2021年6月 ADSL FTTH ブロードバンド
ほんわかキリン本店 トップページ ADSL掲示板 サイトマップ
2022年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2021年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2020年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2019年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2018年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2017年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2016年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2015年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2014年
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2013年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2012年
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2011年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2010年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2009年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2008年
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2007年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2006年
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2005年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2004年
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2003年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2002年
12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 2001年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2000年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月 1999年 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
2021年6月30日(水)
新料金プラン「マイピタ」が好調のmineo 1.5Mbps使い放題のサービスに踏み切った狙いは?(ITmedia) [00:00]
 好評だけど解約も増えて契約数は若干減っているとのことでちと残念ですな。1.5Mbps使い放題も好評のようなので解約率が下がると良いですのう。
2021年6月29日(火)
音声プランが月額590円から 700円プラスで5分かけ放題-HIS Mobileが新プラン「格安ステップ」を発表 スマホの販売も拡充(ITmedia) [00:00]
HIS Mobile新料金プラン「格安ステップ」、猪腰社長「かなり無理している」(ケータイWatch) [00:00]
HIS Mobileの新料金プラン「格安ステップ」、音声SIMで1GB590円〜(ケータイWatch) [00:00]
 1GBと3GBは安くていい感じなのです。とりあえずリンク貼り貼り。
2021年6月28日(月)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 先週は暑い日がちょこちょこ増えてきたせいか地面で寝転がっていた猫を何回か見ましたですよ。これ以上暑くなると家の裏などの見えない日陰に隠れてしまうんでしょうけど可愛くてよかよかなのです、はい。
2021年6月27日(日)
2021年3月時点のMVNOシェア1位はIIJに(ケータイWatch) [00:00]
 「MVNO契約数はUQ mobileのMNO化、楽天モバイルのMNO移行などで純減」とのこと。NTTコムがドコモに取り込まれるとMVNOと言えるか微妙ですしBIGLOBEはKDDI傘下だしこれ以上伸ばしていくのも難しそうな雰囲気ですな。通信キャリア以外の大手がバックに付くなりして市場を荒らしてほしいトコロなのです、はい。
2021年6月26日(土)
ソフトバンクが第35回株主総会、2020年度の売上高や純利益は過去最高を更新(ケータイWatch) [00:00]
KDDI定時株主総会を開催、5G推進とau経済圏の拡大をすすめる姿勢を示す(ケータイWatch) [00:00]
NTTの第36回株主総会、総務省との接待問題やドコモ子会社化を説明(ケータイWatch) [00:00]
 通信キャリアは既存顧客を使っていかに金融サービスで利益を上げていくかの流れになっているんでしょうねん。とりあえずリンク貼り貼り。
2021年6月25日(金)
キャリアメールの「持ち運び」は2021年中に 武田総務大臣「公正な競争環境に」(ITmedia) [18:00]
 キャリアメールを維持するためだけに高額なプランを契約している人にとっては良いことですな。多くの人は面倒だからということで変更しなそうですけども。
2021年6月24日(木)
ドコモが固定回線代わりの「home 5G」を発表 “モバイル”できないことで生じうる問題とは?(ITmedia) [16:00]
 わざわざ固定化したということは音声通話を乗せる予定ではあると思うんですよねっと。NTT東西との調整とかもあるんでしょうけど早いところ安くて便利なサービスとして提供してほしいトコロなのです、はい。
2021年6月23日(水)
NTT東西、固定電話から携帯への通話料金を値下げ 10月1日から(ITmedia) [00:00]
 1分あたり一律で17.6円となるそうですよ。ちっとでも安くなるのは良いことなのです、はい。
2021年6月22日(火)
バリューデザイン、6/21より元気寿司にバーチャルカード提供開始(PDF) [00:00]
 いわゆるプリペイドカードのスマホアプリ版なのです。チャージしてバーコード決済できるようなのでコード決済のリストに追加しておくですよ。これも静的コード決済なんでしょうかねん。
東急&NTTデータ&イースト、2021/6から決済・販促機能搭載のスマホアプリ提供開始、決済機能は「.pay(ドットペイ)」利用 [00:00]
 500万円から導入可能とのこと。NTTグループで関わっているコード決済は今回のと、ドコモの「d払い」、NTTカードソリューションの「おまかせeマネー」、あと実証実験はいくつかやってそうだけどあんまし統合は考えてないんでしょうかねん。
世界最先端のブロックチェーンの技術を活用した「磐梯デジタルとくとく商品券」販売開始(PR TIMES) [00:00]
 当初「令和3年度 磐梯町デジタルプレミアム商品券」という名前だったのが「磐梯デジタルとくとく商品券」という名称で7/15より発売開始とのこと。「ハイパーレジャー・いろは」を活用したQRコード決済でチャージできるのでリンク貼り貼りなのです。
2021年6月21日(月)
QRコード決済の利用率が54%となりFeliCa型電子マネーに迫る勢いに インフォキュリオン調査 [00:00]
 個別に見ると楽天カードが43%(40%)、PayPayが37%(29%)、交通系ICカードが34%(36%)とのこと(カッコ内は2020/3)。PayPayは使えるお店の数が多いので利用率も高くなりますですな。来年の調査でトップになるか気になるトコロなのです、はい。
2021年6月20日(日)
PayPay、2020/4/1〜2021/3/31で732億円の赤字(PDF) [00:00]
 ZホールディングスのPDF資料にPayPayの売上などが載ってましたですよ。カッコ内は前年度です。
・売上収益 299.89億円(91.60億円)
・販売費及び一般管理費 1030.10億円(895.16億円)
・当期利益 -731.59億円(-825.01億円)
 収益は前年比で3倍になってるけど決済取扱高が3.2兆円とかだったことを考えると手数料は1%弱しか取れてない感じですな。今年の決済取扱高が2倍位になるとして手数料無料キャンペーンが終わって手数料が1.5%位にまで上がると売上収益は1000億円程度、販管費は若干増えて1200億円とかで200億円の赤字な感じでしょうか。手数料1.5%は上げ過ぎなのでまだ500億円の赤字とかかもですけども。成長が続くとすれば今年度は赤字でも来年度は黒字化するかもですな。となると来年度か再来年度に上場って流れになるのかもかも。まぁ勝手な妄想ですけどねん。
弱点解消でY!mobileに対抗、MVNO並みの安さに UQ mobile「でんきセット割」の狙い(ITmedia) [00:00]
 単身者向けにも提供できるようにでんきセット割作ったようですね。低速にも変えられる点はメリットなので理解して低速切り替え使う人にはおすすめですな。ほんわかは移れないのでワイモバイルにも導入して欲しいトコロなのです。
・関連リンク PR UQモバイル 
楽天モバイルのシェアは1.5%に――2021年3月末の総務省調査(ケータイWatch) [00:00]
 楽天モバイルは約290万契約じゃないかとのこと。0円からってのはインパクトあったので今後も増えていきそうですのう。
・関連リンク PR 楽天モバイル 
2021年6月19日(土)
新型コロナワクチン、大規模接種センターを予約した(Impress Watch) [00:00]
 東京会場の予約は一旦終了したようですけど各地域や各企業で個別に募集していたりする場所もあるようなので地元でもやってないか調べると良いかもですね。もしくは家族の働いている職場で一緒に受けさせてもらえるか確認してみると良いかもかも。ほんわかの地域の接種券発行は結構先っぽいので受けられるようになるのはまぁまぁ先になるかもかも。
2021年6月18日(金)
ライカ初のスマートフォン「Leitz Phone 1」登場 ソフトバンクが独占販売、18万7920円(ITmedia) [00:00]
 ライカブランド製品としては安いような気が。ライカコンデジ買うくらいならこっち買っても良いのかもですね。
PayPay登録ユーザー数が4000万人を突破 最大100%の還元キャンペーンも(ITmedia) [00:00]
 6/17に4000万人突破、加盟店も328万箇所にまで増えたそうですよ。増加スピードは若干遅くなってるけどそれでもかなりなスピードですのう。
2021年6月17日(木)
UQ mobileをリードするKDDI村元氏に聞く、「でんきセット割」やショップ拡充の狙いとは(ケータイWatch) [00:00]
 でんきセット割はお得な感じで良いですな。iPhone12提供がワイモバイルや楽天モバイルより遅かった理由は気になりますけどもともと安いだけに加入者増が期待できるのです、はい。
・関連リンク PR UQモバイル 
総務省研究会で「プレフィックス自動付与機能」や「データ接続料の水準」について検証(ケータイWatch) [00:00]
 プレフィックス自動付与をMVNOで使用するにはKDDIとソフトバンクはSIMカード交換が必要とのこと。いろんな理由があるんでしょうけどMVNOにとってはちょっと負担ですのう。
ドコモの「瞬速5G」今夏に大規模エリア拡大できるワケを担当者に聞いた(ケータイWatch) [00:00]
 出力上げた装置でエリア拡大、パケ止まりはなるべく5G通信頑張ってたからで4G通信もするように変更、とのこと。数年後はドコモの速度がかなり出るようになりそうですな。ちと期待したいトコロ。
2021年6月16日(水)
大規模接種センター、6月17日以降は18歳〜64歳にも対象拡大(Impress Watch) [00:00]
 電車で都心まで働きに行っている人も多いでしょうから広い年齢層が対象になるのは良いことですな。気になる方はチェックしておくべしべし。
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 QRコード決済に「KFCカード」、バーコード決済に「カルディカード」「ウェンディーズ・ファーストキッチン」「HUBマネー」「絆プレミアムカードアプリ」「アインソフ公式アプリ」があるのを見つけましたですよ。詳しく調べてないですけどバーコード系は「ValueWallet」採用なので静的バーコードっぽいですね。ポイントカードをプリペイドカード&アプリ対応しただけなのでセキュリティやばやばっぽいのです、はい。
2021年6月15日(火)
総務省のWG、「プラチナバンドの周波数再割り当て」などを提言(ケータイWatch) [00:00]
 あるべき論からすると再割当てした方が良い気はしますな。ただし現状の楽天モバイルのサービス品質を見る限りだと渡したくないという感情ががが。PHSより伝わりやすい周波数帯域を利用しているのにPHSより明らかに繋がらない状況で必要と言い張るのはおかしいんじゃないかなと。個人向けサービス終了前の2021年のウィルコムの方が明らかに全国的に繋がりやすかったんですけども。ウィルコムのPHSで圏外になる場所なんてかなりの田舎か山とか位でビル内や地下はほぼ繋がってましたしね。まぁ5年位経てば楽天モバイルも繋がるようになって契約者数も増えているでしょうから条件を満たす前提(例えば既存周波数帯のみでエリア99.9%、加入者1500万人)でなら再割当てしても良いかもかも。
 しかし再割り当てするなら通信キャリアだけでなくてテレビ局こそ対象にしたほうが良いのでは。公正な報道をしていない最下位の会社は免許取り上げとかして1年毎に2軍上位と入れ替え制とかにすると良いかもしれません(嘘。まぁほんわかはそもそも地上波放送自体を廃止して地上波放送の電波は全て通信用に使い、テレビはせいぜい衛星放送かCATVのみに残すのを希望してるので早いところ地上波テレビ全廃を希望なのですよっと(無理。
2021年6月14日(月)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 暑いので毎日炭酸を飲みまくりですよっと。すでにエアコンもかけてるけど無事に夏を越せるかしらかしら。
2021年6月13日(日)
まもなく始まる? コード決済手数料有料化。手数料は“悪”なのか(Impress Watch) [00:00]
 企業として運営していくためには手数料必要だと思うので適正な手数料はとっても良いけど手数料は全て公開されるようになってほしいところですな。お店がカードで3%、コード決済で2%とか取られるならなるべくコード決済使おうとかなったりするかもですしね。
2021年6月12日(土)
合計55プランでも「複雑ではない」 イオンモバイル井原氏が語る「さいてきプラン」(ITmedia) [00:00]
イオンモバイル井原氏、「さいてきプラン」開始後の状況と今後の展望について語る(ケータイWatch) [00:00]
 容量ごとの契約割合なども載っているので見ておくと良いかもかも。
公取委、携帯電話市場における市場競争の課題に関する調査結果を公表(ケータイWatch) [00:00]
 内容を詳しく紹介しているのでリンク貼り貼り。
2021年6月11日(金)
ソフトバンクの「スマホデビュープラン」、データ容量を3GBに増量 16〜22歳も対象に(ITmedia) [00:00]
ソフトバンクの「スマホデビュープラン」、通信量が1GB→3GBに(ケータイWatch) [00:00]
 料金そのままで3GBまで使えるようになるのは良いですな。対象者は限られるけど期になる方はチェックしておくと良いかもかも。
2021年6月10日(木)
ワイモバイルの料金プラン「シンプルS/M/L」でデータ繰り越し、8月から(ケータイWatch) [00:00]
 UQに対して明確に弱点だった繰り越しがついに実装されますですよ!。ワイモバイルはUQに無いSIM追加できるシェアプラン(月500円)があるのでタブレットなど複数利用する端末がある場合はめっちゃ便利なのです。繰り越しなかったのでワイモバイル2回線+IIJmio3回線の組み合わせにしていたけど繰越できるようになったのでワイモバイル+シェアプラン(3回線)にしちゃおうかしらかしら。
・関連リンク Y!mobile 
「J:COM MOBILE」で8月に5Gサービスを開始、料金据え置き(ケータイWatch) [00:00]
 同料金、SIM交換不要とのこと。とりあえずリンク貼り貼り。
2021年6月9日(水)
LINEモバイル(MVNO)、ソフトバンク回線限定でデータ容量を2倍にし、全回線対象に500MB以下は基本料0円に [00:00]
LINEモバイル、「500MB以下なら基本料0円」7月から(ケータイWatch) [00:00]
 すでに新規加入停止したMVNOのLINEモバイルですけど7月から2つのキャンペーンを実施とのこと。
・ソフトバンク回線のみ データ容量を2倍に
・全回線対象 データ通信量が500MB以下なら基本料0円
 500MBにはデータフリー対象分は含まれないとのことなのでデータフリーのみ使っている人はどれだけ使っても0円維持できるかもですね。かなり良いけど新規契約できないのはちと残念なのです。
2021年6月8日(火)
UQ mobileが6月10日から「でんきセット割」を提供 対象サービス加入で「くりこしプラン」が638〜858円引きに(ITmedia) [00:00]
UQ mobileが「でんきセット割」、スマホ料金を月990円〜に(ケータイWatch) [00:00]
 組み合わせ時の最安値はワイモバイルと同じですけどワイモバイルのは総支払額が高く付くのでUQの「でんきセット割」はかなり良いですな!。なお「UQでんき」や「auでんき」は大手電力会社の一般プランと同じ位の料金っぽいので格安電力使っている単身者は実質的にはメリットないかもかも。大手電力会社使っている人とか複数人でUQ使っている家庭は安くなるから良いんじゃないでしょうか。なおほんわかは格安電力で特殊な使い方していてかなり安い料金なのでもしUQを使っていたとしてもお得にならないかもかも。なのでこの際安い電力会社を探してみても良いかもですよっと。
・関連リンク UQモバイル 
UQ mobileの「くりこしプラン 5G」が2021年夏にスタート 料金は据え置き auショップでの取り扱いも拡大(ITmedia) [00:00]
UQ mobileから「くりこしプラン 5G」、1628円〜(ケータイWatch) [00:00]
 料金は4Gの既存プランと同じようですよ。一本化できない理由があるんでしょうけどちと面倒なのです、,はい。
UQ mobile「でんきセット割」や「iPhone12」など4端末発売を発表(ケータイWatch) [00:00]
 UQは稼働数が5月時点で300万超とのこと。300万超えるとiPhone12取り扱いできるようになるとかなのかもですね。
2021年6月7日(月)
ほんわかキリン、今日の戯れ言 [00:00]
 久しぶりにワインを飲んでヨワヨワなのでお休みさせていただくのです、それではおやすみなさいませ。
2021年6月6日(日)
携帯3社の「通信事業」「法人事業」「新領域」のセグメント決算と2021年度見込み(ケータイWatch) [00:00]
 コアとなる通信事業は縮小傾向にあるようですけど金融など新領域は大きく伸ばしていけるみたいですな。どの程度大きくなるかは気になるトコロなのです。
2021年6月5日(土)
タイトー、卓上ゲームセンター「EGRET II mini」を2022年3月2日に発売決定!(GAME Watch) [00:00]
 税込18678円するけど40タイトルも入っているならまぁありですな。まだ全てタイトル公開してるわけではないけどメタルブラック入っているのはぐぅ!おそらくガンフロンティアも入ってくるでしょうからめちゃ楽しみなのです、はい。
2021年6月4日(金)
日本通信、月額1390円の「合理的みんなのプラン」提供 データ6GB+70分無料通話(ITmedia) [00:00]
日本通信が新料金プラン「合理的みんなのプラン」、月1390円で6GB/70分無料通話(ケータイWatch) [00:00]
 日本通信からお得なプランが出ましたですよ。ほんわかもかなり惹かれるけど「おうちのでんわ」縛りがあるしメールアドレス使ってるしYahoo!ショッピング使っているので移れないんですよねぇ。20GB不要な人はこれで良いかもですねっと。
2021年6月3日(木)
楽天モバイル、半年間利用なき回線は利用停止へ(ケータイWatch) [00:00]
 正式に規約改定されるようですよ。まぁ半年も無料で使っていなければ仕方ないでしょうな。寝かせている方は注意なのです、はい。
2021年6月2日(水)
ドコモの「AQUOS R6」、11万5632円で6月中旬以降発売(ケータイWatch) [00:00]
 1インチセンサー搭載してると思えば安い気がしてきますですよ。ただしシャープさんは不良率高そうなので様子見しておきますけどねっと。
2021年6月1日(火)
一般社団法人キャッシュレス推進協議会、2020年10月〜12月のコード決済利用動向調査結果を公表 [00:00]
 2020年は、店舗利用金額4.2兆円、店舗利用件数27億件とのこと。1件あたり平均すると1500円位ですな。12月はもうちょっと単価高めのようです。他にも数字載っているので詳しく知りたい方は見てみると良いかもかも。
「競争ルールの検証に関するWG(第19回)」で話し合われた内容で気になった部分を紹介 [00:00]
 「資料4 検討の方向性(案)について(音声通話料金に関する事項)」で音声通話料金の卸についての問題点などが話し合われてますですよ。気になる部分を抜き出して載せておくです。逆ザヤになる点は解消してほしいものですのう。
 MNOが従量制の音声通話料金を10年以上値下げしてないのでMVNO値下げ余地がない。実質的な音声料金と卸料金とがいわゆる逆ざやになっている。MNO3社の音声伝送役務に係る営業利益率は30%前後。MVNO向けの音声卸料金について実質的に小売料金を上回る設定を行うことは、MVNOにとっては同じ条件でサービスを提供することが不可能。
 「資料5 検討の方向性(案)について(代理店の在り方に関する事項)」では代理店が端末単体で販売しない原因などについて話されてますですよ。
・NTTドコモ  端末の卸価格と自社の直販価格は同一。端末販売については奨励金等は支給していない。
・KDDI  端末販売については、端末の卸価格と自社の直販価格は一致している状況にある。端末のみの販売であっても、端末購入サポートプログラムの獲得に対して手数料を支給している。
・ソフトバンク  端末販売については、端末の卸価格と自社の直販価格は一致している状況にある。端末のみの販売であっても手数料を設定しており、代理店の持ち出しは発生していない。
 つまり各社ともエンドユーザー向け価格でおろしているとのこと。そのうちソフトバンクのみ手数料を支払っているみたいです。覆面調査でソフトバンクの販売拒否が相対的に少なかった理由はこれかも。
●覆面調査で販売拒否が確認された店舗の割合 ・NTTドコモ 22.2% ・KDDI 29.9% ・ソフトバンク9.9%
 この状況が少しでも改善されると良いのですけどもねっと。
 「参考資料2 第17回WGのヒアリングを踏まえた事業者・団体への追加質問及びその回答」では端末の周波数帯の制限についてのヒアリング内容が載ってますです。
各キャリアは端末メーカーに対して周波数帯の制限を依頼していないとのこと。では何故周波数帯制限がある端末が出てくるのか。おそらく、各キャリア独自端末となるためメーカーとしてはテスト工数を下げたい、周波数帯利用するためのアンテナを削減したい、チップセットは利用周波数帯を増やすとライセンス料が高くなるため納入キャリアが利用しない分は減らしてライセンス料を減らしたい、などの理由がありそうなのです、はい。
2021年6月 ADSL FTTH ブロードバンド