバーする? 4キャリアの決算を振り返る(ITmedia) [00:00]
春のケータイ値下げ合戦の影響。5G時代に変わる収益構造(Impress Watch) [00:00]
 通信は各社600〜700億円の減収になりそうですな。どの会社も金融や法人で稼ぐようなので問題無さそうですけどねっと。安定したサービス提供するためにもしっかり稼いで欲しいトコロ。
2021年5月16日(日)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 PayPayやd払いの新規登録者数は3ヶ月で300万程度増えてるけどauPAY+auPAYカードの新規登録者数は150万程度でちと負けているみたいですな。質疑応答のコメントを聞く限りだと今はauユーザーをがっちり取り込むのを優先しているようなので想定どおりなのかもですけども。元楽天社員を取り込んでサービス作っているから楽天経済圏を参考にしまくりって感じなのかもかも。
2021年5月15日(土)
KDDI高橋社長、「povo、100万契約が見えてきた」(ケータイWatch) [00:00]
 ということは50万を超えたあたりでしょうかね。UQも調子良いみたいなのでauからの移行者が多そうなのです、はい。
「月額0円から」でも大丈夫? iPhone効果は?――楽天グループ2021年度第1四半期決算説明会(ITmedia) [00:00]
楽天グループ決算、三木谷氏「モバイル事業は十分利益が出る」(ケータイWatch) [00:00]
 5/11時点で410万件にまで達したそうですよん。あと1GB以下のユーザーはそれほど多くないけど休眠ユーザーはどこかのタイミングで辞めていただくと話しているので注意が必要ですなっと。
・関連リンク PR 楽天モバイル 
2021年5月14日(金)
5Gサービスは「309万契約」 ahamoは「100万契約超」――NTTドコモ2020年度通期決算説明会(ITmedia) [00:00]
20年度のドコモは増収増益、今期末にも5G契約者数1000万を目指す(ケータイWatch) [00:00]
 増収増益を維持できたのは凄いですな。なおエコノミープランは複数のMVNOと連携に向けた交渉をしているとのこと。予想通りdポイントを絡めた展開になるようですよっと。MVNO側はうまく運用しないと客をドコモに奪われそうな気がしないでもないですけど導入に関して補助とかしてくれるんでしょうかねん。あとd払いについてはユーザー数3523万人(2019年度2526万)にまで増えたようです。iD含むので直接比較はできないけどPayPay3800万と比べても遜色ないレベルなのは凄いなと。決済額はだいぶ差があるようですけどまぁドコモユーザーは使うでしょうから今後も伸ばしていきそうですな。
楽天モバイルのiOS版「Rakuten Link」、6月15日に仕様変更(ケータイWatch) [00:00]
 仕様変更によってこれまで無料だったサービスのうちいくつか有料になる場合があるようなので使っている方は注意しませう。
2021年5月13日(木)
ドコモの「ahamo」は100万契約に、店頭有償サポートは「ユーザーのデジタル化を手伝う」(ケータイWatch) [00:00]
 立ち上がりがめちゃ早いですな。ドコモユーザーが多いということですけど料金安くなる人がたくさんいるということでよかよかなのです。
IIJのモバイル事業、「ギガプラン」登場で純増傾向に(ケータイWatch) [00:00]
 回線数は同7.3%増の325.1万回線とのこと。個人向けは減少しているけど2021年度は純増予定みたいですよ。あとeSIMの件もちょっと語られたようなので気になる方はチェックしておくと良いかも。
2980円のスマートホームカメラ「ATOM Cam2」登場、防水防塵で屋外にも(ケータイWatch) [00:00]
 機能的にはだいぶアップデートされて良さげですな。センサーが変わったことで暗所せいぬとかがどうなっているのとかは気になるトコロ。
2021年5月12日(水)
携帯料金値下げで−700億円の影響も、増益を目指すソフトバンク PayPayの収益化も近い?(ITmedia) [00:00]
 この影響の分はユーザーの還元に繋がっているので良いことですな。それからPayPayの流通取引総額は3.2兆円にまでなったようですよ。決済20億回で想定単価1000円位で2兆円位と勝手に思っていたのでちと驚いたけどよく考えたらYahoo!ショッピングやPayPayモールとかの支払い分も含まれているのでこれ位になるのかもですねん。
2021年5月11日(火)
なぜ10GBまで1GB刻みに? 「イオンモバイル」新料金プランの狙いを聞く(ITmedia) [00:00]
 繰り越しできることが評価されていてプラン変更で毎月細かく容量調節できる点が良いみたいですな。4〜5GBプランが増えていたり20GBクラスはシェアプランやっている他社が減ってきたことも影響あるとか。純増数も増えているそうなのでよかよかなのです、はい。
2021年5月10日(月)
「新型コロナワクチン接種」の予約電話が“集中するなら着信規制”、NTT東西と携帯各社(ケータイWatch) [00:00]
 東京など対象者が多いトコロは対象年齢を細かく分けて分散して受付した方が良いかもですね。90歳以上が10日〜、85歳以上が11日〜、80歳以上が12日〜みたいな感じで。まぁなるべくスマホやパソコン活用しておきませう。
2021年5月9日(日)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 週末は焼き芋にアイスを載せて食べたりしてまったりしてましたですよ。イベントとか無いので引きこもりまくりなのです。
2021年5月8日(土)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 バックアップ用HDDのうちの1台の書き込み速度が不安定ですよっと。CrystalDiskInfoで見る限りは他のHDDと各種数値は同等で正常になってるけどちと書き込み速度が遅いような気が。複数台でバックアップを取っているので1台死んだとしても致命的ではないですけどちと気になるのです、はい。
2021年5月7日(金)
ソフトバンク、楽天モバイルと元社員を提訴(ケータイWatch) [00:00]
 社内共有されていたようなので事実だとすれば楽天はちと厳しいかもですね。まぁ裁判で明らかになるのを待ちましょうかねん。
NTT東「都内の固定回線宛」の着信制限を実施-現在は解除(ケータイWatch) [00:00]
 ワクチン予約の件で増えてって話もあるようですよ。携帯電話は制限かかってなかったみたいなので着信側の回線に携帯電話番号も用意すると良いかもですねっと。
PayPayマネー、上限500万→100万円に減額。6月に超えていると決済できない(ケータイWatch) [00:00]
 PayPayは第二種資金移動業なので送金上限額100万円制限があって色々と不都合(ボーナス運用100万円超時など)があるので100万円を上限にしたか、100万円以上入金されているアカウントは怪しいのが多いからとかでしょうか。保証の問題も関係するかも。あとは高額なのはPayPay銀行やPayPayカードに任せる方針に決まったからとかかもですな。
2021年5月6日(木)
神奈川県平塚市、QRコード利用の地域経済キャッシュレス化推進事業を開始へ [00:00]
 市民向けのプレミアムありポイント「スターライトポイント」、電子マネー類似機能「スターライトマネー」、行政ポイント「スターライトマーレ」で、ポイントとマネーはチャージが可能とのこと。フェリカポケットマーケティングが「よむすび」でソリューション提供しているみたいなのです、はい。
福岡県直方市、QRコードを利用した地域限定マネー「のおがたPay」提供中 [00:00]
 こちらもチャージできてQRコード決済可能なサービスなのです。同じくフェリカポケットマーケティングが「よむすび」でソリューション提供しているですよっと。
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 フェリカポケットマーケティングの「よむすび」って意外と提供している地域があるんですな。探せばまだ見つかる気もするけどとりあえず今日はここまでにしておくのです、はい。
2021年5月5日(水)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 すっかりコード決済のキャンペーンが無くなったので期限付きポイントの消化を進めていますですよっと。利便性だけ考えればSuicaあたりが楽で良いですけど10%還元とかされるとどうしてもコード決済を使ってしまいますな。
2021年5月4日(火)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 久しぶりにベーグルを食べましたですよ。もちもちしてしっかりした食感がうまうまなのです、はい。
2021年5月3日(月)
「iPhone」取り扱い開始で楽天モバイルの道は開けるか?(ケータイWatch) [00:00]
 iPhone取扱開始となったことで新規加入者も増加するでしょうから意外と早いうちに1000万加入までいくかもですのう。あと法林さんの記事は多面的な見方で説得力ある内容なのが良いですねっと。
主要MVNO各社から新料金が続々発表、料金プラン一覧(ケータイWatch) [00:00]
 通信料を節約したい方は覗いてみると良いかもですねっと。とりあえずリンク貼り貼り。
2021年5月2日(日)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 最近の朝食は果物入れたオールブランを食べてますですよ。バナナ、いちご、キウイ、林檎あたりを入れてるので果糖多すぎかもしれないけどまぁ良いのです。
2021年5月1日(土)
ドコモが“ahamoの有償サポート”を提供する背景 浮き彫りになる携帯ショップの課題(ITmedia) [00:00]
 人件費のことも考えれば高額にならない程度の実費を取るというのは良いんじゃないでしょうか。節約するために自分でやるという人もいるだろうしお金払うからやってもらいたいという人もいるでしょうからねん。
2021年5月 ADSL FTTH ブロードバンド