2025年5月7日(水) |
□ほんわかキリン、今日の戯れ言
[00:00]
2025年日本国際博覧会が気になってきたのでちと予定を立てましょうかね。いつでも混んでそうな気がするけど適当に決めるのです、はい。 |
|
2025年5月6日(火) |
■メルカリ、「メルカリモバイル」の4月25日までの利用動向を発表(ケータイWatch) [00:00]
ほとんどの人は損してそうですけどメルカリ好きな人には良いのかもですねっと。 |
|
2025年5月5日(月) |
■楽天モバイルの衛星通信が“ブロードバンド”を実現できる理由 Starlinkとの違いを「技術」「ビジネス」面から解説(ITmedia) [00:00]
人里離れた山頂とか海上でも使えそうなのは期待しちゃいますな。費用は気になるけどまずはサービス開始してくんろ。 |
|
2025年5月4日(日) |
□ほんわかキリン、今日の戯れ言
[00:00]
今週末はF1を見るですよっと。さすがにライブは夜中で起きていられないので朝に見ることにするのです、はい。 |
|
2025年5月3日(土) |
■キングジム、ネオン輝く特別仕様のポメラ「DM250XY Crystal Neon Yellow」の抽選販売を開始(ITmedia) [00:00]
買うことはないんですけどデザイン的にちと気になるですよ。気になる方はぜひ。 |
|
2025年5月2日(金) |
■「irumo」と「ドコモmini」はどちらがお得? 上がる料金と増えた割引(ケータイWatch) [00:00]
ドコモminiは高いよねってのが結論ですな。まぁメリットもないのでドコモ以外がオススメなのです、はい。 |
|
2025年5月1日(木) |
■量から価値へ、「ドコモMAX」は料金プランの新しい競争軸を切り開けるか?(ケータイWatch) [00:00]
不要な人にとっては値上げなのでどうなんですかね。ほんわかはDAZN契約してるけどほとんどの人にとって不要なサービスが強制バンドルされるのが良いとは思えないのですが。まぁ開始されればある程度加入されるんでしょうけども。 |
■LINE Pay、日本で提供終了のワケ 残高を払い戻す手順は?(ITmedia) [00:00]
■「LINE Pay」国内でのすべての送金、決済サービスが終了(ケータイWatch) [00:00]
グループ内のPayPayが強すぎなので仕方ないですな。ほんわかはまだ10個くらい使ってるのでもちっと集約してくれても良いんですよっと。 |
|